今日から新体制になりました。

福井です。
今日から9月ですね。
なんとなく秋めいてきた感じがします。

花の都公園ではコスモスでしょうか?
お花越しに富士山を見ることができます。

さて。
当社の決算月は8月のため、今日から新しい期が始まりました。

昨日のブログにもあったように、長らく店長を務めていた南雲が異動になり、新しく宮野が店長になりました。

体制が変わりますが、お客様ファーストの考えは今までと変わりません。
新・山中湖店もどうぞよろしくお願いいたします。

ちなみに
2015年、南雲の前の店長だった戸田の送別会のときの写真です。
全員若い!
そのときのブログはコチラ戸田さん☆送別会


昨日は契約で戸田さんも山中湖店に来ていて、なんだか懐かしくなりました。

ふと思い返すと、青木さんの送別会のブログも私が書いていました。
そのときのブログはコチラ送別会@とん太郎

戸田さんが異動になり、営業1人で総務2人(青木さんと福井)を養ってくれた(?)南雲さん。
営業が1人になってしまったのにもかかわらず、私の意思を尊重してくださって案内をすべて引き受けてくれましたね。

入社当初は営業事務だったので、物件のことや設備のこと、賃貸の重説の練習相手など本当にいろいろなことを教えてもらいました。

完全に総務になったあとも、契約書チェックのことや困ったことがあるといつも相談にのってくださって心強かったです。

南雲さんからしたら思うようにいかないことも多々あったと思いますが、本当にありがとうございました。
長い間お疲れ様でした。

寒いところから暑いところへと環境が変わるので、お体にはお気をつけください!

 

暑さに負けない!房総でセカンドハウス・別荘を持つ魅力とゴルフの楽しみ

こんにちは。房総エリアで「セカンドハウス・別荘」のご案内をしております田熊です。

fa0dabf6-cedb-4a1b-a056-700c3f611194

昨日の高橋君のブログでも紹介されていましたが、先週「南茂原カントリークラブ」に行ってきました。割引券をいただいたのがきっかけでしたが、コース・接客・食事すべてにおいて大満足。特に接客は感動的で、思わず「また来たい」と思わせてくれる素晴らしさでした。ただ一つ厳しかったのは暑さ…。普段プレーしている勝浦東急ゴルフコースが涼しすぎるせいもあり、後半は集中力が途切れOB連発。スコアは106と苦戦しました。

翌日は、いつもお世話になっている勝浦東急ゴルフコースへ。ここはやはり“涼しさ”が格別です。前半はスイングが乱れて54でしたが、ゴルフ歴30年以上の友人から「力が入りすぎている」と助言を受け、後半は見事に復調!トータル98、後半だけなら44というハーフのベストスコアでした。やはり快適な環境と良い仲間に恵まれると、スコアも気持ちも整いますね。

こうして振り返ると、房総でのセカンドハウス・別荘ライフには“ゴルフを最高の環境で楽しめる”という魅力があります。海が近く夏でも比較的涼しい勝浦エリアなら、趣味のゴルフやマリンスポーツを快適に楽しみつつ、自然の中でリフレッシュできます。休日にふらっとコースへ向かえる距離感は、まさにセカンドハウス・別荘を持つ方ならではの贅沢です。

「別荘を拠点に、仲間とゴルフを楽しみ、リゾート気分で暮らす」――そんな房総でのセカンドハウスライフを、これからもご紹介していければと思います。

入社のご挨拶

はじめまして!

本日より入社いたしました、『斎藤』と申します。

最近運動不足だと感じ、社会人バスケ🏀にお邪魔したりしています。

インドアではありますが、体を動かすことも好きです。

不動産業界がはじめてなので分からないことばかりですが、

出来ることからどんどん挑戦していきたいと思っております。

皆様、どうぞよろしくお願いいたします。