伊東駅より徒歩1分
阿於喜食堂さん🍜
お昼ご飯を食べ損ねた時間帯でも
美味しいらーめんが食べられます!
いつものわんたん麺
チャ―シュウおまけしてくれました!
やってみました🍜
ストレート麺
スープもたっぷり
昼飲みもできますよ!
是非!どうぞ!
伊東駅より徒歩1分
お昼ご飯を食べ損ねた時間帯でも
美味しいらーめんが食べられます!
いつものわんたん麺
チャ―シュウおまけしてくれました!
やってみました🍜
ストレート麺
スープもたっぷり
昼飲みもできますよ!
是非!どうぞ!
思い出の味 第2弾
子供の頃、夏休みに祖母の家に遊びに行くと、毎日のように海水浴へ行っていました。
海で泳いだ後は、帰り道にある市営海浜プールに寄って、みたらし団子を食べて帰るのがルーティン。
海で泳いだ後だというのに妹と二人で追いかけっこ状態でプールの滑り台をしていました。
きっと監視員さんには嫌われていたでしょうね。
そして、最後の仕上げに、みたらし団子を食べて帰ります。
懐かしく楽しい思い出です。
もう一度、みたらし団子 食べたいなぁと思っていたところ
「それ、 ひよし の団子だよっ」と教えてもらったので
買いに行って来ました。
懐かしの味と再会💗
子供だったから… 海で泳いでお腹が空いていたから…
美味しかった訳ではなくて 大人になって食べてみて
お団子も柔らかくて、みたらしの味もちょうどいい
やっぱり美味しい
ホンマ絶品( *´艸`)
一緒にクリーム大福も購入 夏のおやつにぴったりです
ひよしさんで有名なサクサクデニッシュはいちごが売り切れてしまってました💧
こちらは、またの機会にご報告いたします。
伊豆高原の別荘地内にひっそりとある、完全予約制のうどん懐石のお店です。
・・・うどん懐石?しかも予約制??と思いましたが、
期待を裏切りません!!
前菜6品のコースを予約しました。
細かい手仕事にときめきます✨
うどんの薬味も芸術的^m^
天ぷら、金目鯛のちらし寿司、洋風茶わん蒸しなど、
どれもとっても美味しくいただきました!
もちろんデザート付き。
家族や友人が伊豆に来た際は、ぜひまたおじゃましたいお店でした♥
JA伊豆太陽 熱川支店🍅
地物の新鮮野菜が格安で手に入ります!
タケノコの季節か~~とか
もう、わらびが出たか~~♪ と、
野菜で季節を感じることができます。
どの、わらびにしようかと選んでいると
このくらいの太さのわらびがちょうどいいよ!と
おばあちゃんに教えてもらいました^^
この時期しか手に入らない、珍しい菜っ葉やら
美味しい新鮮野菜が沢山です!
お百姓さんありがとうございます!
明日よりお休みをいただきます。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
昨日TVで伊豆の道の駅の特集のマリンタウンで紹介があった祇園のいなり寿司
味が濃ゆくて美味しいんですよね💗
夏休みに伊東の祖母の家に来て食べていた子供の頃を思い出す味です。
私は大阪出身なので、食の違いが関東と関西で結構違いがあります。
大阪のおいなりさんの味付けはもう少し薄く
形は、俵型もありますが三角形のおいなりさんが多いです。
私が好きなのは、いなりのり巻き詰め合わせ
祇園のかんぴょう巻きが大好きです
実は大阪は、かんぴょう巻きがないんです( ゚Д゚)
まず、かんぴょう巻きを頼んでも出てこない…
かんぴょうが無いわけではないのですが、
かんぴょうは恵方巻の時に入ってる「これ何なん?」という扱いです。
個人店でも、チェーン店の回転ずし店でも、ほぼ かんぴょう巻きは置いてません。
大阪に行くことがあれば試しに、頼んでみてくださいませ
そして、もし出てきたら ほめてあげて下さい( ´艸`)
GWは祇園のお弁当を買ってお出かけしてみませんか?
「伊東を出る時、連れてって~」(関西エリアしか解りませんね💦)
もちろんオススメは、いなりのり巻き詰め合わせ
レトロなパッケージも魅力です。
はじめてのお店です。
河津町の国道135号線沿いにあり、車で通る度に気になっていたいましたが、
ようやく行くことが出来ました。
メニューも多く迷ってしまいます。
天心で一杯やりたいところ抑え・・・
担々麺
醤油ラーメン
五目ウマニそば
シェアして3種類を頂きました!
やっぱり麺類最高!
伊東の駅前にから揚げ専門店が出来ましたので、
ご紹介いたします。
唐揚げは通常の2倍あり、ボリューム満点!
種類も多数あり、いろいろ試してみようと思います。
伊東市宇佐美にあります
すしとめさんのランチです🍣
手作りのシーチキンからはじまり
海鮮丼🐟
新鮮なネタで、とってもおいしい!
デザートもついて
これで¥1,200! 大満足です!
是非どうぞ!
こんちには!
どこもかしこも桜が見ごろで、外にいるととてもいい気分です。
こちらは伊東公園の桜です。
公園内のトイレもリニューアルされていました!
そして先日のお昼ご飯を紹介します。
ちょっと離れますが・・韮山にあります中華亭さんです!
外観の写真ていつも撮り忘れます。
良い感じの中華屋さんで、絶対美味しいよね、がわかります。
皆さんにもメニューを共有します!
こちらはワンタンメン!分厚いチャーシューが二枚?三枚?入っています
しっかりしたひき肉入りのワンタンがごろごろ!
半炒飯!少ないと思いましたか?
そんなことないのです。なぜならチャーシューごろごろ!
そしてこちらが、チャーシュー好きにはたまらない肉食系のチャーシュー麺です!
結構食べる方でも普通盛で十分な量です。
そして食べログでもおすすめの餃子
しっかりずっしり、ニンニクの効いた食べ応え満点の餃子です!
お腹いっぱい食べました!!
美味しかったです。ごちそうさまでした。