月別: 2020年11月
ひもの専門店 平田屋さん
オーナー様より北軽井沢の素敵なお写真を頂きました
こんにちは!
先日、いつもお世話になっているマンションオーナー様より、
北軽井沢で撮影された綺麗なお写真を頂きましたので
ご紹介させて頂きます♪
(もちろんオーナーより掲載許可を頂いております♪Y様ありがとうございます!)
↓今年の紅葉の写真♪
現在はだいぶ寒くなってきておりますので葉は少しずつ落ちいると思います。
とても紅葉が綺麗なタイミングで撮影されたお写真かと思います♪
↓グランビュー北軽井沢での1枚。
紅葉の赤がとても映えますね♪
↓そして最後は浅間山を撮影した1枚です。
ことしの初冠雪の際だと思います。
是非、皆様も山の自然を楽しめる北軽井沢へ
遊びにお越しください!
北軽井沢の社有物件も販売中ですので
ご興味がございましたらお問い合わせください♪
とろけるプリン~
宮野です。
秋の紅葉がとても綺麗です。
山中湖の紅葉は今日から3~4日後ぐらいが見頃です。
秋は短いですが、やはり紅葉がいい~
是非とも遊びに来てくださいませ。
そんなわけで秋は秋でも今回は食欲の秋という事で
御殿場のプリン専門店の【フジデリス】さんに
お邪魔しました。
プリン専門店だけあって色んな種類のプリンがあります。
今の時期だとハロウィンプリンが期間限定売られております。
今回はスタンダードのプリンをいただきましたが、濃い味の中にスッキリと
した味わいでとても食べやすいプリンでした。個人的にはキャラメルソース
が別掛けの方がいいです。
はじめまして!
北海道ラーメン 大地さんへ行ってきました!!
下山です。
先日お休みの日に思い立ってラーメン屋さんに行ってきました。
多賀のマックスバリュやウエルシアのところのすぐそばにあります、
「北海道ラーメン 大地」さんです。
定番メニューの他に、
手書きのメニューでその季節限定のメニューも出てきます。
スープカレーラーメンと迷ったのですが、
まずは定番の味噌ラーメンを注文しました。
味噌がしみます。
麺もこれぞ味噌ラーメンという縮れ麺でした。
この日はとにかくお腹が空いていたので、
炒飯と餃子も注文しました。
餃子もカリッとジューシーでした。
次はスープカレーラーメンを食べたいです!!!
—-
店名 北海道ラーメン 大地
ジャンル ラーメン
お問い合わせ 0557-55-7655
住所 静岡県熱海市下多賀903-12 ムラキビル 1F
営業時間 ランチ 11:30~15:00(L.O.15:00)ディナー 17:30~24:00
定休日 火曜日
大仁 魚河岸
秋の虹
宇賀です。
少しづつ寒さが染みる季節になってきました。
相変わらず、不要な外出を避け・・・ゲーム三昧な生活。
11月は、新作ゲームがたくさん出るんですよね・・・
今はそれを待って、クリアしたゲームを違う攻め方で楽しんでいます。
さて、先日はハロウィン花火でしたが、私はいつものように
お家から眺めていました。
年々、木が邪魔になってきて、一番高く上がる花火と中間位の半分しか
見れなくなってきましたので、写真は差し控えます・・・
そして昨日は、虹を見ました。
朝、歯磨きしながら、眺める虹です。
1カ月前にも、同じく歯磨きしながら、幕山にかかる虹を眺めました。
秋の虹は、薄くてすぐ消えちゃうらしいので、ちょっと嬉しい瞬間でした。
群馬サファリパーク その2
日曜日の朝、車のフロントガラスが真っ白でした!
草津の秋は本当に短い。もうすぐ冬です(>_<)
さて、先日長くなってしまったので続く、とさせていただいた
群馬サファリパークのレポの続きをお伝えします。
サファリパークには、車やバスで巡るエリアのほかに
ウォーキングエリアという場所もございます。
その名の通り、歩いて巡るエリアなのですが
まず入り口にいたのはフラミンゴ。
しっかり両足で立っていますねwww
そしてこのエリアでも餌やり体験ができます。
バスの再出発時間までに戻らなくてはいけないので
そんなにゆっくりはできず
ホワイトタイガーに肉をあげることは出来ませんでしたが
草食動物たちには餌をあげてきました。
コップごと差し出している子も沢山いる中
わが子たちは手から直接あげていました!(^^)!
ヒツジやヤギ、ラマやチーター
写真はありませんが、キツネやコモンマーモセットなどもいました。
やはり動物は癒されますね~(*^^*)
バスに戻りながらトイレで手洗いし、除菌シートでしっかり拭きました。
又、バスの運転手さんの話で
野生に近い環境で飼育していることから
年に数回、出産シーンを見れることもあるそうです。
お客さまとの会食!
お客様のお誘いで会食へ
軽井沢「エルミタージュ・ドゥ・タムラ」で修業し、
独立し開業したお店とのご紹介で「無彩庵池田」へ!
4人掛けテーブル×3卓 & カウンターの6席の店内!
カウンターに座ると目の前は一面鏡!!
鏡に映るのは背面の緑の木々が キラ☆キラ
鏡の配置が絶妙で、カウンターに座っているのに、
鏡の角度を微妙に変えているのか座っている人は映り込まず、
背面の景色だけが目に入ってくるという演出!
この空間で食べる、前菜、メイン そしてワイン!!
心地よい気持ちになり、お店を後にしました!
次回は、家族と一緒に行きたいお店となりました!
ぜひ、店内やお食事は実際の目と舌でお楽しみください!!
BY 葛西(かさい)