カテゴリー: 不動産
那須 GWのおすすめ情報~♪
みなさまこんにちは~(*’▽’)
那須店の山口です。
お久しぶりの投稿は、娘たちと行ったお花見
昼間は【白河市 南湖公園】へ
夜は 【須賀川市 釈迦堂川】へ
お花見のはしごをしました(*’ω’*)
釈迦堂川の、桜とこいのぼりのコラボは終わってしまいましたが
毎年、GWの那須では
菜の花とこいのぼりと武者絵のコラボがみられます!
那須ハートフルファーム 栃木県那須町 菜の花畑 ひまわり畑 | (nasu-heartful-farm.com)
栃木県の北部では、こどもの日に「武者絵のぼり」をあげるそうで・・・
全国でも珍しい武者絵のぼりが約100本!
こいのぼりは約500尾!!
※リビング栃木Webさんから2023/5/3のお写真を拝借してきました。
GWの素敵な思い出にハートの顔出しパネルで記念撮影もおすすめです。
例年菜の花の見頃・開花時期は、4月下旬から5月中旬頃までとなっていますので、GWは那須で決まりですね(^^♪
中テレ祭り2024へ遊びに行ってきました!
先日の定休日に福島中央テレビ主催の「中テレ祭り2024」へ行ってきました。
イベント詳細⇒中テレ祭り2024|福島中央テレビ (fct.co.jp)
普段、こういったイベントにはあまり行くことが無いのですが、休みが被ったこともあり行ってみたのですが、、、
開催初日&祝日&入場無料の日程が重なり、すごい数来場者でした・・・!
初日はグルメ推しだったようで、何を購入するのにも長蛇の列となっていました。
(人気なものだと150分待ちとなっており夢の国のアトラクション状態)
地元テレビの中継もありとても盛り上がっていました!
お目当てのレアハラミステーキサンドはゲットできませんでしたが、楽しむことができました
今年の開催は今日までのためご興味のある方は是非来年ご参加ください~!
~余談~
子供と一緒に行ったのですが、夜に熱を出してしまい翌日は大変でした。。
那須高原のライフライン
始めまして!営業の
鍬守(くわもり) です。
2023年10月にエンゼル不動産に入社しました。 どうぞ宜しくお願い致します!
「季節の変わり目は寒暖差が激しく、なんだか体がだるい……」
「寒暖差による体の不調や疲労が気になる」
気温の変化が激しくなると体調に異変を感じる方もいるのではないでしょうか。
特に季節の変わり目は体が突然の寒さ・暑さに適応するために
「寒暖差疲労」
と呼ばれている体調不良に陥るケースも珍しくありません。
那須高原も雪が降ったり小春日和だったり何だか忙しい天気です。
かくいう私も先日、体中の関節の痛みと悪寒を感じ
「やばい!」と、
思い帰りがけに早速「ユ〇ケル」を買いにあのお店へ行ってきましたよ。そうドラッグストア
「カワチ薬局 那須高原店」!
那須高原店|カワチ薬品 (cawachi.co.jp)
僕の自宅は那須塩原市なのでエンゼルフォレスト那須よりずーーっと西方面にひた走り那須の中心街グリーンラインを抜けたその先になります。
カワチ薬局那須高原店はその並びにありましてエンゼルフォレスト那須からは約8キロ(車で10分)ほどの位置にあります。日用品から食品も販売していますのでとても便利なお店なんです。那須の別荘に常備薬ありますか?ない方はカワチ薬局でご購入下さい!
※回し者ではないです。
↓↓GoogleMap↓↓ https://maps.app.goo.gl/pQQeU2KQqhet5H5L6
カワチ薬局とユ〇ケルのお陰で事無きを得た僕でしたが、 なんと二次災害的に奥さんと長男が翌日にダウン。
寝込んでしまいました。
動けないので次男(5歳)の夕ご飯を作って欲しいと奥さんよりLINEがあり、なにやら唐揚げが食べたいとの事。
二人分の食事に手作り唐揚げは手間が掛かるので出来合いで済ませようと思いました。
※ユ〇ケルはまた買いに行きましたよ(笑)
カワチ薬局よりさらに1.5キロ先に進むと、TV放映などでご存じの方もいらっしゃると思いますが「ダイユー那須高原店」という大きなスーパーマーケットが出現いたします。那須へ遊びにいらっしゃる方の殆どはここで食料品等を購入される方が多いのではないでしょうか!
那須高原店紹介|スーパーダイユー (daiyu-super.jp)
↓↓GoogleMap↓↓ https://maps.app.goo.gl/K9vxtVY3DdrJGcGQ9
僕の帰宅途中の時間18:30頃に大体立ち寄ることが多いのですが ・・・ 大体この時間帯にですね、始まるんですあれが。半額シールのペタペタタイムが!お惣菜からお寿司やお刺身までぜーんぶ半額になっていきます!皆さんも僕の分はの残して是非ご利用ください!
※回し者ではないです。
地元農家さんたちが野菜を販売するコーナーなどもありますので、産直へ行かずとも安くていいものが買えますよ!
※別荘需要あるあるですが薪ストーブ用の薪も売ってます。
話は脱線してしまいましたが、無事に半額唐揚げをGETして帰宅!
次男は唐揚げを見るや否や
「やったーっ!」「お父ちゃんありがとう!」「大好きーっ」
ともう大喜びで。急いで米をとぎ、洗い物を済ませ、ユ〇ケルを配り、次男を風呂に入れるとご飯が炊きあがり、いよいよです!ちょっと魔がさしたというか、機転を利かせたつもりだったんです。そのまま食べてもなー、と思い一手間加えてみようと思ったのが悪かった。唐揚げに「おやじ特性甘辛タレ」をかけてみたんですが、次男が食べないんです。←普通に美味しかったんですよ?しかも、涙を流しながら俯いている。でも気を使って美味しいと言っている。。。
そんなにノーマルが良かったのか息子よーーー(泣)
幸いにもまだ手を付けていない唐揚げが残っていたので出してあげるとパッと笑顔に戻り無事に爆食していました(笑)
子供ってちょっとよくわからないことも多いけど可愛いですよね(笑)まさか泣くほどの事態になるとは思ってもみなかった僕が泣きそうだったけど。
エンゼルフォレスト那須から車で10分程度の場所になりますが生活に必要なお店などが揃っております。本ブログでもちょこちょこと紹介できるようにしていきますが、ご来店の際は直接聞いてください!
今回はこれにて-bye-
雪山情報と近況
こんにちは。那須店山口です(*’ω’*)
やっと2024年最初のブログです
毎日バタバタとしていたら、1月も折り返しを過ぎてしまいました!
新年早々なにをバタバタしていたかと言いますと・・・
まずは、長女の成人式
式典にも参加してきましたが、今はこういう感じが流行りなんですね~!
水引を頭につけるなんて、遠い昔の私の頃には考えもしませんでした(笑)
そして、冬休み中の次女のレッスンの送迎
今シーズンから、猫魔スキー場とアルツ磐梯スキー場が
リフトで繋がって【ネコマ マウンテン 】になりました!
写真はその連結リフト。その名も【ニャルツチェア】
景色は超絶ヤバイ!けど、反対側のリフトにも人が乗ってるのは違和感。と
娘が言っていました(笑)
どちらのゲレンデも滑ることができて楽しかったようです(*’▽’)
そんなこんなでまだまだスノーボードシーズンは続くので
那須・白河エリアにお越しの際は
雪山にも足をのばしてみてはいかがでしょうか(*’ω’*)
花火の打ち上げや、各種イベントが予定されてるようなので要チェックです!
【公式】絶景・猪苗代スキー場 | 東北・福島のスキー・スノーボードなら (inawashiro-ski.com)
≪公式≫ 日帰りスキー・スノボが楽しめる都心から近い首都圏最大級のスノーリゾート ハンターマウンテン塩原 (hunter.co.jp)
マウントジーンズ那須【Mt.JEANS】 (mtjeans.com)
不定期更新ですが、今年もよろしくお願いします!
2023年も大変お世話になりました。
こんにちは(*’ω’*)
今年も残すところわずかとなってまいりました。
そんな今日は事務所の大掃除!!
2023年6月に那須店がオープンしてから、あっという間の6ヶ月でした。
これもひとえに皆様方のご支援あってこそと心より感謝申し上げます。
エンゼル不動産那須店では本日が仕事納めとなります。
12月26日(火)~1月5日(金)まで年末年始休業とさせて頂きます。
年始の営業は1月6日(土)9:00からとなります。
休業期間中にお問い合わせ頂きましたお問い合わせ・メール等につきましては
1月6日(土)より順次確認しご対応をさせて頂きます。
大変ご迷惑、ご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
2024年もエンゼル不動産那須店をよろしくお願いいたします。
皆様、よいお年を~(^^)/
いよいよ那須にも・・・
こんにちは。那須店・山口です!
今年は暖冬だと思っていましたが、那須にも雪が積もりました~♪
ホテルのドッグランも真っ白なので、わんちゃん達は喜んで走りまわってくれると思います
フロントには大きなツリーも飾られて、クリスマス感が増しています!
わんちゃんの衣装も無料貸し出ししているので、ツリーの前で思い出の1枚の撮影も可能です!
思い出の1枚といえば、昨日は長女の成人式の前撮りでした。
12月生まれなので、少し早いですが誕生日もクリスマスもひとまとめに
前撮りからのパーティーでしたぁ~♪♪
これでようやく1人、子育て終了です(笑)
ケーキは福島県須賀川市の
キャメリーナ|【公式】グランシア須賀川 (grancia.jp)さんのナンバーケーキです。
結婚式場の中のケーキ屋さんなのでどのケーキも美味しくて可愛いくてオススメです(*’ω’*)
スペシャルゲストと観光情報~♪
お久しぶりの投稿になってしまいましたが皆様いかがお過ごしでしょうか(^^)/
今日の那須は雪がちらちらと降っております
そんな雪がちらつく那須にスペシャルゲストでーす(*’▽’)
【2023年】全国の宿 自慢の『看板犬ランキング』第1位に輝きました!!!
エンゼルフォレスト白河高原のジーナさん♥♥♥
はい、早速くつろいでおります(笑)
ジーナさんが寝ている間に那須の観光情報を!!
※数年前にいちご狩りに行った時の画像です。2023年のオープンは12月上旬予定。
これから那須はいちご狩りの季節になります。
たくさんのいちご狩りスポットの中からおすすめを1件ご紹介します。
那須高原農園 いちごの森 | 施設のご案内 | お菓子の城 那須ハートランド (okashinoshiro.co.jp)
12月上旬〜6月上旬にかけてイチゴ狩りが楽しめます。
施設は「スカイベリー」のイチゴハウス9棟と
「とちおとめ」のイチゴハウス14棟の合わせて24棟と大規模です。
※数年前にいちご狩りに行った時の画像です。2023年のオープンは12月上旬予定。
イチゴ狩りのほか、菓子工場、レストラン、源泉100% かけ流しの日帰り温泉などがある
複合施設になっていてとてもおすすめです!
ぜひ、那須へお越しください(*’ω’*)
須賀川市釈迦堂川の花火大会!
猫ものびーるぐらいの暑さの毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日、夏休みの思い出に!ということで、娘たちを連れて
【須賀川市釈迦堂川花火大会】に行ってきました。
福島県内では1番大きくて有名な花火大会というこで、早めに家をでたつもりでした・・・
Σ(゚д゚lll)!!!
完全に遅すぎたようです・・・(笑)
人混みをかき分け、なんとか場所を確保し、見れた花火がこちらです!!
花火って写真に撮るの難しいですね・・・(;’∀’)
動画でお見せできないのがとても残念ですが、すごい迫力で!!!
夜空いっぱいの花火!!!
娘たちも「すごい!綺麗!今までで1番!」と喜んでいました。
須賀川市はウルトラマンでも有名ということで
こんな可愛い花火も上がりました!
ウルトラマン花火(よーく目をこらしてご覧ください。)
どなたか花火を上手に撮れる方法をご存じの方がいましたら、ぜひ教えてください(泣)