田熊です!!
昨日は久しぶりに部原の波がデカ過ぎて、最近サーフィンをすると肩が痛い私は少しサイズの下がるところに避難してサーフィンをしましたが、それなりに楽しめたので良かったです。

午後からは家族サービスと思い、大多喜に紅葉でも見に行こう!!ということになったのですが、途中から、物凄い雨・・・。まぁ予報通りと言えばそうなのですが、午前中は予報に反し晴れ間も出ていたので少し期待していたのですがダメでした。
それでも、食事だけでもしていくか。という事で、先日大多喜町(養老渓谷)をテレビで紹介している時に自然薯が名産だと言っていたので、自然薯といえば蕎麦!!ということでお蕎麦屋さんをネットで必死に検索するも、有名店はことごとく「水曜定休」。それでも必死に探しようやく良さそうなお店を発見しました。その名も「与作」さんです。

この場所に着くまで気づかなくかったのですが、このお店は「大多喜県民の森」内にあります。

メニューは壁に並んでおります。(お店の方の許可のもと撮影しております)

すると、お店の方が「自然薯とお蕎麦がお勧めですよ!」仰ってくださいましたので、とりあえず自然薯(メニュー表記はとろろ)をお願いすることにしたのですが、その隣に「鹿から揚げ」と書いてあります!!
山間部に観光に行った時には鹿料理を食べた事がありますが、房総で鹿料理を食べたことが無かったのでこれもお願いしました。


自然薯は間違いなく美味しいです。鹿も思ったほど癖がなく美味しいですが、この唐揚げを自然薯にディップして食べたらメチャクチャ美味しかったです!!
私は天ぷら蕎麦を。

妻は与作御膳をたべておりました。

蕎麦は太さがまばらの色濃い目蕎麦(田舎蕎麦というのでしょうか?)でコシもあり、美味しかったですが蕎麦は暖かいのにすれば良かったと後悔しました・・・。
常連らしきお客様が私達の後に来店されてましたが、皆さん「鹿なんばん蕎麦」を頼んで美味しそうに食べていました!
このお店お勧めではあるのですが、店内が少々寒いので厚着をされて行かれる事をお勧めします。