【軽井沢店】お盆期間の営業予定について

もうすぐお盆ですね!

みなさんはどのように過ごされますか?

私は普段、運動不足なのでジムにでも行って少し体を動かしてみようかと思います。

ただお天気がイマイチな日もあるようですのでお出かけの際にはお気を付けください。

さて軽井沢店では8月12日(月)から8月16日(金)まで休業とさせていただきます。

お客様、関係者の皆様にはご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。

はじめまして!入社しました

本日から軽井沢店に入社しました墨江(すみえ)と申します。

どうぞよろしくお願いいたします。

私は軽井沢の北側、嬬恋村から通ってきております。

出身は埼玉県さいたま市で、前職はホテルです。

趣味は旅行、温泉、食べ歩き、ダイビング、ゴルフ、スキーです。

軽井沢は毎日涼しくてそろそろ秋の空です、学生の時に軽井沢にアルバイトで来て以来、このおしゃれで静かな軽井沢が大好きです。皆様に私の軽井沢愛をお伝えできればと思っております。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

㏌ TAKARAZUKA(宝塚)

今日は、どこにきたかというと 宝塚!

オーナー様とのお手続きのために新幹線&JR宝塚線に乗り、in TAKRAZUKA!

宝塚駅に降りるのは初めてなので、わくわくドキドキ!

まずは、そうです!エスカレーターはもちろん右側!ですね。

そして、やはりお出迎えはこちらの看板!!

これだけでは終わらないのがさすがの宝塚!

これぞ宝塚と感じながら、ぐるりと振り返った駅の外観はこちら!

JR宝塚駅 と 阪急宝塚駅を確認しつつ、お客様とお待ち合わせ!

そして、無事、お手続きは終了!

オーナー様と少しブレイクタイムということでスイーツを!

そうこうしていると電車の時間が近づいてきたので、

宝塚駅へと足を運んでいると本屋!登場。

ちらっと横を見てみると

やはりここは宝塚!と実感(^^)

そして、名残惜しい気持ちを感じながらもう一度振り返って写真を1枚!

阪神の震災前は、温泉宿が多くあったようですが、

震災でほとんどの温泉宿はなくなり、マンションへと変わったとの話でした。

現在、新大阪駅から新幹線に乗り、名古屋~

また新しい出会いを楽しみにしながら、

車内でPCをパチパチしながら、東京へ向かっています!

 

葛西(かさい)

 

JR万座・鹿沢口駅前に巨大なカエル現る!

梅雨明けしてから東京にいる友人達の「暑いよ~」「溶けるよ~」連絡が止まりません。
そんな時は、朝晩の室内の温度を撮影して「こっちは肌寒いよ~」と送るのがワンセットです。
ちなみに今朝は21℃でした。

さて、話は変わりますが当社が取り扱っている別荘やリゾートマンションもある嬬恋村に
巨大なカエルのオブジェができたのをご存じの方はいらっしゃるでしょうか。


大きな口をあけた巨大なカエルが地面から出てますね。
それよりもここどこ?
JR万座・鹿沢口駅のロータリーです。



背中から入って撮影もできちゃう。
ちょっと恥ずかしかったから自撮りはやめました。

今年から嬬恋村がアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」とコラボすることになり、いろんなグッズが出来てるみたいです。その一つがこのオブジェ。作中に出てくるモンスター「ジャイアントトード」だそうです。
なぜコラボ?と私も思いましたが、このアニメに登場する主人公たちが空飛ぶ「キャベツ」を迎え撃つという「キャベツ」に関するエピソードがあるのだとか。嬬恋といったら「キャベツ」ですよね。
残念ながら私はみたことないのですが、なぜ空飛ぶキャベツ・・・とそこにも?が飛びますね。

どちらにしても、カエルはそもそもだーい好きなので撮影してて楽しかったです。
今度はそれっぽく雨が降った時に見に行ってみようかなと思います。

7/13(土)長倉納涼 花火大会開催♪

このところ梅雨らしいお天気が続いています。

涼しいのはありがたいですが、湿度で髪の毛がエライことになっています笑

 

 

今日は、今週末開催予定の花火大会をご紹介します♪

長倉納涼 花火大会 7/13(土)19:30~(雨天決行)

中軽井沢にある長倉神社で行われる花火大会です。

軽井沢周辺で行われる花火大会の中で1番早い開催なので

長倉花火を見ると今年も夏がきたな~と実感します。

 

今のところ土曜日はお天気もちそうなので

きれいな花火が見れそうですね♪

 

 

中軽井沢駅周辺では交通規制がありますので

軽井沢にお越しの際はご注意ください。

軽井沢 かき氷屋さん 氷麗 (つらら)さんにおでかけしてきました!

夏の風物詩 かき氷を食べに

氷麗 (つらら)さんにおでかけしてきました!

 

 

贅沢いちご ¥1,500

 

ふわふわ食感

頭キーンとならず

とてもおいしかったです。

 

森林浴しながら

川のせせらぎ音も楽しめます!

ぜひ一度、行ってみてはいかがでしょう。

 

氷麗 (つらら)店舗情報

住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2581

営業時間:10時~18時 ※なくなり次第終了

不定休(路面店のため、雨が降ったら営業しないそうです)

 

「愛情」「結束」「明日もさわやかに」!?

「愛情」「結束」「明日もさわやかに」

この言葉を知っている人は、お花好きですね!

※私は検索して知りました

想像の通り!?この言葉は、「花言葉」で、その花は、朝顔(アサガオ)です(^^)/

朝顔の花言葉,誕生花(色:青,白,ピンク,赤)英語,入谷 |花言葉-由来

なぜ、朝顔(アサガオ)かと言うと

先日、我が家に朝顔(アサガオ)の苗がやってきたからです🏠

子供が学校から持ち帰ってきたもので、

さっそく100円shopで「鉢」&「土」を購入し苗を植えました!

 

すると、油断をしていたらみるみる成長!

次に必要なものは、、、、、そうでした!「支柱」です!

100円shopやドンキへ行っても売り切れ😢

このあたりの小学生が買ってしまったか!と想像しつつ

急いでネットで ポチッ と購入し、昨日到着!

さっそく、子供とせっせと支柱のセッティングしようとすると、

「見てー 見てー」と子供の声!!

鉢を見てみると なんと つぼみが 👀

植物の生命力、成長を感じるとともに、

心がきれいになっていくような想いにかられつつ

支柱&ネットの設置を完了!!

花言葉の「愛情」「結束」「明日もさわやかに」という想いを水に込めて!!

元気に朝顔(アサガオ)が成長しますように(^^♪

 

軽井沢店 葛西(かさい)

矢ケ崎公園にキショウブとスイレン

関東も梅雨入りしたということで
東京や千葉にいる友人から、連日
「暑いよ~」「しめしめしてるよ~」とへこんだ連絡がきます。

軽井沢もしっとりと湿気を含んだ気候になりましたが
つい先週撮影したお花がきれいだったので爽快な青空と共にお届けします。
場所は軽井沢店のすぐ目の前にある矢ケ崎公園

浅間山は日傘を思わせるような雲に覆われていました。


池に咲いたキショウブがとてもきれいだったので思わず撮影。


今はもう盛りを過ぎてしまいましたが代わりにスイレンがとてもきれいです。


軽井沢はまだまだ朝晩冷えるので、一枚羽織るものをお持ちになるのがおすすめです♪

☆幸せの感じる瞬間☆

今日は何の日??

はい、6月の第三日曜日は、☆父の日☆ です!

私も、父親であり、昨日、一日早いですが、

娘から「お仕事おつかれさま」の一言とお花のプレゼントが!!

 

 

 

 

 

むむむ、、、、👀

よく見ると、花瓶ではなく、ビールジョッキ (^^♪

ビールの部分はスポンジです 笑

まさに ☆幸せを感じる瞬間☆ でした!

そして、私の父へ うなぎギフト をプレゼント!!

日頃の感謝をこめて!!!

元気に長生きしてください (^^)/

 

By Takashi Kasai