伊東駅前郵便局📮

こんにちは😋

伊東駅から徒歩5分くらいでしょうか、

よく利用する伊東駅前郵便局さん!

いつも女性の方が丁寧に接客して下さいます。

しかも今日は、律儀に出迎えて下さいました。

警戒強化中です!

今日はいいお天気で、ねっこも日向ぼっこしていました。

お隣の家に出入りしているらしいので、人なつこく触らせてくれます。

晴れた日は、パトロール中のこのねっこに会えるかもしれません😼

撫でくりまわして癒されました。ありがとうございました。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

以外に多い、紫陽花の名所…in IZU.

6月も半分過ぎて、梅雨真っ只中
今日は季節が少し戻ったかのような
肌寒い伊東です
気温差に身体も心もついてゆけません
いかがお過ごしでしょうか

額紫陽花・・・私の紫陽花はこちらのイメージなんですが
花言葉は*謙虚


こちらはお馴染みの紫陽花
白い花は「寛容」という花言葉を持っています

うっとおしいお天気の中
気高く艶やかに咲き誇っている紫陽花
雨に打たれれば打たれるほどに美しく
存在感を増す花….

鎌倉のあじさい寺とか有名所も良いですが
伊豆半島でも、紫陽花を楽しめる場所があるんですよ
今日は、そんな伊豆の名所をご紹介します

伊豆の紫陽花・あじさいの名所

河津や下田をはじめこんなに沢山あるんですね
改めて伊豆の魅力を発見しました

梅雨空を抜け出して
伊豆へおでかけくださいませ

キネマ通り

こんにちは😋

ちょっと伊東駅から歩くと、『キネマ通り』というローカルな

アーケード商店街があります。

伊東の中心ではないでしょうか。

歩いてみますと

おしゃれなカフェや

先日おみやげに買って行ったたいやき屋さんや

占い……

手相占いがあります。(行ったことあります)

このキネマ通り商店街で、少し先ですが

他にも、7/21(土) 16:00~20:30 宵祭り

ナイトマーケットが開催されます。

お立ち寄り下さい♪

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

主婦の味方 伊東ショッピングプラザデュオ


働く女性の味方 伊東ショッピングプラザデュオをご紹介します。
私がよく行くのは、お直し工房です。
裁縫が恐ろしく苦手で、針に糸を通すだけでも奇跡を待つしかない
私にとってはありがたいお店です。
直線縫いというのは本当に直線なのだなぁとしみじみ感じることができます。

たまった洗濯物もまとめてクリーニング屋さんに出します。
仕上がったばかりのスーツはパリッとしていて
まるで新品のようになります。

主婦の仕事を終えた後は、おやつを頂きます。
まずは、ミスタードーナツです。
何年たっても変わらぬ美味しさですね。

店をでると、ケンタッキーがあります。
カーネルおじさんを見ていると、やはりたべたくなり、
もう少し食べようと思います。

やっぱりおいしい。

主婦の仕事(注文をするだけですが・・)と
美味しいおやつを食べて幸せな気分になれるの
一連の動作が一度でできます。

是非、一度お立ち寄りください。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

ぶらり伊東の街…..

台風5号が予想より離れ気味に日本列島を北上中
雨も風も覚悟していた以上にひどくならず
空が明るくなってきた伊東の街です
梅雨に入り、不安定な天候が続いていますが
みな様、くれぐれもご自愛のほど

雨上がりの空気って爽やかですね
花も緑も生き生きと見えます

軽やかな笑い声が聞こえてきました
お友達同士で旅行なんてすてき
楽しそうです
伊東で新しい思い出をたくさん作ってくださいませ

伊東の街並みは
昭和の香りをあちらこちらに感じることができます
なぜか懐かしさをおぼえ、体内時計がスーッと戻ってゆきます

湯の花通りにある蜂蜜専門店
杉養蜂園伊東店
疲れた身体を優しくケアしたり、滋養回復に
そして、これから来る夏バテ対策にも効果ありそうです

その他ヘアケアからぷるぷるお肌になる化粧品まで
ミツバチから受ける恩恵は無限ですね

2018.伊東温泉海の花火大会
確定しました!
伊豆最多の花火大会、是非今夏のプランに入れてくださいね

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

東伊豆町大川 ほたる

こんにちは😋

伊豆は今朝から暗い静かなお天気です。

先日、梅雨入り前の晴れた日の夜

東伊豆町の大川 竹の沢公園にホタルを見に行きました。

自然多い伊豆は、天然のホタルも見られます。ほたる大好きです。

皆さんは知っていますでしょうか。

ゲンジボタルは、幼虫からずっと光っています

なぜ光るのかは未だ解明されていないそう。

驚かすため、とか意思表示、など言われています。

幼虫はちょっと好まれないフォルムですが、いつか光る姿を探しに行きたいです。

今年はわりと光が撮れましたよ📷

本当はいいカメラで、池に映る光を撮りたいですが。

やはり本物を見に来て下さい!!

大川温泉 竹ケ沢公園ほたる観賞の夕べ

2018年6月5日(火)~17日(日)19時30分~21時(最終入園~20時25分)、雨天中止

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

鹿のマークの修善寺CC

こんにちは:wink:

最近まんまとはまったゴルフです。

天気の良い日にあの広い緑の景色を見ると高まります。

先日は修善寺カントリークラブへ行きました。

午後スルーでした。

修善寺CCさんでは鹿がイチオシです。

かわいい。

おわかりいただけますでしょうか。

めっちゃいます。カートが通っても人が通っても気にしません。

ティーショットもシカ達に見守られながら。

あんた打てるの?と言いたげです。

ドッグレッグとはなんだろう・・・と、用語もまだまだ分かりません。

それでもとても楽しくやっています!

終わったら温泉も入れて最高です。

皆様も是非。

伊豆 ゴルフ場

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

 

中伊豆ワイナリーで

こんにちは:wink:

先日休暇を頂き、楽しみにしていた先輩の結婚式へ参列しました!

中伊豆にあります、ワインで有名な

中伊豆ワイナリーでぶどう畑の結婚式です。

披露宴会場では、バックにぶどう畑と富士山というなんとも言えない景色です。

とても良い天気で、感動的。

もちろんワインも食事もおいしくて、楽しい一時でした。

ウェディング以外にも、乗馬やワイナリーガイドツアーなど

楽しめる施設です。

ワイン好きな方はぜひ行ってみて下さい。

温泉も入ることが出来ますよ。

とにかく楽しい、いい時間でした!!そしておしゃれ!

結婚式っていいですね!!

マザーズデイが近づいています。

こんにちは:wink:

そろそろ母の日ですね。

先日、リニューアルされた辻堂にありますテラスモール湘南に行った際

ホールスペースで母の日フェアーのようなものがやっていました。

しばらく壁だらけだったモール内のショップも、店舗を新しく入れ替えたりと

見るだけでもとても楽しかったです。

ショッピングって本当に楽しい。お金が無限に欲しい。

話が反れましたが母の日です。

カーネーションが定番ですが今人気なのがこの紫陽花。特に鉢植え!

ピンクがとてもかわいい!!!!!

色んな種類の紫陽花があり、私も欲しいと思いました。

今年は母に、カラーのピンクが欲しいと要求されているのでそちらにしますが

これがよかった。

伊東市では花のはなもりさんがおすすめです。

5/13は大切な人を想う一日に。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

2018夏!伊東温泉花火大会日程

昨日今日と、春の嵐にみまわれ
寒さが戻った伊東です
数日前の初夏のようなお天気が幻のようですね
体調など崩されませんようお気を付けください

あっという間に過ぎてしまった大型連休
みな様アクティブに楽しまれましたでしょうか・・・

 


我家の庭では今年「真っ赤な薔薇の花」が沢山咲きました
いつもは小さな花を3つほど咲かせるのですが
何が起きたのでしょう・・・
薔薇と言えば育てるのが難しいといわれる花
レイジーな私は何もしていないのに、とちょっと反省し
花の重さで地面につきそうだったので、慌てて支柱をたててあげました
薔薇はたとえ1本でも圧倒的な存在感を放つ唯一無二の存在
花言葉は「あなたを愛してます・愛情・美・情熱・熱烈な恋・美貌」
我家にも愛が溢れるかも・・・と密かに期待しています:**:


何故か、我家にはカラオケDAMがあるんですよ~
興味津々なララも参加です♬


久々に家族が集まったGW
我家の応接間では恒例の「家族全員集合カラオケ大会」を開催
時々スペシャルサンクスでご近所さんも参加するんです:mrgreen:
選曲がBook!というのが昭和ですね

いつの間にか新緑が美しい季節です
ひとくくりに「緑」といっても
それぞれが微妙に違うみどり色をしています

湿気もなく、爽やかな5月
ご家族で、伊豆へお出かけになりませんか

2018夏!伊東温泉海の花火大会日程

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■