山菜取り♪

こんにちは。
ゴールデンウイーク休業をいただきありがとうございました。
エンゼル不動産湯沢店は本日9時から営業してます!

 

さて、ゴールデンウイークと言っても遠出はせずに、
実家で久しぶりに親戚と会ってきました。
コロナの前みたいに気軽に行き来できる日が早く来るといいですね!

さて、ゴールデンウイークといえば毎年母親と近くの河原の土手に
山菜と取りに行くのが恒例となっています。
今年も早速行ってきましたよー♪
ちなみに、山は迷子になるのと、熊が怖いので入りません。

こごめ。(こごみの方が一般的な呼び名でしょうかね?)

木の芽。(ミツバアケビの新芽)
写真がボケてしまってすみません。
正直写真より、早く木の芽を取りたい気持ちがあって・・・

あけびは蔓性の植物なので、いろんなところに巻き付いていきます。
たくさん巻き付いているところを見つければ、
一気にたくさん取ることができるので嬉しくなります。

下の写真、どこに新芽が出ているかわかりますか?


木の芽を取りモードに入ったときは、目が勝手に木の芽を追ってしまうんですよね。
そこが山菜取りの魅力ですね♪

正解はこちら。

写真の木の芽は緑ですが、紫っぽいのも多いですよね。
何が違うかはわかりません・・・・。

こごめも木の芽も調理方法は簡単。
軽く塩を入れたお湯で茹でて、水でさらせばOKです。
あとはお好みの味付けや調理をしてください。

こごめはクセや苦みがないのでお子様でも食べやすいかな?
胡麻和えやおひたしが一般的ですが、
私は面倒なので水気を絞ってサラダの具の一部に入れてしまいます。

木の芽は苦みがあるので、大人向けですね。
食べやすい長さに切って生卵の黄身と醤油で食べるのが一般的ですが、
私は生卵が食べられないので、もっぱらマヨネーズかドレッシングで食べます。
他には、
炊き立ての白米(実家が米農家なのでありがたく魚沼産コシヒカリをいただいてます)に
短めに切った木の芽と、シンプルに塩のみを混ぜて
木の芽ごはんのおにぎりにするのが好きです。
自然の恵みを感じられる気がします。

この時期は越後湯沢駅のお店や道の駅、地元のスーパーなどでも山菜が売っていますので
ぜひ食べてみてくださいねー♪

スノボ歴9回の新保が美味しい担々麺をご紹介します!

こんにちは!
4月に入ってもちょこちょこと
滑っている新保です。

先日もかぐらスキー場に滑りに行ってきました。

この日はよりスピードを出してもコントロールが出来るよう
H1のパノラマコースを滑っていたのですが、
ほぼブレーキなしでコントロールしきれる時もあれば
思いっきりすっころぶ事もあり……
まだまだ鍛錬が必要そうです(汗)

さて、今回はみつまたの駐車場に出店されていた
「天竜 豆柴号」をご紹介します。

天竜 豆柴号 公式ツイッターはこちら

凄いおどろおどろしい見た目ですが、
中の店員さんは気さくな感じでした。
(こちらの写真撮影時も快く承諾頂きました)

全体的に辛さを前面に出した仕様ですが、
ベースとなるゴマスープだけのメニューもあり
辛いのが苦手な方も大丈夫です。

辛いのもある程度大丈夫な新保は
今回「Level1 入門編」(¥900)をチョイスしました。

入門編との事でしたがこの時点で結構辛く、
辛い系が苦手な方にはお勧めしづらいです(汗)
ただ、やはり辛みの中にある旨味がたまらず、
たっぷりと入ったひき肉もたまりません。

そして悪魔のささやきにも見える「小むすび」。
これを残ったスープに入れると……たまりません!
(辛さと美味しさで実際にいれた画像がありません汗)

本店は神奈川にあるとの事なので、
その味が湯沢で楽しめるというのはありがたいですね。
春スキーを楽しみながら、辛さに舌鼓を打ちに
訪れてはいかがでしょうか?

マグロの自販機発見!

もうそろそろタイヤ交換しないと…と思ってどんどん後回しになっています。
小林です。
今日はワクチン3回目接種行ってきましたよーー。
今のところ腕は痛くないのですが、頭痛とふらふら感が…
明日はもっと酷くなると考えるとドキドキです。
これから4回目接種や5回目接種など増えていくのでしょうか…
アメリカでは交通機関でのマスク不要が発表されたそうですね。
また着用義務が復活しそうですが…
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
さて!タイトルにもある通り、マグロの自販機を見つけましたよ~!


初めて見ました…
3種類1つずつ買おうかなーと思ったのですが、
まぐろたたきと大トロ切り落としは売り切れ!!
丼用漬けマグロ切り落としを購入!
お金を入れて、タッチパネルを押して…
出ました!

冷凍されているので冷え冷えです。
賞味期限は大体10日ぐらいでしょうか?

解凍方法が貼ってあったのでパシャリ。
夕飯はマグロ丼だー!

盛り付けをこだわらないマグロ丼が完成しました。
1パックの2/3ぐらい?乗せたと思います。
まずは何もかけずにいただきます。
予想以上に漬けマグロ!しっかり漬かっています!!
私は醤油などかけずにそのままご飯と一緒に食べましたー!
写真はないのですが、残しておいたマグロはお茶漬け?にしました!
ご飯にマグロをのせて、白だしを少しかけて、お湯をかけて…
美味しすぎます!!!
もっとアレンジできそうです!

このマグロの自販機はこのコインランドリーの前にあります!
ぜひみなさん食べてみてください~!

桜が咲いています!

皆様、こんにちは。

先日ブログの写真を撮っている夢を見ました。
窓を開けると山も、田んぼの稲も黄金色でした。
また冬が来るのでしょうか。
それとも宝くじに当たるのでしょうか。
~*~*~*~*~*~*~*~*~
家の周りの雪も解け、花が咲いています。

スイセン

福寿草

ヒマラヤユキノシタ

カタクリ

和みます。

そして湯沢町は桜が開花しています。

中央公園グラウンドの桜

山桜も!

残雪と桜、そして新緑。

まだ開花していない桜もありますので、ゴールデンウイークまで見れるかもしれません。

湯沢町観光まちづくり機構様ホームページより

湯沢町も桜スポットが沢山あります。
ゴールデンウイークは桜ドライブはいかがでしょうか。

谷川岳天神平ロープウェイ 天空のナイトクルージング

最近、毎週のように水上役場に行っていてドライブ楽しいなと思っております。

雪が無くなったので安心して運転できますもんね!

 

さて、先月に群馬ー新潟間の新三国トンネルが新たに開通し、苗場のご案内の後に下道で水上役場まで通ってきました。

 

下の写真は新潟から群馬に向かうトンネル入り口です。

トンネル内は真っすぐでトラックの通行の便の為、幅広にできていて圧迫感がありません。その為スピードが出やすいです。冬季の群馬から新潟にトンネルから出るとき、言い換えれば写真側からトンネルを出るときは、いきなり雪を踏むことになるので車は注意が必要ですね。私はそういう雪を踏んだだけで車がスピンしたことがあるので💦

 

下の写真は旧三国トンネルですね。狭くてトラックの屋根でトンネル内が削れている箇所などありましたね。

怪談を聞きながら寝ている私としては心霊スポットみたいだなぁ(*´Д`)と興奮してしまいました。

 

 

水上役場で面白そうなのを見つけました。

天空のナイトクルージング。 谷川岳天神平ロープウェイ 4月16日~5月7日まで

それではまた。

いちご狩りへ!モギトーレ!

みなさんこんにちは!
前のブログで私のデスク周り紹介出来たら~なんて書かせていただきましたが
まーた、写真を忘れました小林です。
忘れないようにメモでもしておこうと思います…
一気に暖かくなりましたね~!
最近半袖で寝ています。
もーそろそろ、冬物を片付けていこうと思っています^_^
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
さて!先日、群馬にいちご狩りに行ってきましたー!
今回も『みなかみフルーツランド モギトーレ』さんです!
前回はぶどう狩りに行かせていただきました!
その時のブログはこちら


今回もバーベキューセットをチョイス!
いちご狩り(30分食べ放題)+BBQ+ジェラートのセットです!
大人1人3,300円!安い!
受付を済ませ、いざ!いちごハウスへ🍓

ハウスに入り、専用トレーに練乳を入れます。
友人に練乳を入れてもらったのですが、なんせ量が多い。

品種と紹介文?を読み、一番気になった白雪小町からいただきます!

ほんとに白い!白いのに甘い!


これはやよいひめ!真っ赤ないちごがたくさん!
紹介文通りのお味。

写真を撮るのを忘れてしまったのですが、
私の一番のお気に入りはこちら!

『桃薫』です!!
紹介文にもある通り、桃の香り、桃の味がします!!
食べる前は、桃の味がするって言ったっていちごでしょ~?
って思ってたんですが、食べたら本当に桃でした。
小さい甘い桃を食べてる感じ!!
ふんわりではなくがっつり桃の香り!!!
「桃じゃん!!!」
友人もこの桃薫が一番のお気に入りで、全種類食べ終わった後は
ずっと桃薫を食べていました。

30分いちごを食べた後は~
お肉!

野菜からポテトに変わったようです。
お肉は相変わらず美味しかったです!!


食べるのに夢中でバーベキューの写真がこれしかありませんでした。
ポテトがかなり凍っていたので、ポテトをまとめて焼いていた様子です。
お肉がいませんね…

お肉を食べた後はジェラート!


ブルーベリーヨーグルトです!
もうお腹いっぱいです!!

お土産にいちごミルクの素と、いちごを2パック買って帰りました。
家に牛乳がなく、まだ作っていませんが早く飲みたいですq(≧▽≦q)
絶対美味しい!!!
房総店の山本さんのブログを見て、いちごはジャムにしようと思います^^
レシピを参考にさせていただきます!
とても分かりやすいです!!作るのが楽しみです!
房総店 山本さんのブログはこちら

平日だったので人があまりおらず、貸し切りのような感じで楽しめました。
今度はりんご狩りの時期に行きたいと思います🍎

春がやってきました

湯沢町も雪が溶け気温も日に日に上がり春になったと実感しています。
さらに実感したのが、家の周りにも春が目に見える様にやってきたからです(笑)
花花2
この上の2つの名前は私には分かりません😢

チューリップ
これはチューリップ!
つくし
これはつくし!

花を見つけた時は、何だか嬉しくなりました♪
春が目に見えて分かる・・・雪国ならではかもしれませんね。
冬は一面雪で真っ白なので(笑)

まだ家の周りには雪があるので、時間がある時はスコップで雪をつつき、
早く溶ける様にしたいと思います。
少しでも割れ目等を入れておくと溶けが早いんですよね。

雪が解ければ花も咲き、もっと春らしい景色になるので。
春になると山々も新芽が出てきて新緑がキレイな時期にもなりますし、
山菜も出てくるので楽しみがたくさん!
さらに気分も良くなるので活動しやすくなるのでドライブに行きたいと思います!

津南の雪下にんじん

皆様、こんにちは。

ポカポカ暖かく気持ちの良い天気が続いています。
日中窓を開けたいのですが、花粉が入ってきて床がスゴイ事になるので我慢しています。

今日の万太郎山

どっしりとしていますね。きれいに撮れました。

そして魚野川は雪解け水で水量が多いです。

~*~*~*~*~*~*~*~
先日のお休みに津南の雪下にんじんを買いに行きました。
津南まで行くとのぼり旗があちらこちらに出ています。

こちらのお店『有限会社大地』さんで購入しました。

こちらはA品 500g230円、1㎏は450円

家に持ち帰り、さっそくスティックにしていただきました!!
程よい硬さ、とても甘くて美味しかったです!

そしてニンジンジュースを作ろうと思い規格外品3㎏500円も購入しました。

にんじんジュース

こちらも甘くて美味しかったです。
健康にも、そして美肌にも良いにんじん!
雪下にんじんは今の時期だけですので、皆様も食べてみて下さい。
津南町観光協会HPをご覧下さい。

桜の開花はいつごろ?

こんにちは。
晴れて暖かく、花粉さえ飛んでいなかったら洗濯物をたくさん干したい陽気です。

*****

昨年の桜はいつ頃満開だったかなぁとスマホの写真を見返すと2021年4月7日に南魚沼市では満開。
湯沢町で2021年4月20日ごろに満開でした。
今年は…
今日現在、新潟県内で開花してるところはないようです。

湯沢中央公園の様子(今日現在)


今年は雪が多くまだ公園にはたくさんの雪が残っています。これでもだいぶ雪が少なくなりました。
つぼみがだいぶ膨らんできました。(ピントが合っていません)

こちらは岩原桜並木(大源太川沿い)(今日現在)

2021年の岩原桜並木の様子

2020年の湯沢中央公園

今週は暖かい日が続くようなので、開花が楽しみです。

3/21に釼持さんがブログでご紹介した「もうすぐはじまります!高田城址公園観桜会」。
観桜会の期間が延長されました。
■会期:2022年3月26日(土)~4月17日(日)※10日まででしたが会期が1週間延長
■会場:新潟県上越市高田城址公園

南魚沼市の魅力を伝えるパンフレット「COLOR of Minamiuonuma」が発行されましたよ♪

もう雪の季節も終わったので、そろそろ家の周りの雪囲いを片付けたり
掃除したりしなければなぁと思いつつ、何日も行動する気が起きない笠原です。
休みの日に限って雨だーとか、寒いーとか何かと理由をつけて
先延ばしにする性格を変えたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

 

 

さて、私は南魚沼市在住なのですが、
南魚沼市の魅力をどれくらい知っているかなぁと考えたときに
あんまり知らないのでは?と思っています。
地元だからこそ気づかない魅力って多いですよね。

そんな我が町、
南魚沼市の魅力を写真で伝えるパンフレット「COLOR of Minamiuonuma」が発行されました!


※画像は「南魚沼市観光サイト」より

上記画像をクリックすると電子ブックとしてみることができます!

見て思ったこと。

写真が綺麗!

春夏秋冬、それぞれの写真があるのですが、どの季節もこの風景を見てみたいと思わせる写真ばかりですね。

個人的に好きな写真は一面黄金色の田園風景です。
パンフレットに載っている写真は秋の収穫時期前の写真ですが、
季節によって全く異なる色や景色になるのでので、とても四季を感じられる風景です。
ちなみに私は、
田植え後にちょっと苗が伸びてきて一面緑の絨毯になった時に
風が吹いて苗がなびいている風景が好きです。
(なんだか文字に表すと、特殊な好みな気がします・・・)

パンフレットを見て、ぜひ南魚沼市に遊びに来てくださいねー♪