秋の果物「柿」

いつも我が家ネタですみません(笑)
先週、我が家になっている柿が収穫時期になって来たので第一弾として収穫しました!
柿の木

我が家の柿は渋柿なので、干し柿とさわし柿になります。
この辺の地方で良く見るのは渋柿が多いのではないかと思います。

柿を1つずつ良く洗い、干し柿は皮を剥き、こんな感じに窓の外にぶら下げておくと
数日で干し柿完了!
干し柿
干し柿

さわし柿はヘタの部分に焼酎をつけて袋で保管。
さわし柿

収穫してから1週間たったのですが、干し柿はおいしくでき食べられるのですが、
さわし柿はもう少しという感じです。
中には柔らかくなって食べれるのもありますがもう少し渋抜きが必要そうです。

まだ、一部しか収穫してないのでまた来週あたりに全て収穫するのだと思います。

今年は干し柿を多く作ると親は言っていますが、さわし柿は皮を向いて冷凍に
しておくと1年中食べれるのでさわし柿と半々にすれば良いのに・・・と
個人的には思ってます。

これから秋の味覚がたくさん出てくるので楽しみで仕方ありません(笑)

そば処 中野屋 湯沢本店

こんにちは、高橋です。
湯沢高原(湯沢高原スキー場のHP)の山頂付近が少し色づき始めています。
苗場ドラゴンドラ(苗場ドラゴンドラのHP)の標高が高いところでは紅葉が見ごろになっている場所もあるようです。

***********************

今回ご紹介するのは、エンゼル不動産湯沢店から歩いて2分の「そば処中野屋湯沢本店」さんです。いつもお客様で賑わっています。駐車場もあります。店内は落ち着ける雰囲気でゆったりと過ごすことができます。

蕎麦は海藻(ふのり)を練り込んであるのでツルツルとしてコシがあり喉越しよく、そばの香りが口に広がります。
天ぷらはサックとして、いくらでもいただけます。

少し前に家族で食べに行った時の写真です。(品名や値段を忘れてしまいました。すみません)
「野菜天ざるそば」
「まいたけ天ざるそば」

「あたたかい天ぷらそば」

「冷たい天ぷらうどん」だと思います。

昨年の話ですが、中野屋さんで売っているお米をいただいたら、粒がしかっりしていて艶やかで、とてもおいしいお米でした。自家製のお米だそうです。今年も売っているかな?

湯沢でも行列のできる店として有名なので、待つのを覚悟してぜひ立ち寄られてはいかがでしょうか?

南魚沼 本気丼 始まりました♪

まだ新米を食べていない笠原です。
去年のお米はあとちょっとなんですけどねー。
もう少ししたら実家からもらってきたいと思います。

さて、今年も南魚沼市の飲食店で本気丼(マジどん)キャンペーンが始まりました。

※画像は本気丼ホームページよりお借りしました。

今年は過去最多、60店舗68丼で開催されるそうです。

ホームページに全丼の写真が紹介がされているのですが、
どれも美味しそうで見ているだけでお腹が空いてきます!!!

うーん、早く食べにいきたい(^O^)/

2021年10月1日~2022年2月28日までの5ヶ月間行われていますよー。
1店舗だけじゃもったいないので何店舗もいきたいと思います。

南魚沼市トレーニングセンターのおかげで全身筋肉痛です…

角谷です。
ブログを書いている今現在、全身の筋肉が絶賛悲鳴を上げています。

理由は先日の定休日。
久々に大量の汗をかきアクティブに運動をしたいという思いから「南魚沼市トレーニングセンター」に行ったことがすべての元凶です。
湯沢店スタッフ3名同じ理由で歩行に影響が出てます笑

【ストリートビュー】

体育館の中にホール・運動器具・ボルダリング・トランポリンなどの施設が入っています。

以前小林さんがブログで紹介していますのでこちらもご確認ください。
[いい汗かいてきました!]

トレーニングセンター HP:http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/kosodate/sports/taikushisetu/1489708333023.html

今回はその中から多目的エリア(バスケやバレーができる普通の体育館使用)でバドミントンとボルダリングで汗をかきます。

まずは準備体操

みんなぎこちない動きでラジオ体操を行います。
3人ともうろ覚えの為YouTubeを見ながら筋肉を伸ばします。

高校の時バドミントン部だった角谷はラケットを忘れ、バドミントン部でなかった新保さん・中村さんはちゃんと3000円ぐらいするラケットを持参してきていました。二人はなんでラケット持ってるの??
そしていざバドミントンです!!

…ただ、バドミントンの様子は写真に収めていなかったのでボルダリングの様子に移りますね!

ボルダリングのルールはよくわからないのですが、とりあえず同じ色のテープが張ってあるところしか使っちゃいけないというルールだけ知っていたので、フワッとした知識の中ただ黙々と壁を登っていました。
始めは意気揚々と登っていたのですが、3,4回目ぐらいからでしょうか?筋肉の軋みを感じるようになりました。ペットボトルの蓋が開けられなくなります。

こうなります。

伝わりにくいかもしれませんが、この頃にはつかんでるだけで手と腕と腹筋と太ももと脛と足が痛くなっています(つまり全身)。

***

今回学んだこととして「運動前後のストレッチは念入りに行うこと」「いきなり過度な負荷はかけない」「学生の頃とは違うことをよく認識すること」これが必要なことを身に染みて学びました。
ただ、2日もするともう一回行きたくなりますね!
また二人と今度は他の湯沢店スタッフも連行誘ってみたいと思います!!!

***

営業時間:9時~22時
住所:新潟県南魚沼市下一日市31番地1
利用案内:http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/85/toresen%20ryoukin.pdf

アルプの里と神泉の湯

もう10月ですね~。1年が本当にあっという間でびっくりです。
昨年は12月からあの大雪が降り家が大変なことになったので
今年は自宅に消雪井戸を掘削してもらいました。
エリア的に温泉が出てしまうのであんまり深くまで掘れなかったのですが
結構なお金もかかったので笑
少しでも多く家周りの雪を消してくれ~と願うばかりです(^_^;)

+++

さて、また今年もしょっちゅう湯沢高原アルプの里に行っています!
最近ではすこーしずつ紅葉も始まっており、
今月下旬には見頃になるかなー?という感じです。

ちょっと写っていますがコキアは綺麗な赤色に変わってきていましたよ。

アルプの里はいたるところが急勾配のため子供が歩き疲れて抱っこというのですが
いい運動になるかなと思い、いつも18kgを抱えて歩き回っています。
帰るころには私の足はいつもプルプルですがそれがまた良いのです。
なかなか登山に行けていないストレスをここで発散しています(笑)

そしてその後は神立にある「神泉の湯」へ。

外観

入口で消毒。お知らせなどもあります(^^)

神泉の湯はサウナも露天もなく内湯が1つだけのシンプルな温泉ですが、
加温・加水なしの源泉かけ流しで、湯沢町で唯一飲泉ができます。
昼間は貸し切りなことが多いです!
子供用のおもちゃも置いてあるのでうちの子は喜んで遊ばせてもらっています。
詳しくはこちらのホームページを見てみてくださいね。

そして家に帰ってビールを飲めばもう最高の1日です。
ありがとうございます。

また入りに行かせていただきます!

苗場ドラゴンドラ

つい先日、住んでいるアパートの下でクワガタを発見しました!
9月なのにまだいるんだー!と嬉しくなり、写真を急いで撮ったのでブレブレです。


私の手の影から逃げていて可愛かったです(^∇^*)
今思えば今年のラストクワガタだったかもしれません…

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

今回は苗場のドラゴンドラを紹介したいと思います!
私は紅葉の時期になると毎年乗りに行っています。

日本最長のゴンドラで、全長5,481メートルあります!
ゴンドラから見る紅葉に毎年感動をもらっています‥ありがたや…


※苗場ドラゴンドラ公式HPから

ゴンドラからは平標山や二居湖が見れるので、私の写真を撮る手は止まりません。

現在はまだ山が青々としているので、10月後半ぐらいに行こうかと思っています。

公式HPには、紅葉状況や紅葉の見どころ(ビューポイント)も載っています!
ぜひご覧ください!
公式HPはこちら

紅葉営業
2021年10月9日(土)〜11月7日(日)
運行時間
9:00A.M.~3:00P.M.(下り最終 4:00P.M.)
今後の状況により営業内容等に変更がある場合がございます。
※新型コロナウイルス感染症の対策として混雑状況によって
入場を制限させていただく場合がございます。

今後期間や、時間が変更になる可能性のありますので、
事前にHPで確認することをおすすめします!

苗場といえば…
2021-2022苗場・かぐら・六日町 八海山のスキーシーズン券の販売が
10/1から開始しています!!
早期購入者限定の割引もあります!
早割は10/31までとなっていますので、ご注意ください!
HPはこちら
シーズン券の種類や料金の詳細はHPをご覧ください。

ドラゴンドラに乗ったら、またブログで紹介したいと思います♪(´▽`)

八海山スキー場「きのこ汁&新米おにぎりまつり」

皆様、こんにちは。

越後湯沢は稲刈りが進み、山はすこーし、ほんの少しですが色づき始めました。
ススキと飯士山・・・紅葉しているかわからないですね。

こちらは水木通りです。
赤く色づいたコキアが綺麗です。

久しぶりにイベント情報をお知らせ致します。
八海山スキー場で今年も「きのこ汁&新米おにぎりまつり」が開催されます。始まりました!

一昨年に行って自然の中で食べるおにぎり・きのこ汁が美味しかったのを覚えています。
昨年は残念ながら行けませんでした。
今年はぜひ行きたいと思います。
一昨年のIMAIのブログ

開催日時 2021年10月2日(土)~11月7日(日)10:30~15:00(毎日開催)
(売切れ次第終了)
開催場所 八海山ロープウェー山麓駅駐車場
メニュー きのこ汁 ¥400 南魚沼産新米コシヒカリおにぎり ¥400 きのこそば・うどん ¥600
(いずれも税込)
お問合せ 八海山ロープウェー TEL:025-775-3311

皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか。

ありがとう Max

こんにちは、高橋です。
湯沢も稲刈りが始まってます。黄金色の景色を見れるのも来週あたりまでかもしれません。

昨日10月1日、国内唯一の2階建て新幹線車両「Maxとき」「Maxたにがわ」の愛称で知られていた
上越新幹線の「E4系」が定期運行を終えました。

Maxの詳しい情報をご覧になりたい方は、JR東日本のHP「Thank you!  Max!」をどうぞ!

ちょうど娘が新幹線に乗るとのことで写真を撮ってもらいました。




ラストランと聞くと、いろいろなことが思い出されます。
Maxが運行され始めるころ、コマーシャルに小泉今日子さんが出演していたのを覚えています。
初めて乗る時、2階に行くために階段を昇ったときのワクワク感。
階段があるのでカートでなく、バックを肩にかけて売り歩いていた車内販売。
迷わず1階へ行き、乗り慣れてる感を装い自己満足。
荷物が重いとちょっと不便な階段。

友達やひとりで旅行した自分、そんな私が結婚し子供が生まれ家族旅行、その子供が大きくなり大学へ。
それぞれの歩みのどこかにMax(新幹線)に乗っています。
たくさんの思いや人生を運んでくれた、Maxありがとう!!
お疲れ様Max!!

新潟市旧巻町 弘法清水

いろんな種類の果物が目まぐるしく並んでは消え、並んでは消え

旬は短いもんだなと年取ったくさいことを考えてしまう最近です。

 

さて、少し前ですが実家に帰ったついでに水を汲んできましたよ。

弘法清水です!


清水以外にもカーブドッチワイナリーもあり、私お薦めの日蓮聖人の岩屋 あり。そこで肝を冷やしてみてはどうでしょうか😨

 

さて到着しました。

駐車場は無いですがよく整備されています。

地面から湧水しているのを汲む方式です。

 

少し心配になりながらも生水では飲まないぞと心に決め水を汲む。エンヤーコラ。

葉っぱに隠れている部分は許してください。

読む物がたくさんあります。

地元の方たちの清水を守る気持ちが伝わってきて応援したいと思えました。

 

この付近はイチジク・柿の産地です。

柿はもう少しすると近くの直売所やお店に並ぶのでそちらもよかったらどうでしょうか。

それではまた。

 

上越の海で釣り♪

先日、上越の名立港に釣りにいきました!
何回か行っているので、去年のブログでも紹介していましたねー笑

いつもは朝早く自宅を出発して2時間ほど掛けて上越に行くのですが、
今回は8時に出発して10時くらいから釣り始めました。
釣り方は確実に釣れるサビキ釣り。
子連れの場合、釣れないとすぐ飽きちゃいますからね笑

準備が整い釣り始めて10分くらい経った頃、
「おー!なんかきたー!!」と声がしたので、そちらを見たら
お隣のおじ様がカニを釣り上げていましたー!!
釣りの準備の時にちょっとお話させていただいた方なので、すぐに見せてもらいにいきましたよ。

立派なワタリガニ!
ハサミの力が強くて一度トングを掴むと離してくれないのです。

二匹一緒に釣れました。

そしてなんと釣り上げたおじ様が「ほいっ、やるから持って帰って食べな!」と2匹ともくれましたー!!
ヤッター!嬉しい!頂きます!とあっさりご厚意を受け取ります笑(←いや、一度は遠慮してみましたよ)

おじ様もまさかカニが釣れるとは思っていなかったようで、本当は何狙ってたんですか?と聞いたら、「まぁ、竿投げればなんか釣れるだろうと思ってよー」とこれまた男前な発言をされていました。
ちなみに餌はイソメだったそうです。

その後は予定通りサビキ釣りでアジを10数匹釣りました。
お昼が過ぎたらピタッと釣れなくなったので、さっさと引き上げました。

早速夕飯にワタリガニのお味噌汁を作りました♪
下処理の方法がわからなかったのですが、
今は何でもYou Tubeに動画が載っているので見様見真似できちゃいますね。

ネギとかなかったのでワタリガニオンリーのお味噌汁が出来上がりました!
出汁がしっかり出ていてとても美味しかったですよー
身も結構入っていたので食べごたえもありました。

お隣のおじ様、ありがとうございました(^o^)/