カテゴリー: 軽井沢店ブログ
旧軽井沢の別荘地でニホンザルに出会いました!
本日から3連休ですので、町内の道路も混雑していましたね。
気温もぐっと下がって来ていますので、紅葉も進んで来ています。
先月の事ですが、旧軽井沢の別荘地でニホンザルと出会いました!
まだ紅葉前なので木々が青々としていますね。
ちょっと分かり難いですが、分かりますか~?
電線から足を踏み外しながら移動しています。
途中で反対になってしまって落ちそうでしたが、さすがに落ちずに渡りきりました!
軽井沢では野生の動物に出会う事も多く、今までにニホンザル・イノシシ・ニホンリス・カモシカ・キツネ・タヌキ・ムササビ・キジ等に出会って来ました。熊は私自身もまだ出会っていませんし、軽井沢にずっと住んでいる田村でも熊はまだ出会った事がないようですので、ご安心下さい。
これからも色々な野生動物(熊を除く)との出会いに期待したいと思います!
軽井沢 紅葉 11月初旬の様子
御代田の居酒屋 辨慶(べんけい)で飲み会♪
先日、毎月恒例の友人たちとの飲み会で
御代田町の辨慶(べんけい)に行ってきました!
ザ・居酒屋といった雰囲気がいい感じ。こういう感じ好きです。
いつもにぎわっているので大人数の場合は予約したほうが無難です。
好きなものをどんどんオーダー♪
唐揚げサラダ。ガッツリです(^^)
揚げ餃子とポテト。
こちら変わり種の 山芋のグラタン。
かならず頼むお気に入りです♪
大好きな馬刺し。
トロ馬刺しと赤身がありましたが全員一致で赤身でした。
休みの前の日だったのでニンニクガッツリでいただきました♪
うーん、おいしい( *´艸`)
いっぱい呑んで~、食べて~からの〆のラーメン♪
お決まりの 岩のり豚骨ラーメン(しょうゆ)
ちょっと濃いめのスープですが、呑んだ後にはピッタリです。
大好きな岩のりがたっぷりのっていてとってもおいしい♪
いっぱいのんで食べてしゃべって、楽しい呑み会でした♪
辨慶(べんけい)
住所:御代田町馬瀬口2085-1
TEL:0267-32-6559
長野原町 移動販売のお知らせ
こんにちは!
先日、グランビュー北軽井沢のご案内がございました!
グランビュー北軽井沢は北軽井沢エリアのマンションの中でも
取引がとても活発なマンションです。
北軽井沢の自然に囲まれた環境で、
のんびり静かに過ごせる温泉大浴場付きのマンションです。
そんなグランビュー北軽井沢ですが
廊下の掲示板にこんな張り紙が!
長野原町内で移動販売車の営業が
今年の9月9日からはじまったそうです。
町内の色々なところを回り
道の駅八ッ場ふるさと館様の提供で
食料品を中心に販売されるそうです。
そして毎週月曜の午後3時頃には
グランビュー北軽井沢の正面入口にも
来られるそうです!
長期滞在される方にはありがたいですね~
現在、グランビュー北軽井沢は3件お取り扱いがございます!
ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください♪
いっとう 立科店
こんにちは 田村です。
10月も下旬となり、今年も残りあと2ヶ月。
時間が経過するのは早いものですね。
気温もぐっと低くなり寒くなってくると、なんとも言えない寂しさがありますね。
10月は多くのニュースがありました。
増税・ラグビー・台風…
ラグビー日本代表…感動をありがとう!
台風19号…被災された方、心よりお見舞い申し上げます。
さて、先日、立科町にある【いっとう】に行ってきました!
蓼科牛・蓼科産のお米など地産地消の取り組みをされております。
カルビランチ(肉大盛り)1,680円(税抜)をいただきました♪
お肉は柔らかく、おいしかったです♪
外観もインパクト大です!
また行きたいと思います。
★いっとう 立科店★
住所:長野県北佐久郡立科町茂田井芳田2500-1
電話番号:0267-56-3317
営業時間:11:00~2:00(L.O.2:00)17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:火曜日
軽井沢 大日向のお蕎麦屋さん「手打ちそば ひょうろく」
軽井沢の紅葉も徐々に色付いて来ました。
例年に比べると遅いですが、しばらくは紅葉が楽しめそうですね。
さて先日、軽井沢の大日向にあるお蕎麦屋さん「手打ちそば ひょうろく」さんへ行って来ました!
道路と駐車場より1段高くなった所にお店があります。
この日は朝からずっと雨が降っていましたので、空いていましたね。
店舗入口までの通路も雰囲気があり、期待が膨らみますね!
店内はお蕎麦屋さんそのものの雰囲気でこれは期待できます!
メニューはセットとコースと単品があります。
お値段はそれなりにしますが、その分期待がさらに膨らみますね!
少し寒かったので、鴨南蛮そばと天ぷらのセットを頂きました。
天ぷらは揚げたて熱々のサクサクで美味しかったですね!
鴨南蛮そばはコシもあり、つゆも濃い目で冷えた体に染みわたりました。
次回は冷たいそばを頂きたいので暖かい日に再訪したいと思います。
またひょうろくさんでは蕎麦打ち体験もできますので、軽井沢旅行の思い出にいかがでしょうか?
軽井沢 紅葉の様子
今日は朝から霧がかっていて肌寒かったのですが
午前中からお昼にかけて少しだけ青空が出たので
軽井沢駅前と軽井沢店の目の前にある矢ヶ崎公園の
紅葉の様子を撮影してきました。
ちなみに昨年の同じ時期と比べて紅葉の進み具合はいかがなものか?
と気になったので、以前撮影した写真を探してみたところ。
・・・ありました!2018年の紅葉の様子が。
【2018年 軽井沢駅北口ロータリー】
【こちらが2019年 今年の様子です】
つづきまして
【2018年 軽井沢駅前もみじの広場の様子】
【2019年の様子です】
天気の関係もありますが、去年にくらべて今年は紅葉が遅い様子。
ただ、先日の台風で駅前の樹木はかなり落葉してしまいました。
最後に、店舗前にある矢ヶ崎公園の紅葉をご紹介。
こちらはそんなに落葉せず色づき途中みたいなので
まだまだ紅葉を楽しめそうです♪
11/2(土)~11/4(月)秋の大収穫祭開催されます =軽井沢発地市庭=
昨日から雨が降ったり止んだりしています。
今日は朝から雨脚が強く、道路も至る所に水たまりができています。
先日千曲川が氾濫した長野市では
河川洪水警戒レベル3が発表されているようで
被害がないことを祈るばかりです。
さて。
来週末、11/2(土)~11/4(月) 軽井沢発地市庭(ほっちいちば)にて
軽井沢グランフェスタ 秋の大収穫祭が開催予定です!
新そば祭りとして そばの無料ふるまい(11/3のみ・限定200食)や
そば打ち体験教室が行われる他、
秋の味覚鍋の無料ふるまい(11/3・4 各日200食)
地元産朝どれ野菜の販売や、海産物祭りなど
食欲の秋にもってこいのイベント盛りだくさんです!
ゴーカート体験(11/2・無料)や、キッズスノーボード(11/3・無料)など
子供向けのイベントもありますよ(^^)
軽井沢にお越しの際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
住所:北佐久郡軽井沢町大字発地2564-1
TEL :0267-45-0037
ひまわり草津店 建築中です⑦
こんにちは!
10月もあっという間に下旬ですね。
今年も残り2か月ちょっとで終わりかと思うと
1年が過ぎるのが以前より早くなった気がしてきます。
さて、お伝えしております【ひまわり草津店】についてですが
定休日前の10/22に現地を見てきましたので
状況をお伝え致します。
建物自体も塗装され、先日から印象がだいぶ変わりました!
台風19号の影響もあり、
工事の日程が当初の予定より遅れてしまっている状況です。
今月末には建物が完成予定ではありますが、
そこから宅地建物取引業の免許申請等を行いますので
OPENは早くて11月末~12月初旬頃になりそうです。
お待ち頂いているお客様には大変申し訳ございません。
また、オープン日が確定致しましたら告知させて頂きますので
お待ち頂けますと幸いです!