町のらーめん屋さん
金華さんに行ってきました!
近所のおじさんたちが楽しく
餃子で一杯やってます!🍺
わんたんめん🍜
細めんのさっぱりしょうゆ
皆さんこれ知っていますか?
デーデーへ―ボール🍺^^
橙ハイボールの宇佐美弁らしいです
おじぃしか言いません!笑
おつまみもたくさんありますので是非どうぞ!
町のらーめん屋さん
金華さんに行ってきました!
近所のおじさんたちが楽しく
餃子で一杯やってます!🍺
わんたんめん🍜
細めんのさっぱりしょうゆ
皆さんこれ知っていますか?
デーデーへ―ボール🍺^^
橙ハイボールの宇佐美弁らしいです
おじぃしか言いません!笑
おつまみもたくさんありますので是非どうぞ!
こんにちは!
最近久しぶりに路線バスに乗りました!
ふと車内を見ると
綺麗な青に囲まれていました。
伊東市が舞台となっているアニメ【あまんちゅ!】のラッピングバスでした。
しかも第二弾の、ファンの方たちが費用を出し合ってできたラッピングバスです。
あまんちゅファンの皆様、推しと共に聖地巡礼はいかがですか
季節の変わり目は体調を崩しがち
美味しいものを食べて気持ちを上げてゆきましょう
気持ちの在り方って結構大切らしいです
病は気から、果報は寝て待て☺
「笑う門には福来る」
いつも口角を上げて笑顔で過ごしましょう
口角を上げる=口輪筋を鍛える
これってとても大切なんですよ
口輪筋を鍛え厚くすると
マリオネットラインの予防だけでなく
お顔の上部から落ちてくる頬の脂肪を
せき止めてくれます
頬筋も鍛えたら完ぺき!
若見えの秘訣です☺
昨日は母の日でしたね
娘とニャンズ二匹がはま寿司のテイクアウトで
お祝いをしてくれました
伊東マリンタウン近くですので
伊豆へお越しの際は足をお運びくださいませ
先日のお客様より
おいしいお菓子とお紅茶をいただきました。
ありがとうございます!
スタッフでおいしくいただきました!
明日もよろしくお願いします!
昨日の伊豆新聞一面に、伊東駅に除草専任の駅員が仲間入りしたとの記事が。
伊東店の事務所からは目の前の位置、市営駐車場と駅構内間の空き地にいるとのことで早速見に行きました!
こちらが「ブーツ」。食べ疲れか、日向で休憩中!
このもくもくと仕事をこなしているのが「ヨツバ」!
お仕事ご苦労様です。
エサはあげないでください!
これからも「ヨツバ」と「ブーツ」をよろしくお願いします。
ゴールデンウィークの営業予定について
エンゼル不動産 伊東店は
2021年5月2日(土)~5日(水)の間
ゴールデンウィーク休業となります。
6日(木)9:00より通常営業とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
こんにちは!
先日行われたフジサンケイレディースクラシック
昨年は行われず、二年ぶりに観客一日1000人限定の開催でした。
名門の川奈ホテルゴルフコース 富士コース!
最終日に行ってきました!!
1000人なので、充分な距離をとって観戦できました!
歓声もなし、拍手で。
目の前で選手のスーパーショットをたくさん観ることができ、最高でした。
一緒に悔しがり、一緒に喜び、言葉にできません。
先日のマスターズ優勝松山選手に続き、ドキドキわくわくをありがとうございました。
良いお天気☀が続いています。
稲取漁港直売所 こらっしぇに行ってきました!
いらっしゃいの稲取弁ですかね。
大好きなサザエさんもいました!
安っ!
地の取れたて新鮮野菜売っています。
この時期、ニューサマ―オレンジ🍊がおいしいですよ!
是非!
こんにちは!
いいお天気が続き、先日日記に書きました林泉寺のフジの花!
ちなみに藤の花ことばは 『やさしさ・歓迎・決して離れない』 だそうな。
ふっさふさしてきてました!!
例年はもう少しもふもふしていたような・・・
甘い匂いに、ブンブン集まる黒いクマバチ、紫シャワーに青い空!
この蜂と藤ってセットだよなと思ったら、
藤の花の蜜はクマバチにしか採取できないんですって。
入口、何やらじーさま談笑中ですね。
この二本?の幹で
こうなっています。すごい。
とても癒されました。じょうずに撮れた。
今見ごろですので、是非お立ち寄りくださいね!!
新緑が美しい季節の到来です
山々の緑は少しづつ微妙に色が違い
自然のグラデーションを作っています
ところどころには野生の藤が咲き誇り
清々しさにいつまでも見ていられそうです
4月に新しいスタートを切った人たちも
ホットひと息、新しい暮らしになれるころ
前を見て歩き出すことでしょう!
我が家の庭でも薔薇の花が咲きました🌹
なぁんにもしてあげなていないのに
毎年たくさんの花をつけてくれます
人も花も構いすぎはよくないってことでしょうか・・・
今年の薔薇は特別です🌹🌹
我が家の薔薇🌹