こんにちは~
くめです
ブログのターンがめちゃくちゃ早くてネタに困っていたくめです
どないしよ、どないしよと思ってた矢先
なんとこの辺山梨県ではドンドン花火が打ち上げられるらしいです
なので今回は山中湖で売り上げられる花火大会の情報をお知らせしますね






































できれば残業して事務所で見ないようにがんばります

まぁそこまで残業することはないと思いますが
屋台で何食べれるかも気になりますね
また当日の様子もレビューしたいと思うので次回もよかったらまたみてね~
こんにちは~
くめです
ブログのターンがめちゃくちゃ早くてネタに困っていたくめです
どないしよ、どないしよと思ってた矢先
なんとこの辺山梨県ではドンドン花火が打ち上げられるらしいです
なので今回は山中湖で売り上げられる花火大会の情報をお知らせしますね
屋台で何食べれるかも気になりますね
また当日の様子もレビューしたいと思うので次回もよかったらまたみてね~
宮野です。
先日、妻と休みが一緒だったので、石和にある【シャトレーゼホテル石和】さんの
食べ放題に行ってまいりました!
お伺いした日は【世界のカレーフェア】も行われており何に
しようか迷いました~
メインの料理を一品頼むとサラダバー、スイーツバー、ドリンクバーが
ついてくる仕組みです。
迷いましたがミートパスタを注文!
ケーキは三種類
シャトレーゼの店頭では見かけなくなったスターダストがあり、テンションがあがります!
ダブルチーズケーキ
キッズショート
マンゴープリン
お菓子も豊富にあります。
サラダバーもあるので、甘いケーキを食べた後に塩辛いものが食べたくなるのでちょうどいいですね。
ドリンクバーはコーヒーも頂けます!
ケーキやお菓子食べ放題で嬉しいですが、案外食べれなかったです。
楽しい一日でした。
また、お伺いしたいと思います。
小林です。
本日の天気は晴れたり、雨が降ったりし
乱れている天気となっております。
さて、本日は山中湖にあるラーメン屋さんに
いってきましたのでご紹介したいと思います。
そのラーメン屋さんは「ごくめん」です!
私は豚骨醤油ラーメンをいただきました。
私的に食べやすいちょうどいい味であり
良かったです。
豚骨でもやっぱり味噌・塩・醤油で全然味が
違ったので今度は塩味を注文してみたいと
思っております。
また、こちらのラーメン屋さん以外にも他にも
飲食店がございますのでいった際はご紹介したいと
思います。
何か気になる飲食店がございましたら是非行ってみて
くださいませ。
こんにちは~
この間おふとんの式パッドを毛布仕様からタオル生地仕様にかえたくめです
個人的にはBOXシーツよりも敷パッドの方が様々なシーズンに気軽に変えられるので好きです
洗濯もしやすいのも大事ですよね
この夏は冷感敷パッドにして暑さ対策とかしていきましょ~
そして前から知っているネットで有名なクリーニング屋さん
皆様ご存じですか
そのクリーニング屋さんがこちらです
ネットで洗濯.com【公式】|大切な1点を任せられる専門クリーニング店 (net929.com)
こちらのクリーニング屋さん、X(旧ツイッター)やインスタでたまに見かけるのですが
わたしはぬいぐるみを職人が愛でるようにやっている動画がとても印象的でした
下記にインスタ、X(旧ツイッター)のURLを添付いたしましたので
よかったら動画みてみてくださいね
ネットで洗濯.com【大切な1点を任せられるクリーニング店】(@403_net)さん / X
ネットで洗濯.com【全国宅配クリーニング】(@net_929) • Instagram写真と動画
人によっては、推しのぬいぐるみや大切な思い出のぬいぐるみがあったりもしますが
このお店ではそれらのお直しをしたりと結構内容が豊富ですごいんですよ
そしてこの間わたしが大事にしているぬいぐるみのクリーニング、お店に行って依頼してみました
実はこのお店、河口湖にあるクリーニング屋さんだったんです
最初は宅配クリーニングができるので宅配にしようと思ったんですけど
お店の場所も念のため確認したら思いのほか行ける距離だったので直接行くことにしました
お店の方にぬいぐるみのサイズを測っていただきながら、クリーニングに出したのですが
最後に
「テントの中にぬいぐるみと一緒に写真を撮られていくのですがいかがですか?」
と聞かれ、レジの横にあるテントを見ます
咄嗟の事だったのですが、記念にいいかもと思い
「えっ、あぁいいですね!そしたら・・・」
「あとインスタグラムに写真を上げたりしてもよろしいですか?」
と言われ、天を仰ぐわたし
(ぜっ、全国展開か~・・・)
少し悩みましたが
まっ、私のかわいいぬいぐるみを取り上げるからいっかと思い承諾
「そしたら、写真をお取りするのですがだいぶデカいので・・・
お外で撮りましょうか!」
ということで、お外でクリーニング職人さんとスタッフの方と一緒に写真撮影
パシャリと撮ったものがこちらです
そして、一緒に「今回はぬいぐるみのクリーニングを依頼してくださったので」
と、レトルトカレーをプレゼントしてくださいました
まさかのおひるごはんをGETだぜ
こちらのレトルトカレーは山梨県の地鶏の手羽元が2本はいってるんです
パッケージをよく見ると、テントのクリーニングも行っているみたいです
大事なキャンプ用品もきれいにしてもらえるみたいですね
宅配型のクリーニングもあるので、よかったら気になる方はぜひ利用してみてくださいね
ルンルンで家に帰ってチンしてたべました
レトルトにしては珍しく、お肉ゴロッとはいっててとてもおいしかったです~
お昼ご飯に十分な量でしたが、付け合わせでサラダと一緒に頂くのもいいかもしれませんね
あとは、わたしのかわいい”しろたん”の特大ぬいぐるみが
きれいになって帰ってくるのを待つのみです
ちなみに、お値段はけっこういったので、今回は仕上がったものは宅配で送っていただけるとの事
また1つ今月の楽しみがふえました
次回もよかったらまたみてね~
P・S
ちなみに日本全国でコンビニよりもクリーニング屋さんの方が店舗数多いみたいですよ(コソッ
宮野です。
先日休みの日にブドウを購入する為、勝沼の行きつけの
無人販売のお店に行って参りました!
まだブドウを売ってなかったですが、大ぶりな桃が6個で500円という格安の
値段で売っておりましたので購入しました!
剝いてみると私の好きな品種の【なつっこ】ぽいです!
甘いですが、硬さもあり山梨県民の私好みの桃です!
なつっこの時期にはまだ早いので、本当になつっこか分からないですが
とても美味しかったです。
来週の休みの日にまたドライブがてら買いに行こうと思います。
皆さんも勝沼方面に行く際は寄ってみてはいかがでしょうか?
ロードサイドで無人販売しております!
南雲(直)です。
気温の上昇と熱中症アラートが発令されるたびにお問合せが増加する
山中湖店です・・・。うれしい悲鳴ですが・・・
物件の出入りが結構激しくなってきております。
気に入った物件がございましたら、まずはご内覧予約のご協力を何卒お願いいたします。
状況によってはすでに予定が立て込んでしまっていることもありますので何卒ご容赦
くださいますようお願い申し上げます。
という事で、新規物件のご紹介です。
まずは、湖畔沿いで最近ではほとんど売り物件が出ていないこちらのマンション
【プチモンド山中湖】
平坦地にあって、利便性も良く(スーパー(徒歩5分)、コンビニ(徒歩1分))
そんな場所にあって富士山が望める物件がでました!
【プチモンド山中湖 800万円 2LDK 5階建ての最上階】
【ダイアパレス山中湖Ⅲ】
3階までペット可、室内状態も良好(2017年壁紙張替え、床材重ね張り、給湯器交換等実施済み)
もちろん富士山が右手に望めます!
【ダイアパレス山中湖Ⅲ 470万円 1LDK 7階建ての3階】
【オーナー様ご提供写真】
※↑の写真はシェスタ河口湖からの写真ではございません。
【シェスタ河口湖】
富士桜カントリー倶楽部様近く(徒歩約5分)、共用施設充実(レストラン、テニスコート、屋内プール等)
【シェスタ河口湖2番館 320万円 ワンルーム ペット可物件】
【室内写真近日中公開予定】
と、言った具合に新規物件も多種多様に増えてきております。
気になった物件がございました際は、お問合せお待ちしております。
福井です。
先日は日本代表の試合を見に行ってきました。
女子はさすがの仕上がりで、3Pが入りすぎてちょっと引くくらいでした。
3Pの確率46.4%・・・(前半終了時点)
パリでは初戦からアメリカ戦と厳しいですが、金メダル期待しています!
(男子もがんばれー!!)
さて。
ゆるやかにグルテンフリー生活を続けています。
麺類はほぼダメ、大好きなパンもダメ、カフェもなかなか厳しい・・・と、なかなか外食もできず途方に暮れていました。(ヌン活も中断中)
が!
そうだ!エスニック系なら小麦を使っていないのでは!と思いたち、いそいそと行ってきました。
河口湖の【YAM cafe】です。
ちょうどタイミング良く入れました。
パッタイが美味しいんです。
ひさしぶりに麺を食べられてうれしかったです。
グルテンフリー生活の強い味方です。
また伺います。
ごちそうさまでした。
小林です。
最近は山中湖も30度ほどの気温となっております。
水分補給はしっかり忘れずにしたいと思います。
さて、本日は箱根方面に最近行きおいしい料理店が
ございましたので、山中湖や河口湖方面ではございませんが
ご紹介したいと思います。
そのお店は「いろり茶屋」という場所です!
こちらのお店はいろんな種類の定食があり、
どれもおいしそうでした。
(牛タン定食)
(お刺身盛り合わせ定食)
お肉もお魚も新鮮でおいしかったです!
また、最後にはお魚の頭の部分とエビの頭の部分を
油で揚げてくださいました。
店員さんもとてもやさしく、店内もおもしろいつくりで
ゆっくりとできる場所でした。
是非、みなさん行ってみてはいかがでしょうか?
こんにちは滝口です。
最近の山中湖は晴れの日も多く富士山が良く見える日が増えました
少し前に小山町にあります「滝口わさび園」さんに行ってきました。
お店の横には、わさび沢がありました。開店と同時に入店致しましたが
あっという間の席が埋まってしまいました。近くにゴルフ場も多いので
ゴルフウェア姿の方々もおりました。
落ち着いた和風の店内で今回は、
いろいろ盛りと、わさびいなりを注文いたしました。
新鮮なわさびがピリっとしていてとっても美味しく
お蕎麦はいろいろな具沢山が入りつつも
さぱっりとした味わいで美味しかったです。
帰りには隣の店舗でわさび漬けを購入して帰りました。
当社販売中物件【富士高原コンド】からはすぐ近くのお蕎麦屋さんになります🗻
販売中物件のお部屋からの眺望になります。
こちらのお部屋からはリビングからも富士山の眺めが良く、
嬉しいペット可の物件になります!!お問い合わせお待ちしております。
こんにちは~
くめです
最近は山中湖周辺もだいぶ暑くなってきたなぁと感じるこの頃ですが
それでもここ最近6月時点で徳島、千葉、神奈川、静岡に行ってきたんですけど
断然山中湖のほうが涼しかったです
今年の2月に完全移住した私ですが、6月まで夜寝る際は毛布を使用していました
よく考えたら6月まで毛布を使ったの人生で初めてです
さすがに7月に入る手前、夫と一緒に
「さすがに暑くない?」
ということで、毛布をはいで扇風機を設置しました
私の家にはエアコンがないのですが、今年はエアコンがなくても乗り切れるのか
ちょっとチャレンジしてみます
もし無理だったら買うかどうか検討中・・・
ちなみにこの間河口湖の物件の写真撮影をしたあとモーレツにお手洗いに行きたくなったのと
ちょうどお昼の時間だったのでそのまま大石公園に行ってまいりました
その時もだいぶいい天気で暑かったんですけど
おかげでめちゃくちゃ良い写真が撮れました
スマホでこんなにいい写真が撮れるなんて、おそらく私の腕がいいんでしょうね
ここらは
『ブルーベリーの里』
遊びまわるってこういうこと~富士五湖編~ – エンゼル不動産ブログ (angel-f.com)
で前回の富士五湖編でも紹介したのですが
その時の場所です
相変わらず売っているソフトクリームがおいしそうでしたが
奥にも何店舗かあるので、そこの近くのカフェに行ってきました
今回いったカフェは
『T’s cafe』
T’s cafe ~富士山麓でとれた生乳で作るソフトクリームのお店 ~ (takeda-shokuhin.co.jp)
このゾウさんのイラストがとてもキュートですよね
名前は”まいぽん”って言うらしいですよ
今は準備中らしいですが、まいぽんの物語が発信されるみたいですね
こりゃ乞うご期待だ
またオリジナルグッズが密かに売られてるんですよぉ
かわいくてほしかったんですけど、それはまた別の機会に・・・
お店の雰囲気も木目調でかわいくてまた良しです
今回はお昼の時間だったのでパスタにいちごミルクです
パスタはまろやかクリーミーで美味でした
いちごミルクもここの売りだけあって
すぐにズゴゴゴゴーと吸い込んで一気になくなっちゃいました
ちょっと物足りなかったので最後はデザートにミルクアイスを追加
ほんとはエスプレッソかけたかったのですが、本来のミルクの味も味わいたいので
このままたべました~
もったりしてミルクの深い味わいがあって、草原が広がるような気持ちになって
こちらもとってもおいしかったです
デザートやドリンク、軽食などなど
お昼にちょうどいいラインナップなので良かったら食べてみてくださいね
しかもお花畑のバックに壮大な絵画のような富士山もセットもみれるので
満足度高いの間違いなし
お店の周りもちょっとした庭園になっているので晴れの日の昼下がりに
散歩や写真撮影なんていかがでしょうか
くめのくいしんぼ日記はまだまだこれからも続きますので
次回もまた見てね~