「温泉」桜庵

小林です。

 

本日山中湖はアイスキャンドルフェスティバルといいます、

イベントが行われており交通量が多くなっております。

 

明日も恐らく3連休の最終日の為、交通量が多いかと思いますので

山中湖にお越しになられる際はお気をつけてお越しくださいませ。

 

さて、本日はおすすめの温泉を紹介したいと思います。

その温泉は「桜庵」です!

 

こちらの温泉は河口湖でも人気の温泉かと思います。

温泉の種類は男性の方は日替わり温泉、炭酸泉、

サウナなどがありゆっくりとした時間を過ごせます。

(女性の方は種類が異なるとのことでしたので
わからない為ご紹介を控えさせていただきます。)

 

中でも私がおすすめなのはサウナです。

サウナは3種類あり、塩サウナ・溶岩サウナ・バレルサウナが

ございます。

※溶岩サウナ

(こちらの写真は桜庵さんより)

※バレルサウナ

(こちらの写真は桜庵さんより)

週に1度はこちらの温泉に通っていますが、

サウナ後に外で気持ちいい冷たい風にあたるのが

最高な時間かと思ってます。

 

是非、お時間ある際は行ってみてはいかがでしょうか?

第4回 富士山 樹空の森まつり

高村です。

雪も溶け始めていますが、
山中湖どこに行っても除雪で集められた雪山が高くあります。

山中地区の村道では、
しっかり除雪されている所されていない所があるため道幅が狭くなっていて
歩行者が歩くスペースもない箇所があります。

車を運転する際はご注意してください。

子ども達は雪遊びが出来て嬉しかったみたいですが、
大人たちは雪かきでの筋肉痛で泣いています・・。
次女が作った雪だるまです。

まだ完全には溶けてないですが、
来週から気温も上がりそうなので完全に溶けてしまいますね。

**********************

本日も御殿場市のイベント情報です。
御殿場市にあります【富士山 樹空の森】で行われる
第4回 富士山樹空の森まつり』です。

開催日:2024年2月23日(金・祝)富士山の日です。
時間:10時~15時
開催場所:富士山樹空の森 まるびドーム、ビジターセンター…他

陸上自衛隊のらっぱ隊や地元の高校生達のダンスの披露などあります。
そして千葉県船橋市のゆるキャラのふなっしーが来ます!!

イントロクイズやトークショーなど沢山の催し物があり、
キッチンカーなどもたくさん出店される予定です。

ぜひ足を運んでみてはいかがですか。

甲府昭和「麺の虜」

小林です。

 

本日は天気も良く、富士山が良く見える

日となっております。

 

さて、本日は山中湖からですと少々遠い場所ですが、

甲府昭和方面に行って来ました。

甲府昭和方面でラーメンを食べてきて、そのラーメンが

美味しかったので紹介したいと思います。

お店は「麺の虜」という場所です。

こちらのお店では色々なラーメンの種類があり

楽しめる場所かと思います。

 

私はこのお店のメインの特製濃厚魚介中華そばを頂きました。

とても魚介類の味がしみ込んでいて美味しかったです。

 

その他にも、チャーシュー丼や餃子も食べましたが

夢中になって食べてしまい写真を撮り忘れてしまい

ました。すみませんでした。

 

このお店の近くには甲府昭和イオンモールもございますので

一緒にお買い物もできると思いますので是非行ってみて下さい。

御殿場のイベント情報

高村です。

今日は都内では3月上旬並みの暖かさだそうですが、
山中湖もいつもよりかは暖かい気がします。

さて、
御殿場市の観光情報をお知らせしたいと思います。

御殿場にあります秩父宮記念公園で開催予定の
冬のMIYAtei FEStival』です。

開催日:2月11日(日)
開催時間:9時30分~14時30分※荒天、積雪の場合は中止
無料開放日ということで、入園料と駐車場が無料です。

室内でのイベントなので暖かくていいですね。

色々な種類の小物が装飾や制作が出来るみたいです。
高村が気になるのが『わらじ作り』です。
こちらは5組限定みたいなのでお早めに行った方が良さそうですね。

イベント開催時間内であっても、体験が終了してしまうブースもあるみたいなので
気になる方は早めに行くことをオススメします。

キラキラした可愛い小物が好きな方はぜひ足をお運びください。

2024西湖こおりまつり

こんにちは。滝口です。

山中湖は日中でも冷え込みが厳しくなってきました。

天気予報で最高気温5℃以下の日々が続いております。

そんな寒さのお陰で出来上がる神秘的な樹氷、『西湖こおりまつり』が開催されます。

(画像:富士河口湖町観光連盟様より)

はじめて見たときは樹氷の大きさに圧巻でした⛄

夜のライトアップは昼間とはまた違って幻想的で素敵ですよ。

西湖は河口湖インターから30分程のところにあります。

道路が凍結している可能性もありますのでぜひお越しの際は

スタットレスタイヤ装着で暖かい服装でおこしくださいね。

開催日時:2024年2月3日(土)~2月12日(月)
※ライトアップは開催期間中の日没~19:00の予定です。
開催会場:西湖野鳥の森公園
駐車場有【無料】入館・入場料は無料です。

ステージイベントも開催されるようです。

2月4日(日)11:30~、13:30~/和太鼓 白檀による和太鼓演奏

2月11日(日)11:30~、13:30~/勝山中学校による和太鼓演奏

山中湖アイスキャンドル&スカイランタンフェスティバル

小林です。

 

本日も寒い日が続いておりますが、今の時期は綺麗な雪化粧した富士山が

ございます。是非天気がいい日にお越しくださいませ。

 

さて、本日は山中湖で2月11日にイベントが開催する予定なので

そのイベントの紹介をいたします。

そのイベントは「山中湖アイスキャンドルアイスキャンドル&スカイランタンフェスティバル」です!

(写真は山中湖観光協会より)

2月11日の1日限りの光の祭典となっております。

こちらのイベントは去年も開催されております。

下には光のアイスキャンドルがあり、時間によっては上空にスカイランタンがあり綺麗な景色に囲まれる体験もできるかもしれません。

 

スカイランタンは1基4,500円となっており、ネットでチケットの申し込みの受付中となっております。

(合計400基までとなっている為、タイミングによっては売り切れている可能性もございます)

 

是非、ご家族で山中湖にお越しになられてみてはいかがでしょうか?

また、去年の時はいつもより交通量が多く感じましたので山中湖にお越しになられる際はお気をつけてお越しくださいませ。

おすすめパンケーキ屋さん

小林です。

 

今週の休みの日に甲府方面に行って来ましたが

甲府の方も風が強く、寒かったです。

 

さて、本日2021年頃に曽根田さんが紹介しました

「富士山パンケーキ」を再度ですが価格等が

変わっていたこともありご紹介したいと思います。

こちらのお店のパンケーキメインですが、

他のも色んな料理があり楽しめるお店と

なっております。

自分はうどんを食べた後のデザートで

メインの富士山パンケーキを注文しました。

3枚のパンケーキですが、とてもお腹いっぱいに

なりました。

またこのパンケーキにメープルをかけると

本当に美味しいのでお勧めです。

 

週末は特に車が多く止まっている傾向の為、

お気をつけくださいませ。

 

是非、一度は行かれてみてはいかでしょうか?

「さわやか」のハンバーグって食べたことある🍔❓

みなさん、御殿場っていったことありますか?

前回私は御殿場といえばアウトレットモールだね!ってはなしたと思いますが、もう一つ大きな名物あるんですよ🍚

それが

「げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか」です![Å] さわやかのげんこつハンバーグが安くて絶品!肉質の良さに大満足で地元に欲しい | あかめ女子のwebメモ

っていっても、御殿場とは限らず静岡に展開してあるチェーン店です

御殿場にいく際に、周りから

「さわやか食べれるじゃないですか~!うらやましい~!」

とか言われたんですけど、実際に行った回数、1度しかありません😢

なんとここ、めっちゃ人気過ぎて早い段階で整理券打ち切られたり、待てたとしても

「4時間待ち」「6時間待ち」フツーです

後ろのスタッフにも聞いたら、「8時間待ちもあるね」と返されました

某夢の国より何倍も待ちます🐀

もはやお腹すいてるから食べに行こうというお店じゃないですね

画像のプレビュー

ちなみに、私は午前中に店に行って、夕方に案内されました

まだラッキーです☆

ちなみにハンバーグも、かなり厚みがあってとてもおいしいですよ🍳

肝心のハンバーグの写真がないのがびっくりです

多分、早く食べたくて写真撮るの忘れてむさぼったのかな

 

今度御殿場に行く際には、早めに整理券もらってアウトレットモールでまわったらあっという間にさわやか食べれる時間になっていると思うのでよかったら、遊びにきてくださいね🗻

ちなみに、御殿場は建物もそんな高くないから、富士山もよく見えますし

観光地も近いし、バスも通ってるから、いいところですよ~🚌

車持っていたら、いろんなところに行けるしお勧めです✨

年末年始の定休日お知らせ

小林です。

 

山中湖は気温がかなり下がり寒い時は-10℃(朝方)にも

なったりするときがございます。

山中湖に車でお越しになられる方は冬用のタイヤを装着されることを

おすすめいたします。

 

冬の時期という事もあり、スキーやスノーボードをする方が

「ふじてんスノーリゾート」行くため鳴沢村は交通量も多くなってきております。

こちらのスノーリゾートは県内の方、県外の方どちらのお客様も

とても賑わっている場所かと感じます。

是非、これからの年末年始の休みの際にご家族で行ってみては

いかがでしょうか?

 

さて、本日が今年最後の営業日となりました。

山中湖店の年末年始休業日は以下のとおりとさせていただきます。

■2023年12月26日(水)~2024年1月5日(金)

皆様にはご不便おかけしますが、何卒ご理解いただけますようお申し上げます。

今年一年のご愛顧に感謝いたしますとともに、皆様のご多幸お祈り申し上げます。

段ボール迷路で遊ぼう!

宮野です。

 

週間天気予報を見ると今週の水曜日の気温が恐ろしい事になっております。

最低気温がマイナス10度です!!

寒すぎる!!今年は暖冬のはずでは・・・・

水道管が凍らないように寝るときは水を出して寝ます。

 

今回は令和5年12月23日から令和6年1月8日に【富士山樹空の森】で行われる

予定のイベントをご紹介いたします。

特設コーナーには無数の段ボールで出来た迷路が出現!!!

子どもたちは大興奮間違いなしのでイベントです。

 

こちらのイベントは年末年始からお正月にかけても行われているので

休みの日に息子を連れて行けるのが嬉しいです。

 

最近、息子がよく風邪をひくので私の仕事のシフトの休みと妻の休みは平日にしており

どちらかが風邪をひいたときに看れるようにしております。

しょうがないのですが、中々土日一緒に遊んであげられないので、久しぶりに一緒にいきたいと思います。

 

息子より私の方が一緒に遊びに行くことを楽しみにしております!

お子様、お孫様と一緒に出掛けてみてはいかがでしょうか?