伊東市 寿司金さん🍣

昔からある 老舗のお寿司屋🍣

寿司金さんにお邪魔しました。

特上寿司💴

寡黙な親方が握ってくれる寿司は

江戸前なので、赤酢を使っているせいか

シャリに色が付いています。

新鮮なネタでとても美味しかったです。

ごちそうさまでした🍵

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

 

秋深し….

11月も二週目に入りました
あっという間に今年も終わってしまうのでしょうか・・・
年頭に立てた目標をなんとかやり遂げたいものですね

伊東市内の銀杏並木も色づき始め
行き交う人々を癒しています

山々が鮮やかに彩られる
短くも美しい期間限定の季節の到来
堪能したいですね

=伊豆の紅葉前線=

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

Go!ITO満喫キャンペーン🚊

こんにちは!

早速ですがどこにも行っておらずネタがありません。

なのでこちら!

伊東市独自の宿泊割引クーポンを発行してくださるそう。

じゃらんNETや楽天トラベルで利用できるそうです。

宿泊割引クーポンを利用の予約に対し、チェックイン時に宿泊割引クーポン種別に応じた数量の

地域観光クーポン「Go!ITO悠遊クーポン」を付与!

対象宿泊

2021年12月1日(水)チェックイン~2022年2月1日(火)チェックアウトまで

宿泊予約サイトでの宿泊割引クーポンの配布・ご予約開始日

2021年11月15日(月)~ ※割引クーポンの在庫が無くなり次第終了

内見の際に宿泊される方も、ぜひご活用ください。

詳しくはこちら!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

はじめまして

本日よりエンゼル不動産伊東店で勤務させていただくことになりました、加藤と申します。

10日前に東京から伊東に引っ越してきました。

景色が、、、海が、、、とってもきれいです!!

伊東に住むことになったからこそやってみたいことや、行ってみたいところがたくさんあります。

もちろん、お仕事も頑張ります✊

これからどうぞ宜しくお願いいたします。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

中伊豆へ

ずーーーーーっと

つけめんの旗が、気になっていました。

「いかぢた」さん

意を決して今日は行ってみよう!!

「いかばた」??

いかばたさんだったらしいです(笑)

入店すると・・・

薪ストーブに火を点けていただきました。

あ~焚火🔥

なんて落ち着くのでしょう。

古民家を利用した店内も、土間になっています。

 

栗おこわと温かいおうどん

つけ麺とはおうどんの事でした。

渋皮付きの栗おこわは、栗は甘く煮詰められていて

とても美味しかったです。

おうどんのお出汁は、カツオではありません。

何かの魚も骨を干した出汁の味、なんだろう。

わかりませんが完食です。

上品な器でいただく料理はおいしいですね。

 

手作り燻製も並べられていました。

落ち着いた時間を過ごすことが出来ました。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

 

通称 タコ公園!

よく子供と行く公園を紹介します。

富戸にある富戸公園ですが、昔からタコの滑り台があるので

タコ公園と呼ばれています。

当社でも取引をさせていただいている マンション

シーズ城ケ崎の隣にある公園です。

これがタコの滑り台!

他にも遊具があり、子供が楽しく遊んでます!

近くに遊具がある公園がここだけになるので、助かってます。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

小春日和……猫😸

朝晩寒くなってきましたが
みな様お変わりありませんか・・・
そろそろ紅葉前線が聞こえてくるころですね

何をするにも心地よい短い季節
アクティブに過ごしたいものです

銀行への帰り道でかわいらしい
風景に出くわしました
伊東湯の花通り商店街から一本中に入った道路脇で
気持ちよさそうに寝転んでいるのは・・・☺

私の大好きなニャンコではありませんか😸
ぐっすりと日向ぼっこ🌞

早速、触りまくり
写真撮りまくり

よほど眠いのか、おっとりした性格なのか
驚かず、眠ったままのニャンコ

「ブチ!」と声もかけてみました
名前はわからないけどブチ猫なので・・・

思いがけず癒された日でした
ブッちゃん、またね!


■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

七福神

出社前に、伊東駅前で恵比寿様(大阪では「えべっさん」と呼ばれています)を発見

お湯かけ七福神めぐりと書いていたので七福神探しをしてみました。

コンプリートしたかったのですが遅刻してしまったらいけないので2日に分けて七福神探し

後になってみれば10分あればコンプリート出来る七福神巡りでした(笑)

伊東に来られた時には七福神巡ってみてください。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■