プラージュダイニング GOTOKU~礼~

皆様、こんにちは。

昨日は雨も降り肌寒い一日でしたが、今日は良い天気になりました。
越後湯沢は昨日よりも8℃も気温が上がる予報です。
皆様も水分を取り熱中症には気を付けてお過ごし下さい。

今年は雪消えが早かったわりに天気が定まらず畑の農作物も育ちが悪い気がしますが、やっとキュウリに花が咲き育っていました✿

ちーーちゃいキュウリがついています🥒
毎年の事ですが、とても嬉しいです。

~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~
さて、昨日仕事帰りにラーメンが食べたくなり、何処かないかと頭を巡らせ、釼持さんと魚野川沿いにあるマンション、ホワイトプラザ湯沢ⅤプラージュにあるGOTOKU~礼~さんに行ってきました。

私が食べた中華そば&ミニチャーシュー丼セット

ラーメンはしょうゆ味にしました。
細麺でちょうどいい味のスープ、入っているチャーシューはワラジのような大きさで厚めにスライスされていて食べ応えがあり美味しかったです。
チャーシュー丼はチャーシューが炙ってあり香ばしくてとても美味しかったです。

こちらは釼持さんが頼んだ日替わりのカツ煮定食です。


一切れいただきました。
こちらのカツは卵でとじてあり、衣はシナシナなはずなのに、食べるとサクッとします。
とても美味しかったです。

メニュー

メニューも豊富で、お酒も飲めます。
書いていたら、お腹が空いてきましたので終わりにします。
皆様も是非行ってみて下さい。
それでは!

勝浦市 川津港の釣り船で釣れた「イシナギ」をいただきました♪

buro6

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、西川です!

今日は久しぶりの「晴れ」!朝から気持ちの良い1日でした♪
↑の写真はセンチュリー御宿シーサイド2号館から本日撮影した写真なのですが、青い空と網代湾がとっても綺麗です!

さて、今日はいただき物の美味しい~お魚をご紹介させていただきたいと思います!
最近主人の友人が釣りにハマっていて、勝浦市川津港の釣り船で「イシナギ」釣りに行って来たそうです。イシナギとは大型の白身魚で、大きい物だと2m程のサイズもおり、「幻の魚」とも言われているそうです。

嬉しくてすぐ調理をしてしまったので、途中経過の写真しかないのですが・・・主人の友人おススメの「唐揚げ」にしてみました!

味が染みるように一晩漬けておきます~
buro2

 

 

 

 

 

 

 

そして翌日!揚げていきます~

buro5

 

 

 

 

 

 

 

完成です!

buro1

 

 

 

 

 

 

 

調理している時には身がしっかりしていて扱いやすいなと思いましたが、火を通すと身がフワッフワでとっても美味しかったです♪

今回半身をいただいたのですが、大型の魚なので身がとっても大きい!ということで後日「西京焼き」と「クリーム煮」「バター醤油ステーキ」にしていただきましたが、どれもとっても美味しかったです♪

色んな料理でいただきたいと思い、あと1回分身を残してあるので、次はフライにしてみようと思います!

嬉しいいただき物に感謝です~ありがとうございました♪

ふじてんゲレンデBBQ2023

小林です。

 

本日の山中湖の最高気温は約25℃となっており、

快晴でとても気持ちの良い日なっております。

明日も、晴れ予定でありランニング日和となって

おります。

 

さて、今回は夏の時期になってきましたので

「ふじてんゲレンデBBQ」を紹介いたします。

2023年5月1日~2023年10月29日までふじてんリゾートでの

ゲレンデBBQが有料ではございますが、行われております。

かまぼこ型テントなどの備品が常設になっております。

また、ふじてんは富士山に近い為、気持ちのいい風の

中でBBQが行えると思いますので、おすすめの場所だと

思います。

ふじてんゲレンデでは、自然にも触れ合える場所だと思います。

また、お子さんから大人まで楽しめる場所だと思います。

 

是非、この暖かい時期に皆さんで行ってみてはいかがでしょうか?

【軽井沢アンブレラスカイ2023】

こんにちは 田村です!

先日、軽井沢星野エリアのハルニレテラスにて開催されている

【軽井沢アンブレラスカイ2023】に行ってきました!

ハルニレテラスのアーケードに100本を超えるカラフルな傘で彩られる

「軽井沢アンブレラスカイ」が開催中です。

他にも時間帯によってはシャボン玉のイベントや夜にはライトアップもされるようです。

雨でも楽しく過ごせそうですね!

是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

「軽井沢アンブレラスカイ 2023」
期間:2023年6月2日(金)~7月9日(日)
時間:8:00~22:00
*ライトアップ 18:00~22:00
*シャボン玉タイム 10:00 / 16:00 / 20:00

行ってきました「木下大サーカス」

木下大サーカス」やっと行ってきました。
100年以上の歴史を誇る日本の代表するサーカス団で、
世界三大サーカス団の1つ挙げられているそうです。

新潟公演が3月からと聞いて、ずっと行きたいと思っていました。
子供の頃連れて行ってもらった思い出があり、
ドキドキ、ワクワクしながら観たのを覚えています。
会場は新潟市にある新潟県スポーツ公園の特設会場ですが、
湯沢から車で一時間半程度。
早めの到着で駐車場もスムーズに入れました(^^)
ワクワクしますー

日曜日でしたのでたくさんの人が並んでいます。
こんなに大勢の人が、テントに入りきれるかしら??

ショーは2部制の約2時間で、沢山のショーがありましたが、
初めの頃の女性が首にロープかけて体をぐるぐる回転し始めたときは、
首の骨折れるんじゃないかと冷や冷や。
猛獣ショーやイリュージョン、ピエロも面白かったです🤡
最後はサーカスの華「空中ブランコ」で終幕となりますが、
とてもテンポが良いので、あっという間の2時間でした。


新潟公演は今週末(6/19)で終了し、年内は札幌→幕張での公演となるようです。
是非お出かけになってみてください(^^)

FUJI ROCK FESTIVAL’23

今年もフジロックの詳細が発表されてますね!
フジロック
湯沢の夏がやってきます!

日程は2023年7月28日~7月30日
会場は変わらず、苗場スキー場

豪華アーティストも発表されてますね!
私が気になるのは、SUPER BEAVER、Vaundy、やっぱり矢沢永吉さん気になりますねー

今年もフジテレビNEXTライブ・プレミアムで放送されるそうですよ。
今年はYou Tubeの生配信は行わないそうです。

チケットは、すでに1次・2次共に先行販売は期間が終わってますが、
一般販売で購入出来そうなので気になる方は是非購入を。

越後湯沢駅からシャトルバスが出てますので、新幹線→シャトルバスで行けるので便利ですよ。

他にもキャンプサイト券や駐車場料金も必要であれば有料になりますのでご検討ください。

夏はやはりフェス!
他の地域でも夏は色々やりますが、フジロックも検討してください。

定住にお勧めのリゾートマンション

本日のねこ

曽根田です。

先日からブログでお勧めマンションをご紹介しております。なんと、早速ブログからのお問い合わせがございました!!

嬉しいです。

さて、今回は「定住」希望のお客様へお勧めのマンションをご紹介いたします。

実は、ここ最近、定住希望のお客様からのお問い合わせが増えてきています。先日ご案内したお客様は、仕事でリモートワークが定着し住む場所を選べるようになったと仰っておりました。

ダイアパレス河口湖

河口湖駅から徒歩圏内です。自転車でスーパーやコンビニ、ドラックストア、銀行、病院等の生活するために必要な施設が近隣にそろっています。
どこに行くにも比較的平坦な道のりで、当エリアで定住先を検討しているお客様へ真っ先にお勧めしております。

大浴場あり、日々の疲れも癒してくれます。山梨県は視聴可能なテレビチャンネルが少ない(4チャンネル)のですが、ダイアパレス河口湖にはBS・CATVが入っているので多くのチャンネルを楽しめます。

プロティオン河口湖

富士急ハイランド駅から徒歩圏内にあります。目の前に線路が通っており少し音が気になるかもしれません。近くに綿半スーパーセンターがあり生活必需品はほとんどそろいます。
※定住者が多いこともあり現在は売り物件がありません。

ファミールヴィラ山中湖弐番館

リゾートマンションで定住を検討する時に駐車場をどうするかが一つのポイントになります。もともと、戸数分の駐車場を用意していないマンションが多く、ほとんどが一世帯当たり一台までしか駐車できません。
ファミールヴィラ山中湖弐番館ではマンションの前に広く駐車場があり、2台駐車することができます。

また、山中湖のリゾートマンションの中では比較的平坦な場所にあります。スーパー、ドラックストア、コンビニ、郵便局等が車で10分圏内にそろっています。
反対に、山中湖村には病院がないことが心配です、、、

以上が「定住」を検討しているお客様へお勧めのマンションでございます。是非、ご連絡をお待ちしております。

勝浦市串浜にある「ゆーとぴあ」さんへ行って来ました。

こんにちは。高橋雄貴です。

さて今回は、勝浦市串浜にある「ゆーとぴあ」さんへ行って来ました。

写真 2023-06-14 20 31 28

残念ながら夜に行ったので店内からの写真を撮れませんでしたが、天気が良いと綺麗な勝浦海水浴場を望むことができます。
(Google mapより)

写真 2023-06-15 8 16 21
メニューは海鮮丼や手作りハンバーグ、勝浦タンタンメンや定食など様々です。

写真 2023-06-14 20 22 57

店員さんおすすめの刺身定食を注文しました。
地魚を使った定食なので季節によりメニューが変わるそうです!

見てください!ボリューム満点で、とても美味しそうです!!
お刺身(カツオ、サザエ、サーモン、タコ)
アジフライと小鉢もセットになっていました。
写真 2023-06-14 19 54 38

写真 2023-06-14 19 54 45

お刺身が新鮮でとても美味しかったです!
特に分厚いカツオが絶品でした!
アジフライもサクサクしていて美味しかったです!
お腹一杯になり、とても満足でした!!

沢山食べたい方にはおすすめです!
気になる方は是非、足を運んでみてくださいね。

ゆーとぴあさん
住所:千葉県勝浦市串浜1244-1

避暑地と言ったら箱根です♫

エンゼル不動産の天渡(テント)です。

ニュースでは今年は猛暑予報となっておりますが、、、

家庭菜園は順調に育っております。

ジャガイモの収穫が終わり枝豆の種を植えました。

日々成長が楽しみです。

家で育てていた一番遅いノコギリクワガタが

やっと羽化しました♫

我が家のワンコは熱中症が心配ですので、

お留守番の日々になります。。。

夏は楽しいですが、水分補給しながら過ごしたいと思います。

 

湯河原店の取り扱いエリアですと、箱根が一番涼しいです。

湯河原~真鶴エリアの気温と比べますと、

約5度位低くなります。とても過ごしやすいです!

この物件は箱根町二ノ平にございます。

ヴェルデの森箱根山ヴィラ・N棟になります。

現在、屋根の修繕工事を行っており、

眺望に足場が入ってしまいますが、、、

夏は快適にお過ごし頂けるかと思います。

動画はこちらからご覧頂けます。

物件詳細はこちらになります。

 

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

明日も宜しくお願い致します。

美味しくいただきました!

だいぶ前になりますが、毎月行われる飲み会がありまして
そのメンバーにこちらの旅館の関係者がいる為、数年に一度くらい
旅館業務のスケジュールがちょうど合う日にお食事会を開催していただいてます。

通常宿泊客のみに提供されているものでメンバーもとても楽しみしています^^

毎回の事ながら料理に気がいってしまい撮影していないものもありますが、
お許しくださいw

車海老・白ミル貝・春野菜色々 ドライブルーベリー黄身辛子酢

三種盛り合わせ

春告魚 南蛮焼き 新玉葱蒸し焼き クレソンのピュレとマリネ

初鰹てこね寿鮨

和牛炙り 黄金柑 新じゃが のびる 柑橘ソース

穴子と蕗の薹の天茶

この他にあと5品くらいありましたが、美味しい料理と有意義な会話で
撮影するのを忘れるくらい楽しい時間となりました!

またご都合の良い日にセッティングお願いいたします!!
※通常宿泊客以外の会食はされておりませんので場所等は控えさせていただきます。