FUJI ROCK FESTIVAL’24

FUJI ROCK FESTIVAL'24
<FUJI ROCK FESTIVAL’24のHPより>

今年もやってきます!FUJI ROCK FESTIVAL
今年で苗場での開催25回目
もう25回もやっているのかぁ・・・すごいイベントだ!としみじみ思います。

今年の開催は、7月26日(金)~7月28日(日)
この期間また湯沢町が賑わいますね。年に一度のお祭り!
音楽あり、フードエリアあり、キャンプあり、キッズランドあり。
子供から大人まで満喫出来ますよ!

アーティストも発表になっているので出演者を見てるだけでもテンションが上がります。
知ってる人もいれば知らない人も・・・
音楽の中で過ごす3日間をお楽しみください。

私はオフィシャルグッズが好きですよ!
可愛いものがあります。

チケット料金は・・・こちら
オフィシャルグッズ・・・こちら
アクセス・・・こちら

ゴールデンウィーク期間の休業のご案内

こんにちは!
最近事務作業中は袖まくりが基本の新保です。

最近は日中25度を超える日が頻発しており、
事務所内空調も暖房から送風に変更しています。
盆地という事もあり日中はかなり暑いですので
湯沢においでの際には十分にご注意ください汗

さて、そんな中で5月に入りましたが、
私どもエンゼル不動産湯沢店は明日5月3日(金)から
5月8日(水)までお休みを頂戴いたします。

営業再開は5月9日(木)、9時となります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い致します。

……事務連絡ばかりで殺風景ですので、
最後に私が滑り納めに行ったかぐらスキー場の写真を
数点つけておきます。
皆様もよいゴールデンウィーク、春スキーをお楽しみください!

今年のGWもこれで決まり!越後湯沢全国童画展作品展!

だんだん湯沢も暖かくなってきました。花見に間に合わなかった樋口です!

日中は汗ばむ日も多いですが夜や朝方は冷える日もありますので調節が難しいですね。連休に入りリゾートマンションに遊びに来られる方はちょっと羽織れるものがあるといいかもしれません!

 

さて、湯沢でゴールデンウィークがスタートしますとこの時期だな~と感じます。

今年も『越後湯沢全国童画展』作品展が開催されます!

※画像はホームページよりお借りしました。

 

今年で28回を迎える作品展で入賞・入選作品もざっと見てみましたが、かなり鮮やかでいろんな作品があり心が躍りました。実際の作品が展示される作品展は毎年この時期のみなのでぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

ホームページでも作品を見ることができるのですが、実際の作品とはやはりその絵の持つ雰囲気や感じ方なども違ってくると思います。実際の作品に触れて、新しい湯沢での体験をしてみてくださいね。

他にもたくさんイベントがある中お悩みの方も多いかと思いますが、選択肢の一つとしてぜひご検討ください!

 

 

桜開花状況 2024

こんにちは
湯沢町でも連日温かい日が続き、桜が咲き始めました!!
本日午後の湯沢町中央公園です。
枝垂れ桜は咲き始め。

ソメイヨシノは5分咲といったところでしょうか。(湯沢町中央公園)


岩原桜並木の様子


晴れの予報が続くので週末には見頃になりそうです。

タラの芽発見!!
天ぷらにしたら美味しそうです。
ただ、このタラの芽は畑に生えていたので採れません、写真だけ撮りました。

湯沢町あるあるですが、山菜が畑にある場合は個人所有の場合があります。
許可なく採らないように気をつけてくださいね。

湯沢町にお越しの際は、日中暖かくても朝晩は冷えるのでカーディガンなど羽織るものをお持ちください。

入社のご挨拶|これからよろしくお願いします♪

みなさまはじめまして!

4月1日に入社いたしました『丸山 翼(まるやま つばさ)』と申します。
これから皆様のお役に立てるように頑張っていきたいと思います。

簡単に自己紹介をさせていただきます。
出身は湯沢町で前職では隣の南魚沼市で介護・福祉業界で相談員として仕事をしてきました。

趣味は『キャンプ』で県内キャンプ場を渡り歩いています。
春は花粉症もあり、なかなか外へ出れてはいませんが今年もアクティブに活動していきたいと思っています。
今年は新たな趣味として『サウナ』をはじめてみようかと考えています。

不動産業ははじめてのチャレンジとなりますが、前職で培った営業・接客業としての経験を活かしながら一日でも早く皆様のお手伝いができるように頑張っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

初日のお昼ご飯は湯沢駅内の小島屋さんにて久しぶりに『へぎそば』をいただきました!

安定のうまさで大満足でした。
店長ゴチになりますw

ライオンズマンション石打丸山の自社物件に家具が入りました!

最近花粉のせいか、鼻と目のかゆみが止まらず春を感じています樋口です。

春と言えば新生活、大きい広めの物件はいかがでしょうか?

 

リフォーム済みの自社物件に家具が入りました!

更新された室内写真をご紹介いたします!

【家具付き!】ライオンズマンション石打丸山

  

 

ゆったり広めのお部屋なので落ち着いた空間を意識し、もっとリゾートをお楽しみいただくイメージがしやすいお部屋になりました。

こちらのお部屋からはなんと石打丸山スキー場も見ることができます!

通常ホームページ掲載は正面からの写真となってしまい載せることができないので資料写真をお裾分けです。

ご興味のある方はぜひ、実際のお部屋からの景色も確かめに来てくださいね~!

 

築年数がたっている物件もリフォームを入れると雰囲気もだいぶ変わります。

他エリアや他物件にもリフォーム済みの自社をご用意しておりますのでご参考ください!

自社物件一覧はこちら!

 

湯沢町 ふるさと納税

当社で発行しているVITAゆざわからの1ページを紹介!
湯沢町のふるさと納税です。

湯沢町 ふるさと納税

みなさん!ふるさと納税をやられてますか?
私もふるさと納税やってます!!
もっぱら返礼品を見て選んでいる事が多いですが(笑)

湯沢町ももちろんふるさと納税やってます!!
私は納税場所が湯沢町なので湯沢町では出来ないですが、湯沢町の返礼品もなかなか魅力的ですよ。

返礼品は「応援感謝券」を始め、ホテル・飲食店の利用はもちろん、お米・お酒と米どころ新潟ならではの品に、夏に行われるFUJI ROCKのチケットなどがありますが私が気になったのは、ドローンスクール、お墓除草・清除サービス、お掃除・談話代行サービス、大源太雪室のお蕎麦と蕎麦焼酎など知らない物も多いです。
返礼品って色々あるんですね。全国でやっているかと思うと全て見るにはどれほどの時間がかかるのか・・・。

湯沢町のHPでは、寄付の状況と活用状況も記載されてますので、湯沢町が気になる方、湯沢町の返礼品が気になる方はぜひよろしくお願いします!

<湯沢町HP>
湯沢町 ふるさと納税

<納税サイト>
サイトによって違いますのでご自身が使いやすいサイトをご利用下さい。

ゆざわナイトマルシェ開催中です♪

今日はゆざわナイトマルシェの日!

越後湯沢駅の東口アーケード街にて開催しています♪

美味しいキッチンカーがたくさん出店してますよー!

エンゼル不動産のすぐ隣の通りなので、楽しそうな音や、美味しそうな匂いで、営業時間中でもワクワク、ソワソワしちゃいます(*^-^*)

まだ、16時から始まって、早い時間だったので混んでるーという感じではなかったです。

これからどんどん人が集まって来る予感(≧▽≦)

燕市吉田のソウルフードの「とりにくのレモンあえ」が気になったので買ってみましたー!

レモンが効いて酸っぱいかと思いきや、甘味もあり酸味もさわやかでどなたにも食べやすい味でした(*^-^*)

他にもピザや焼き鳥、焼き芋などたくさん買ってきました!

どれも美味しかったです♪

食べ物・飲み物系のお店は27店舗、その他おもちゃや雑貨などのお店が店舗出店予定です。

 

明日11日(日)以外にも3月1日(金)、2日(土)にも開催予定なので嬉しいです(*^-^*)

ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

お酒のおともにいかがでしょうか?

やっと冬本番!と思ってはおりましたが、雪が降ったりやんだり、、景色は春を思わせますね~

せっかく来てくださる皆様のためにももう少し降ってくれたらいいのになと思う樋口です。(除雪はしたくないのでお山だけだとすごく、とっても!うれしいのですが)

 

さて、湯沢のマンションに来られると一度はお寄りになられる方も多いと思います、ショッピングセンターのぐちさん。

お土産を選びに行くも良し、日常のお買い物にも良し、業務サイズも売っていたり、ショッピングバスを利用されたり!かなり重宝されている方も多いのではないでしょうか?

個人的にはお寿司、お刺身がとてもおいしくて、ちょっとしたイベントの際には大きなパックのお寿司を狙って買いに行っています。

本日皆さんが狙いに行くであろう節分の恵方巻も充実しているみたいでした!くるみ入りの恵方巻きは新潟県だけらしく、、初めて知りました。個人的にとってもおいしいので大好きなんですがこの機会にぜひ召し上がってみてくださいね!

 

そんなショッピングセンターのぐちさん、17号線沿いのハーツ店脇には以前焼き鳥屋さんがあったのはご存じでしょうか?以前のブログでは系列店があったお話をさせていただきましたが、なんと!

最近キッチンカーが止まるようになっていました!

お話を伺うとビトローさんがやっているとのことでさらにびっくり!

焼き鳥はねぎまとももですが、ビトローさんらしくステーキやポテトなども取り扱っておりお酒のおともになりそうなラインナップ、、もちろんランチにも利用できそうなメニューもありました。

(買ってすぐ車に駆け込んでしまったためメニュー写真がなくすみません、ご自身でお確かめください)

我が家はポテトとももとねぎまを家族の人数分いただきました!

11時から14時までのランチタイム営業だそうですが、行ってみる価値ありだと思います。

ぜひのぐちさんでお買い物の後に寄ってみてはいかがでしょうか?

エンゼル不動産 湯沢店 営業時間縮小のお知らせ

角谷です。

ここ最近の休みは各スキー場に滑りに行っております。
なんだかんだ予定が詰まっており、まだ、「神立スノーリゾート」「ガーラ湯沢スキー場」「湯沢パークスキー場」「舞子スノーリゾート」しか行けていません。
2月は全スキー場回る勢いで滑りに行きたいと思います。

***

さて、タイトルでもある通り本日2月1日より株式会社エンゼル不動産湯沢店の営業時間が縮小となりますのでお知らせいたします。
営業時間変更について
変更する点は以下の通りです。

変更前:9:00~18:00 定休日:火曜日・水曜日

変更後:9:00~17:00 定休日:火曜日・水曜日

1時間電話の受付時間やシャッターを閉める時間が早くなります。

皆様にはご不便ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。