伊東駅前 ”支那そば福々亭”!!! 


伊東駅前 ”支那そば福々亭”へ行ってきました。
当社の事務所の斜め向かいにあります。
お昼時になるといっぱいで、お店に入れない時があります。

おすすめはプルプルのワンタン麺です。

塩ワンタン麺を頂きました。
きれいな半透明スープに
プルプルでモチモチのワンタンです。

チャーシューもとけるように柔らかいです。

量は普通のラーメン屋さんよりも多めらしいです。

お店から戻ってきたところ、伊東店の光林が
”どんなに食べても麺が中々減らなくないですか?”
と、ちょっとかわいい小食ギャル風の台詞を言っていたのですが、

全くそんなふうには感じた覚えはなく、
席に座ってほどなく、どんぶりが空になった
という感想が正しい。

”中々麺がなくならなくないですか”という、
ちょっと、かわいい小食ギャル風の台詞を
私も言ってみたいので
今度はちょっと麺多めの大盛風を注文してみようと思います。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

今年の〆

今年、最後の祭は

最高の締めくくりでした!!

會の仲間の

結婚式のお祝いの為

お神輿出動です!!

川奈のミッシェルガーデンコートさんです!

 

結婚式っていいですよね~~!!

幸せな空気しかありません!

おこぼれをもらい、私も幸せな気分になります。

新郎を乗せて

母も担ぎます(笑)

おめでとうございました!

末永くお幸せに!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

そわそわしています💃

こんにちは😋

最近伊東店はそわそわしています。

なぜかというと

ひまわり伊東店ビルから道路を渡って反対側

元々はセブンイレブンがありましたが、そちらが移転し

その後になんと居酒屋が入ったのです。

昨日15日にOPENを迎えました!

酒菜の隠れ家 月あかり

暗くなるにつれ、伊東店スタッフはそわそわ。

落ち着いたら行こう!と話しています。

ちょっと一杯、、が増えそうな予感です。

楽しみです!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

猫好き必見!心温まる、おすすめの映画

気が付けばもう一年の総決算をする時期
やり残したことがあったとしたら・・・
今からでも遅くはない!是非チャレンジしてみましょう!

先日のこと
少し疲れ気味だなぁ….と感じたので
気分転換にひとりで映画を見に行くことにしました

いくつかの話題作の中から選んだのは・・・
「旅猫リポート」
猫好きにはたまらない映画です
主役のナナちゃんは言うに及ばす
サトルを演じた+福士蒼汰君+もとても素敵でした
ナナとサトルの二人旅、新しいご主人を探す中で
様々な人間模様が繰り広げられます
それがみんな優しい・・・
命果てるまでずーっと一緒!
二人の(一人と一匹?)深~い絆に感動の涙が溢れます

何故か高校生の時に飼っていた「ぴゅんぴゅん丸」
という猫を思い出しました
猫って、一般にいわれているよりかなり賢い生き物なんです
ツンデレ、高飛車はお墨付きですけど

晩秋の夜長、魂の奥から癒されてくださいませ

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

さよなら駅そば。。。

伊東駅にあります

地元でも大人気の立ち食いそばがあります。

駅弁屋の祇園さんの隣です。

来年の3月頃に閉めてしまうそう。。。

伊東市民はかなりのショックを受けております。

まだ台にも届かない小さい頃から

出掛ける時には必ず立ち寄りました。

どこの駅そばよりも

伊東駅の駅そばが一番おいしいと思います!

寂しいな~。。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊豆高原”旅の駅”


早川です。
伊豆高原の旅の駅へ行ってきました。
休日は観光客で賑わいます。

なんと言ってもお土産物屋さんが多いです。
伊豆の名産がたくさん並んでいます。

フードコートもあります。
青空の下、ごはんを食べたら美味しそうですね。

イルミネーション熊がいました。
後、もう少し若かったら、ぬいぐるみを抱いて
歩いても様になるのでしょうが、
さすがに今持ち歩いたら、まずかろうと思い
その場を去りました。

ハリネズミが笑いかけてきました。
これなら気が付かれることはあるまいと思いましたが
これを買う姿を見られたくないなと考え、
その場を行ったり来たりしていたのでした。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

秋とはいえない暖かさ…..

ここ数日
晩秋とは思えぬ暖かい日が続いています
こんな時こそ油断大敵!
体調にはいつもより気を付けましょう
来週から、例年通りの寒さになるようですよ…..

伊東店では昨日2件、本日も1件のお引き渡しがありました
温泉大浴場付き、戸別温泉、露天風呂付きとお好みいろいろ
非日常感もたっぷり
リゾートマンションの醍醐味です

年間を通じてご利用いただける伊豆エリア
自然の宝庫でもありますので、レジャーの拠点に
ご家族の思い出つくりにもきっとお役にたてるはずです
新しい年をリゾートマンションで迎えるのも良いですね

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

湯の花通り🐱

こんにちは😋

伊東駅を出てすぐ、湯の花通り商店街がございます。

温泉まんじゅうから和菓子屋、干物屋さんなど。

いつも賑わっています。

先日TOPページの写真撮りに商店街に向かいました。

と、黒猫を見つけました。

影のように二匹仲良く歩いてきたので

惑わされました。

商店街には猫がセットのような気がします。

耳に▼カットが入っていたので、虚勢済みのよう。

きっと商店街のどなたかが病院へ連れて行ってくれたのでしょう。

伊東市は道路下に温泉の配管が通っている場所が多いので、

冬の商店街にはマンホールの上に猫がたまります。

野良猫も、人も仲良く暮らす伊東市へ是非。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

東伊豆町稲取 DJARM12さん

国道から少し入ったところに
こんなにおしゃれなカフェが!!

店内も天然木なので
とても落ち着きます。

以前いただいた牛筋カレーが

とても美味しかったのですが

今回はロコモコ丼!

 

美味しそうに撮れていませんが

とても美味し!!

手作りは心がこもっていて嬉しくなります!

また行きます!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

天城高原GC🏌️‍

こんにちは😋

先日天気が良さそうでしたので天城高原スカイヒルズの近くにあります

天城高原ゴルフへ。

真冬になるともう雪が積もりますので

今月いっぱいですかね、、

伊東市の気温は24度でした。

天城高原へ近づくとどんどん霧深くなり、、

7度も下がりました。

で、こんな感じです。

ハリーポッターのディメンターでも現れそうです。

真っ白。

ですがだんだんと霧も晴れ、富士山までは見えませんでしたが

紅葉も始まっていたので、陽をあびてとても綺麗でした。

温暖な伊豆では考えられない寒さでした。

なにしろ標高約900m以上。

なめていたので薄着で死ぬかと思いました。

夏は本当に涼しくてクーラーいらず、人気のマンションなのもわかります。

お昼は暖かいぐつぐつのカツ煮膳

それと温泉大浴場であたたまり、気持ちよく帰宅しました!

久しぶりのゴルフは楽しかったです。

今回寒かったからか、コースに鹿は現れませんでした。

でも帰り道、マンションの側で沢山見かけましたよ。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■