伊豆中 ばんばん食堂 @ラスカ熱海

大野です。

駅ビルのラスカ熱海で食事をしてきました。

「伊豆中 ばんばん食堂」さんです。

伊東マリンタウン内にも店舗があります。

↑お刺身定食と

↓ばんばん定食

大盛り無料が嬉しい。

お刺身が新鮮で美味しかったです。

11時過ぎに入店したので、すんなり入れましたが

退店するころにはすごい行列になっていました。

さすが、駅ビル、熱海の魅力。

お土産?に買ったバリ勝男クンも美味しかったです。

まるで観光客のような一日を過ごせて

熱海の魅力を再発見出来た日でした。

ガーデンライフ2番館 リフォーム完成‼

当社の売主物件であるガーデンライフ2番館のリフォームが完成しました。
今回は白を基調していますので明るい室内になりました。

ダイニング・キッチンです。

キッチンも新品に入れ替えました。

洋室12帖は将来二部屋に分けることもできます。

モザイク調の玄関です。

洋室もスッキリと明るい印象です。

トイレも新品の便器と洗浄便座です。

洗面台も入れ替え済み。

新品のお風呂でゆっくり寛げます。

室内はいつでも内覧可能ですの、お気軽にお問い合わせ下さい。

一色海岸の海の家

こんにちは。

先日、娘っ子からの紹介で
一色海岸にある海の家、その名もブルームーン【blue moon】
お邪魔してきました~

逗子駅から、バスで15分くらいデス。

バス停からは全く海は見えません、住宅街や、公園の横を歩いていくと
一色海岸入り口に、こちらの海の家【一色ロイヤルビーチ】が見えます。

ブルーム―ンは木でできた小屋風の海の家です。
オレンジを瓶のふちに刺してサーブされる有名なビールの名前と一緒で
この海の家でも飲むことができますヨ!

向こうに見えるのは、ライオンズマンション葉山マリンビューです。

現在、賃貸で募集しているお部屋が有ります。

詳しくはこちらをクリックしてみてください。
素晴らしい、景色の見えるお部屋ですよ~~。

 

湘南海岸・三浦海岸の物件情報は
shonan-realestate.comも併せてご覧ください!

仲介手数料無料物件のご紹介♪

 

木村です!!

当社所有物件の”クリオ伊東壱番館”のご紹介をさせて頂きます!
当社が所有のため不動産購入時に掛かる仲介手数料が無料のためお買い得♪
その分の費用は家具や家電の購入の費用に充ててみてはいかがでしょうか。

マンション外観とロビーです。
マンションというよりはホテルのような雰囲気が印象的♪

バルコニーの左側には少しですが海も見えます!
また、真正面と右手には小室山や大室山などの緑や伊東市内の街並みを見渡し景色も中々ですよ〜

内装はリフォーム中ではありますが見学も可能です♪
毎月のランニングコストは約2万5000円!

御別荘として所有していてはいかがでしょうか???

物件詳細
クリオ伊東壱番館 398万円

 

 

熱海プリン2ndさんに行ってきました。

こんにちは藤江です!
涼しくなったと思ったら、一転また夏が戻った陽気となりましたね。
気温の変化で体調を崩されないようご注意ください。

さて昨日ですが、湯河原町のお隣熱海市の「熱海プリン2nd」さんに
行ってきました!

今流行りのタピオカから、インスタ映えしそうな鮮やかな飲み物など
沢山あり、若い方を中心に賑わっていました!

私はインスタ映え狙いではなく、千葉から遊びに来た両親の為に
プリンを4つ買いました! イチゴやチョコバナナ、抹茶など色々な
味を楽しむことが出来、両親も満足してもらえたようです!

この日は湯河原から車で行きましたが、まだまだ夏休みで熱海市内は
混雑していたので、次熱海に遊びに行くときは電車で行こうと思います。

 

軽井沢 【武田そば風林茶屋】

こんにちは 田村です!

もうすぐ9月ですね。軽井沢はめっきり涼しくなり朝晩は肌寒く感じることがあります!

体調管理には気をつけていきたいと思います。

軽井沢といえば…そばやパンが有名ですが、本日は軽井沢にある武田そば風林茶屋さんに行ってきましたのでご紹介します。

 

 

多くの有名人が訪れるようで、店内には有名人の色紙がずらりと並んでいました。

店舗の外観は和風の建物でお蕎麦屋さんらしいたたずまいが感じられました。

しっかりとした味のおつゆが印象的でした。

天ぷらもサクッと揚がっていておいしかったです。

また行きたいと思います。

★お店の情報★

住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東21-7

電話番号:0267-42-3893

営業時間:10時~19時

定休日:水曜日

宮ノ下のお洒落なイタリアンレストラン

飯島です。

ここ最近、涼しくはなってきましたが
今日はアイスが無性に食べたくなり
宮ノ下にあるソラアンナさんに行ってきました!

竹村さんも以前、ランチで行かれていたので、気になっていました。
→竹村さんのブログはこちら♪←

店内は木のあたたかみを感じる色合いで
まったりできる雰囲気です。

ジェラートは、平塚市のクレマモーレさんのジェラートを扱っており
テイクアウトもできます。
お味はいちご、桃、ココナッツ、バニラ
パイナップル、チョコレート、抹茶、ラムレーズン
8種類もあります!!

全部食べたかったのですが、欲張らずに
いちごとバニラをオーダーしました!

かわいいプレート!
インスタ映えも間違いなしです。

ジェラートはとろみがあって、すっきりしていて食べやすかったです♪
今度は竹村さんのように、パスタを食べたいな。
ごちそうさまでした。

これで仕事も頑張れそうです^-^
箱根散策の途中に、是非立ち寄ってみてください。

→ソラアンナ HP←

営業:11時30分~17時30分

定休日:月曜

吉田の火祭り

山口です。

だいぶ涼しくなってきました。

昨日は「吉田火祭り」に行ってきました。

地元なのに何年も行った記憶がありません。

昔、行った時に大松の火がとても熱かった記憶が

蘇ります。やはりとても熱かったです。

この大松の火をカメラで撮る人で賑わっていました。

来年も機会があれば行きたいと思います。

 

熱海駅徒歩5分 旬彩 柾家で歓迎会


先日、歓迎会で「旬彩 柾家(まさや)」さん
へおじゃましました~。

普段車移動なので、駐車場隣接店舗へ行くこと
が多く、実は初めての入店♪

 

 

といっても、熱海駅から徒歩5分位なので、駅周辺にでも停めていけますね。
今まで、見逃してました!

店内に入ると、カウンターがあり、横に小上がりの席がありました。
小上がりに10人程座れますので、ある程度人数いても大丈夫ですね!

会席コースです。
メニューを見ながら、どんなお料理かみんなでわくわくして待ちます。


お腹もすいているし、美味しいのでどんどん箸が進みます。


旬のおさしみは、端から説明してもらいましたが
全部覚えきれませんでした!でも、どれもおいしかったー!

桜エビご飯はすごい桜エビの香り~!
デザートの手作りブルーベリーアイスも濃厚で、いちじくと
ももでさっぱり♪

どれもおいしかった~。
ランチも比較的お手頃で食べられるらしいので、チェックです!
ぜひまた伺いたいお店でした。

夏の終わりに思うこと….

ふと気が付くと
日が短くなっていて、移りゆく季節を実感します
暑い暑いと言いながらも、夏の終わりは寂し気ですね
みな様いかがお過ごしでしょうか

伊豆では大好評の花火大会も終了し、しばしの休息
煌びやかな季節から落ち着いたシーズンへ
身支度を整えているかのようです

少し身体を休めたら
秋へと飛び込んでゆきましょう

伊東・伊豆高原では
=もっと伊東を楽しもう!=
と体験型施設のご紹介をしています

雨の日でもおまかせください!
ご家族で、友知人で、カップルで
楽しみ方も様々、ぜひお試しくださいませ
もちろん温泉もどうぞ!

夏といったらひまわり

夏の思い出

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■