九十九里白子町、白亀様と白蛇様のパワースポット「白子神社」に参拝してきました

こんにちは!稲留です!

今日も朝から真夏の青空が広がり、窓を開けると蝉の大合唱が聞こえてきます!
夏の風物詩、朝顔も元気よく咲いています。

b20210802-8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの真っ白な花も朝日を受けて鮮やかに咲いていました。

b20210802-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、先日、九十九里白子町にある白子神社にお参りをしてまいりました!

b20210802-9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥居をくぐって進みます。

 

b20210802-3

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが拝殿です。

b20210802-7

 

 

 

 

 

 

 

この神社は白亀様と白蛇様がご利益を与えて下さるパワースポットです。
白亀様は南白亀(なんばき)様と呼ばれ健康と長寿を、白蛇様は財福徳寿を司っています。

白子神社では、南白亀水(なばきすい)と言われる御神水が湧いています。
手水舎の裏側でお水取りができ、そこに南白亀様と白蛇様の像があります。

b20210802-20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、白子神社の由来、神様のお使いの霊獣、南白亀様と白蛇様のお話しをします。
その昔、里の人々が海で潮を汲んでいると、南方沖より白亀が漂着してきたとの事、白亀の甲羅の上には白蛇がまたがっておられました。霊感を感じた里人が、柄杓を差し出すと、そこの柄に登ってこられ、里人は白亀と白蛇を神様として崇めたとの事です。

次に、境内社をご紹介しましょう。

敷地内には面白い境内社があります。
こちら、面足神社です。

b20210802-19

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここに祀られている神様、面足命と申しますと…

b20210802-18

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イケメン様!
美貌にご利益があるとの事、私も早速、念入りににお参りしました!!
この神様は、良縁と、その良縁が長く続くご利益もあるとの事です!

そして、こちらは八幡神社。

b20210802-16

 

 

 

 

 

 

 

勝利、出世の神様、誉田別命と、安産と子育ての神様、御祭神、木花咲耶姫が祀られています。

そして、こちらは、境内のご神木、年齢不詳の立派な銀杏の木です。
乳いちょうと呼ばれ、安産、授乳のお願いを聞いてくれます。

b20210802-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白子神社は、様々な人々にご利益を授けて下さりそうです。

b20210802-15

 

 

 

 

 

 

 

 

白亀様と白蛇様のご神話が、白子の名前の由来となった、興味深い神社をお参り出来て、とても良い一日でした。

皆さんも是非、参拝して下さい。

夏の風物詩

高村です。

本日も山中湖は暑いです。

高村家では、コロナ禍でプールに行けないので、
おうちプール始めました。

旦那さんが朝早くからせっせと組み立ててくれてました。
私がお休みな日には絶対入るので掃除と水の入れ替えが大変です・・
でも子供たちはとても嬉しそうです。
なかなか出かけられないので、楽しそうでなによりです!

そして昨日は、報湖祭で8時からの15分間だけ花火が打ち上がりました。
15分間だけだしそんなに人がいないだろうと思いきや・・

湖畔沿いには沢山の人が観に来ていました。
どこも花火大会が中止になり、
15分間でも観たいですよね。高村もです。

写真を撮るのが下手な高村は子供に下手と怒られ子供に撮影してもらいました。
湖に反射してそれもまた綺麗でした。

風がなく煙で少し見えなくなりましたが、
久しぶりに花火が観られて良かったです。

片瀬白田 「美ずき」さん!

片瀬白田の海岸からすぐのところにある

お食事処『美ずき』さんに初めて行ってきました!

窓際の席から大島が望めます。

今回はランチのハンバーグを頼みました。

ボリュームもあってとっても美味しかったです!

夜の食事は揚げ物、刺身など豊富なメニューがあり今度は

一杯やりながら行きたいです!

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

きれいな水の番人 サワガニ

8月ですね!
この夏は自家製レモネードにハマっています。
レモンを買ってきて砂糖と蜂蜜で漬けてレモンシロップを作り
それを炭酸水で割るだけなんですがこれがとても美味しい🍋
1日に何杯も飲みたくなってしまいます。

+++

さて、休みの日は毎日のように虫捕りをしている私と息子ですが、
息子は最近飽きてきたのか付き合ってくれなくなりました。

しつこく誘って虫捕り嫌いになられても困るので
たまには違うのにしようと思いサワガニ捕りに誘ってみました!🦀

川とか沢とかじゃなく家のすぐそばの、水が流れてるか流れてないか・・くらいの
浅い水路に昔からたくさんいるんです。

交通量の多い道路に面しているので見た目は汚そうな水に見えるのですが
サワガニはきれいな水でしか生きられないのできれいな水路ってことなんですよね。

元々餌やアミなどがなくても簡単に捕れる生き物なんですが
人の気配を感じると手が入らない石壁のスキマにすぐ隠れてしまうので
なかなか難しくて、大物が捕れたときの達成感は半端じゃないです。笑

この日は小さいものだけでしたが、子どもは喜んでいました。


(飼えないのですぐに逃がしています。食べてもないですよ!笑)

暑い夏のうちに、
今度はカジカ捕りを子どもにレクチャーしたいと思います!

国道最高地点!

もう8月。
草津は夏が短いのでついつ予定を詰め込みがちですw

さて、先日お休みをいただいて
家族で海水浴へ行ってきました。
最後の海水浴が2018年でしたので3年ぶりです。
GWに上越に蟹を食べに行った際
ちょこっと海に足を付けて遊んだところ
子供たちがとっても楽しそうだったので
今年こそ絶対に行こう!と決めていました。

場所は、直江津海水浴場。
草津から行くのは白根を越えて行くのが最短になります。
白根山は活火山ですので
噴火警戒レベルによって、通行に制限がかかってしまいますが
現在、レベル1に引き下げられ
終日通行可能となっております。

しばらく登っていくと、雲の方が下に見えます。

山の説明されている場所もありました。

そして国道最高地点!
写真撮影をし忘れたので、お友達にもらいました。

草津の標高が約1200mですので
1000m近く違います。

そして中野・飯山などを通過し
直江津海水浴場へ。
標高0m。
改めて数字で記載するとものすごい高低差を移動してきました!

そんなに密な感じではなく、楽しめました♪

 

雨風本舗(あまからほんぽ)さん

未だ熱海では伊豆山の土石流の影響で立入禁止区域や通行止めの箇所があり猛暑の中での救助活動なども続いております。

毎日たくさんの自衛隊の車を見ておりまして頭が上がりません、ありがとうございます。

一歩ずつ一歩ずつ前に進んで元の熱海に戻れるよう頑張っていきたいと思います。

また、先日の連休でたくさんの観光客の方もいらっしゃいました。これからのお盆の時期にも訪れる方がいるかもしれませんのでおススメのラーメン屋さんをご紹介いたします。

熱海駅から歩いて徒歩3分の熱海商店街にございます、雨風本舗さんです!

熱海プリンさんの横に店を構えていますので見たことある方は多いと思います。

お昼の時間では毎回待ちがあるほどの人気店です。カウンター7席のみとなっております。

僕は仕事後の夕方以降で寄りすんなり入ることができたので遅めの時間を狙うのもありだと思います。

ネギ味噌ラーメンが好きなので迷わず注文!餃子を添えて。。

いただく前から絶対に美味しいと確信いたしました。ネギタワーありがとうございます。

久しぶりにラーメンを食べたので体が喜んでおりました。とてもとてもとても美味しかったです。

事務所からも近いので通い決定の瞬間でした。

皆様も是非寄ってみてくださいね~

定休日は水曜日、時間は11時~19時となっておりますのでお忘れなく!!

暑い夏を、2つのスイカで乗り切るお話

こんにちは!
最近帰宅後に冷房を入れ始めた新保です。

今日から8月ですが、直近の湯沢はこれぞ夏という
暑い日が続いています。
湯沢においでの際にはお気をつけください(汗)

さて、そんな暑い夏ですが水分補給にぴったりのイベントが
新幹線で湯沢から1駅、浦佐にて行われています。
浦佐JAみなみ魚沼 あぐりぱーく八色構内で開催の
「八色スイカまつり」です!

~やまと観光協会 スイカまつり公式ホームページはこちら~

甘味が強く、非常に美味しいスイカですが、そんなスイカが
割安で売られています!
大きさもMサイズから4Lサイズまでご用意があるとの事で、
ご家族様、ご友人様の人数に応じてお選びいただけます。

本来はスイカ食べ放題も開催されているのですが……
来年にはコロナウイルスが終息している事を願うばかりです。

そんな八色スイカですが、八百屋に置いてあったものを
営業の武田さんが差し入れてくれましたので実物をご覧ください。

4分の1サイズですがこの大きさ!
エンゼル不動産スタッフ一同で頂いたのですが本当に甘いスイカで
特に中央部分の甘さがすごく、砂糖がかかっているのかと
錯覚しそうなくらいです。

個人的な感想ですが、皮のあたりにエグみが無いので
赤い部分を漏れなく食べられるのが魅力です。

今月9日までの営業ですので、ぜひ浦佐まで足を延ばして
美味しいスイカをお楽しみください!

おまけですが、以前角谷さんがレビューしている
浦佐のジェラート屋さん「ジェラート工房 ヤミー」さんで
八色スイカ味のジェラートが売り出されていました。

スイカがふんだんに使われており、シャリシャリした触感が
本物のスイカを食べているようで面白い一品です。
浦佐にお立ち寄りの際には合わせて行ってみてはいかがでしょうか?

夏の幕山公園

宇賀です。

最近は、日中は陽射しが強く感じますが、夜は涼しい風が吹いていて

エアコンは付けなくてもゲームに集中できる日々が続いています。

さて、先日、姉と姪の子と幕山公園へお散歩に行ってきました。

濃い緑が癒しの幕山公園です。

小さい子供がパシャパシャできる小川があった気がしたので来たのですが

草の繁殖力がすごくて、私のイメージとはかけ離れた環境になっていました。

それでも子供は大丈夫のようです。

「えっちゃん、あちて」と言われ、川に入るよう命令されるので

入ってみましたが、気持ちいい~とはならず、

めちゃめちゃ冷たい川の水にキーン、追い打ちをかけるように

天然足つぼマットの刺激に、もがき苦しみました。

しばし、川遊びに付き合っていましたが、なかなか楽しさが見出せず。

十分動いたので、帰ることに。

 

フォトスポットで写真を撮ってみましたが、夏はあまり幕岩が、見えません。

代わりに枯れている木々が痛々しいですね。

夏のお散歩にちょうどいい幕山公園お勧めですよ。

山中湖店 リフォーム

福井です。
夕方になると天気が不安定な日が多いですが、
昨日は富士山がきれいに見えていました。

夜になると2年ぶりに登山道に灯りがともり、
なんだかほっとします。

さて。
先日山中湖店内のリフォームを行いました。

内容はクロス張替と床の重ね貼りです。
支店内でコンペを行った結果、福井案を採用して頂きました。

Before

工事中

after

一面だけ緑色のクロスにしました。
(思ったより色が薄くなってしまいました。)
床のおかげで、印象がパッと明るくなりました。

もともとあった椅子ともいい感じ!(自画自賛)

ご来店の際は、床・壁にも注目頂けると嬉しいです。
リフォーム等もお気軽にお問合せください!

南房総市千倉町 仁やさんに行って来ました。


こんにちは山本です。

先週のお休みは台風が接近していて

梅雨入り以降、久しぶりの良い波に恵まれて

充実したお休みを過ごしました!

 

今回は白浜方面に行った際に

南房総市千倉町にある仁やさんに行ったのでご紹介いたします。

房総フラワーラインの通り沿いにある為

大変混雑していましたが

運良く駐車もでき、待たずに席に通してもらえました。

外は暑いので冷やしたぬきうどんに即決しました!

お料理を運んでくれた店員さんが

『中に氷が入ってますが、出汁の氷なので

そのままお召し上がりください。』

と教えてくれました。

さっぱりとして、喉ごしも良く

暑い日にはピッタリのメニューでした。

麺類が好きな奥さんを連れて行けるお店が

また増えたのでお休みの日にまた行きたいと思います。