伊東市の状況🌀

こんにちは・・・😨

台風24号が近づいています。

今朝の伊東市はまだ晴れていました。

夕方になるにつれて雨がふってきましたが17時現在はまだ大丈夫です。

これからですね・・・

伊豆急線は伊東~伊豆急下田間の全線で順次運転を取り止め

終日運転を見合わせるそうです。

JR伊東線も18時頃を目処に運転を見合わせる予定です。

熱海行きは18時13分が最終となります。

ちょうど帰宅時ですね。

 

万が一に備え、入浴や携帯・スマートフォンの充電等お忘れ無く。

外出はもう控えて下さいね。今後の台風情報にご注意下さいませ。

被害の無いことを祈ります。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

鈴廣さんのたこ焼き

宇賀です。

スパイダーマン、クリアしました(泣) 寂しいです・・・

次は、アサクリオデッセイでスパルタ人に会ってきます!

さて、先日、小腹が減ったので、芦ノ湖の畔屋さんに寄ってみました。

かまぼこ博物館などで知られる「鈴廣」さんのブースがありまして

「たこ焼き」が売っていたのです。

よく見ると、魚のすり身のたこ焼き!

それはそれは。

オーロラソースも選べますが、

今回はさっぱりと、オリーブオイル&レモンです。

口当たり、ふわっと、噛むと、プリっと。フワプリです。

あつあつを頂き美味しかったです。

たこ焼きの後ろに見えますのは、ソーセージ。

これも練り物で作られたソーセージ。シーフランク。

実際は3本セットを買いました。イカ墨味とホタテ味とエビ味。

皮はパリッと、中はプリっと。パリプリです。

味の変化を感じながら頂きましたが、エビが好きです。

一人で、食べ過ぎました。次の新たな練り物が出てくるのを楽しみにしています。

台風24号が接近中!!

大谷です。軽井沢は午前中は何もないくらいに静かな日でした。

雲はありますが、薄曇りで太陽も少し出ているような感じです。

ただ、台風24号の報道が頻繁にされていますので、観光に来ている方は非常に少なく、とても静かな状況でした。風もまだ全然吹いていませんね。

これから夜~深夜に掛けて台風24号がやってきますので、心配ですね。大きな被害がなく過ぎ去って行ってくれればよいのですが…。

 

軽井沢店の隣のビルの解体工事が進んでいます。

こちらも台風で足場が飛ばされたりシートが飛ばされたりしなければ良いのですが…。

心配ですね。

当社は6年前に現在の所へ移転しましたが、前は隣のここを借りていて営業していました。私が入社した時はこちらの事務所でしたので、少し寂しい感じがしますね。

現在はガラスも外されていて張りぼてのようになっていますので、向こう側が良く見えますね。

解体後については、まだ詳しく分からないのですが、ホテル等が建築されるのではないかという噂があります。軽井沢はこれからも発展していくと思いますし、どんどん国際都市の色が強くなっていくのではないでしょうか?そろそろ紅葉も進んでいきますので、是非、軽井沢へ遊びにいらして下さいね!

自社物件ラインナップ

スキーシーズンが近づき、物件のお問い合せが増えてきました。
シーズンインに向けて準備を始めている方も多いようですね。

さて、湯沢エリアの物件のほとんどは建築から約30年が経過し、
内装の傷みや設備の故障などが目立ってきました。
中古物件の引渡しは「現状有姿」が条件となりますので、
購入後のリフォームや設備交換など、買主様の費用負担が必要です。

そんな中でおすすめしたいのが、リフォーム済みの自社物件です。
壁紙やカーペットなど内装の張替えはもちろん、IHコンロや洗浄便座の交換、
中には電気温水器など大型設備を交換済みの物件もあります。
ドア鍵のシリンダーも交換済みですので安心してご利用いただけますし、
なんといっても仲介手数料不要という大きなメリットがあります。
購入後、手直しの必要なく、すぐにお部屋を使用したい方には
自社物件がおすすめです!

現在営業中の自社物件をご紹介します。
リフォーム工事中の物件もありますが、内覧はいつでも可能です。
ぜひお問合せ下さい!

——————————————————————————————————-
ライオンズプラザ越後湯沢 750万円
16階/59.50m2/1LDK/東向

 

——————————————————————————————————-
ファミール・ヴィラ第2越後湯沢 250万円
16階/59.50m2/1LDK/北向

 

——————————————————————————————————-
ランパーツ中里 120万円
14階/65.90m2/1LDK/東・北向

 

——————————————————————————————————-
ファミール・ヴィラ苗場 30万円
3階/41.35m2/1LDK/北東向

 

——————————————————————————————————-
ピステ石打 60万円
6階/46.59m2/1LDK/西向

 

——————————————————————————————————-
ロイヤルプラザ水上 280万円
9階/47.67m2/1LDK/南西向

 

※各写真は、左がマンション外観、右がお部屋からの眺望です。

熱海市銀座町 サンマリノ

角谷です。

先日ご紹介した「伊太利an」さんの記事の際、実は私も一緒に行っていたのですが、その前段階でワインを飲みすぎてしまい、ボンゴレロッソを一口食べて撃沈。美味しいイタリア料理が食べられずにいました…。
先日の記事「熱海 伊太利an

そこで!イタリア料理を食べようと思い、自宅から徒歩3分の距離に位置する「サンマリノ」さんに今回行ってきました!
11時ぐらいにお店に行きましたが、まだ入れましたよ~♪

今回一人でお店に行きましたが、もちろん周りはグループで来ています。一人席もないので少し寂しかったですが、イタリア料理の為なら何のその!
とりあえず記憶が亡くならない程度にアルコールを入れます。
とりあえずの生ビール

併せるならこれでしょ!と、「ボイルソーセージ」

もっと乗っていましたが、フライングしてしまいました…すみません笑

それとパーナ貝のワイン蒸し

サッパリとした味付けがグッド!!3個しか乗っていないのが残念だったので、
〆には貝がたっぷりのペスカトーレを注文。

美味しいわぁ~♪やっぱりトマトの味付けって偉大ですね~ほんと美味しかったぁ(^:

目の前の女性グループの楽しそうな笑い声がとても羨ましかったです。
今度は誰かと再訪したいと思います!!

***
サンマリノ
営業時間
[月~金]
17:00~24:30(L.O)
[土・日・祝]
11:30~14:30(L.O)
17:00~24:30(L.O)
定休日:火曜日
住所:静岡県熱海市銀座町7-16

鵠沼の新鮮で美味しい魚料理店

田代です。
今日は良い波がたってましたね~
海はサーファーさんがたくさんでしたよ。

さて、自分的には久々の「ホノルル食堂」さんへ
お昼を食べに行ってきました♪

食べに行ってきたと言っても駐車場を挟んですぐ隣ですがw
猛烈にお腹が空いていたので、ミックスフライ定食に
しようかと思いましたが、今日は太刀魚の塩焼き定食にしました。

結構じっくり焼くので、天ぷらなどより少しお時間はかかります。
でも、身はふっくら、塩の加減も絶妙でやっぱりホノルル食堂
間違いないです。

昨日の釣り好きのお客様にもご紹介したところ、
ここはちゃんと新鮮な魚をその場で捌いて揚げたりしていて
間違いないし、とっても美味しい!!と太鼓判をいただきましたから、
本当に良いお店なんだと改めて思った次第です。

明日は台風であいにくの天気のようですが、スケジュールはなかなか・・・
お客様が心配ですが、皆様無理はなさらずできるだけ外出は避けましょうね。

明日は天気次第では弊社店舗も早閉まいする事もございます。
その際はご容赦くださいm(_ _)m

新店情報 鴨川市江見にある「マカイ 鴨川リゾート」さんに行ってきました!

こんにちは藤江です!

本日は南房総市へ行ってきましたが、
以前から気になっていたお店でお昼をいただきました!
b180929-1

 

 

 

 

 

 

 

鴨川市東江見にある「マカイ 鴨川リゾート」さんです!
国道128号線にあり、以前からお洒落な建物だなー
と思っておりました^^
b180929-2

 

 

 

 

 

 

 

今年できたばかりで店内もとても綺麗で雰囲気が良いです^^
b180929-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

因みに〝マカイ″とはハワイ語で海辺という海だそうです!
今日はあいにくのお天気でしたが、天気の良い日は
青い綺麗な海が店内から眺められます♪

今回私は野菜不足なので
「野菜カレー(980円)」を」注文しました!笑
b180929-5

 

 

 

 

 

 

 

他にサラダとデザート、ドリンクも付いています♪

お洒落な雰囲気で食べるカレーはとても美味しかったです^^

b180929-6

 

 

 

 

 

 

 

因みにマカイ鴨川リゾート様はコテージに宿泊が出来ます!
ペットと泊まれるトレーラーハウスあるそうです^^

美味しい料理と綺麗な宿泊施設、綺麗な海と自然を
満喫しに是非行ってみてはいかがでしょうか^^

新しく発見したパン屋さん

福井です。

台風が来ていますね。
18時現在、だんだん雨足が強くなってきています。

台風の影響でイベントも延期・中止になっています。
先日ご紹介した【よい子の花火大会】も10月14日(日)に延期になりました。

さて。
先日(といってもだいぶ前ですが)御殿場をぶらぶらしていたら、
ヤオハンが解体されていてビックリ!

24時間営業で、御殿場に住んでいたときは
本当に助かっていました。
新しいお店がどうなるか分かりませんが、また24時間営業だといいですね。

と思ったらすぐ裏手にパン屋さんを発見!
今まで気づかなかった・・・パン好きとしてはなんたる不覚・・・!

【御殿場ベーカリーBiquette】さんです。

人気のお店みたいで、ほとんど売り切れていましたが、
どれも惹かれるものばかりでした。

普段はこんな感じみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すそのナビ】より。

これはまた行かなくては!です。

お店のホームページはコチラからご覧ください。
(シェフがイケメン!)

おかしや あしたのりんごタルト♪

最近タイヤがパンクしたり、携帯が壊れたりと悪いことが続いています、、、

予定外の痛い出費で、来月のカード引落が怖いです(ーー;)

 

 

さて、先日母がお土産を買ってきてくれました♪

【おかしやあした】のりんごタルト!

今が旬のりんごがたっぷり( *´艸`)

シナモンパウダーがいいアクセントになっています。

上品な甘さで夕食後でしたがぺろっと食べれちゃいました。

きっとりんご以外にも今が旬のフルーツを使ったケーキがいっぱいありそうなので

近々のぞきに行ってみたいと思います( *´艸`)

***************
おかしや あした
軽井沢町軽井沢3-8
TEL:0267-42-9081
営業時間:10時~18時頃
定休日:不定休(※8月は無休、1~4月は冬季休業)
****************

 

ちなみに、ここ長野県は、リンゴ生産量が青森県に次いで全国2位!

近隣の佐久市や小諸市でもたくさん栽培されていて、

今の時季はリンゴ狩りも楽しめちゃいますよ♪

りんご狩りのできる場所はこちらから検索できます → 小諸市りんご狩りのご案内