草津スタンプ ゆもみちゃんカード

先日は雪が降り、我が家の庭(正確には隣地)は、ここ最近は連日、霜柱だらけ!!!
息子たちが毎朝登校前、じゃりじゃりと踏みつぶすのが日課になっております。
自家用車のタイヤ交換もやっと済ませました。

さて本日は草津町の加盟店で使える

草津スタンプ

をご紹介したいと思います!!!

私がまだ草津に来たばかりのころは、
切手状のシートで、台紙に貼っていくタイプの物でした。
金額の大きな買い物ではまとめていただけるので貼るのも簡単でしたが
金額の小さな買い物ですと、頂けるスタンプも少なく
貼るのが面倒で捨ててしまったこともあるように記憶しています。

いつのころからか、カードに機械で印字するタイプに変更になり
何年かに1回、デザインも変更になっています。

現在の物はこちら。

ピンク色のカードに、ゆもみちゃんがデザインされています。
こちらのデザインのカードは2024/3/31が有効期限となっております。

100円のお買上毎に1ポイント。5ポイントで1マーク完成です。
80マーク(400ポイント)で満点になります。
満点カード1枚で、加盟店等にて500円のご利用が出来ます。

またこのカードはおつりが出るので大変使い勝手がいいです。
先日も、息子たちに満点カードを持たせ
スーパーもくべえで買い物させてきました!!!

近年のキャッシュレス化で、PayPay棟でのお支払いの方が
高還元となることもあるそうですが、各商店でスタンプ2倍デーなども設けておりますので
これからも続いていってほしいと思っています!(^^)!

加盟店一覧

高崎市 スパゲッティー専科 はらっぱ

こんにちは!

先日、高崎市へ試験へ行った際に
お昼はパスタを頂きました。

群馬県高崎市は市内にパスタのお店が
40~50店程存在しているそうで
パスタの街とも言われているみたいです。

今回伺ったのでスパゲッティー専科はらっぱさん。
市内に何店舗かあるそうで、高崎駅内にもあるそうです。

平日のランチタイムということもあり
そこそこ混んでいるように思えましたが
店員さんが席に着く前にオーダーを聞いてくださるので
座ってから出てくるのは割と早かったです!

こちらはアサリとレモンのパスタ(正しい名前は忘れてしまいました)
かなりニンニクが効いた味付けですが、
レモンで良い感じにサッパリとしており美味しかったです!

こちらはトマトと海鮮のパスタです!(こちらも正しい名前は憶えておりません)
海鮮も具沢山でトマトソースとの相性も良く美味しかったです!

高崎市は草津町からは少し距離がありますが
群馬県内では1番?栄えており、
草津に住んでいる方もお買い物に良く足を運んでいる町です。

私も好きな町のひとつなので
また機会があれば行こうと思います!

スパゲッティー専科 はらっぱ
群馬県高崎市上中居町1679-1
11:00~22:00(L.O.21:30)

 

新しい直売所のようです^^

草津町は今日小さな雪が降り続いていますが、
積もる気配はなさそうですね。
でももうそろそろ草津町等、山の方面へ行かれる場合は
冬装備でいかれた方がよろしいかと思います。

いつもグランナチュール浅間高原へ行く時
こちらの前を通っていくので気にはなっていたのですが
何のお店?かもわからず通り過ぎていましたが、
のぼりが出ていたので駐車場に止めてみました。

あさまのいぶき】という直売所でした。

HPには2020年8月1日オープンと書いてありますね。
地元で採れた野菜等を売っているお店とは思えないような
おしゃれな直売所です^^

雲で少し隠れてしまっていますが、奥に見えるのが浅間山です

この建物の反対側には浅間山の大噴火の資料館の【鎌原観音堂】がありますので
歴史に触れてから産直野菜を購入できるちょっとした観光スポットになりそうです。

ちょっと時季外れの紹介となってしまいましたが、
来年の収穫時期には寄ってみたいです。

あさまのいぶき
[場所] 群馬県吾妻郡嬬恋村大字鎌原493-17
[営業時間]【10~6月】10:00〜16:00 【7月】9:00〜16:00 【8〜9月】9:00〜17:00
[TEL] 0279-82-1283

イルミネーション♪

新型コロナウィルスの終息が見えず
各地でまた時短営業要請や
GoTo除外などが話題になっていますね・・・。

先週末から、湯畑ではツリーのイルミネーションが始まりました。

本年はコロナウィルスの影響で点灯式等はやらなかったようですが
大きな樅の木のイルミネーションは嬉しいですよね☺

こちらは2018年、点灯式を見に行って
湯もみちゃんと一緒に撮影したものです。

こちらは昨年。湯畑のイルミネーションともコラボして
心ときめく1枚です。

今年はまだ見に行けていないので
又見に行ったらレポしたいと思います。

明日の草津は雪予報となっております(>_<)
暖かい支度でお出かけください!!!

 

グランビュー北軽井沢のクリスマス

こんにちは!

最近北軽井沢のマンションへ行く機会が多いのですが、
自社物件のあるグランビュー北軽井沢へ行った際に
ロビーや玄関等にクリスマスの飾りつけが施されておりました~♪

立派なクリスマスツリーです。
クリスマスらしい雰囲気がでておりますね♪

夕方の暗くなる前でしたので
玄関周りは写真ですとわかりにくいですが
キラキラ光っており綺麗でした♪
暗くなったらより綺麗になりそうです。

もうそんな季節なのか~と一年がすぎるのが
今年は特に早く感じました。

また大場に言われて気が付きましたが
今日で草津店オープン1周年でした!

今後ともエンゼル不動産草津店をよろしくお願いします!

 

いいお天気が続いています♪

先週、次男の通う小学校でマラソン記録会がありました。
マラソンの苦手な子供たちの中には
雨降らないかな~?雪降ってほしいな~
なんて言っている子もいましたが

とってもいいお天気でした!(^^)!

1家庭1人のみ、検温・マスク必須で
観覧できる場所も例年より制限されていましたが
無事開催できることに感謝ですね~(>_<)

この日は定休日でしたので
その後、軽井沢のアウトレットで
子供たちの冬支度をしてきました。
お昼は以前軽井沢店の大谷が紹介していました
サンドイッチを食べました!(^^)!

パン自体がとっても甘くてもちもちで美味しかったです❤

 

美味しくいただきました!

先日お客様からこちらをいただきました^^

サロンドロワイヤル】の【3種の贅沢ピーカンナッツ】という
いろいろな賞を取っているお菓子でした。

こだわりの素材ピーカンナッツをチョコレートで包み、
さらにキャラメル・抹茶・ココアのパウダーでコーティングされていて
舌触りも滑らかなチョコと相まってとても上品なお菓子でした^^

和風ぴーかんなっつは全国菓子大博覧会で会長賞を
受賞している商品とあってネット販売では在庫切れとなってました^^;

草津町でも温泉饅頭以外で何かお土産をと考え中の
お店もちらほら耳にしますが、ぜひ新名物となるような商品が
完成する事を願っています!!

株式会社サロンドロワイヤル
〒546-0002 大阪府大阪市東住吉区杭全2-3-15

グランビュー北軽井沢 リフォーム完了間近

こんにちは!

自社物件グランビュー北軽井沢ですが
リフォームが仕上ってきました~♪

畳は表替えを行い、クロス、襖も全面張り替えております!
あとは照明をLEDに交換する予定です。

ダイニングキッチン側の絨毯も張替ております。

そして電気コンロをIHコンロへ交換致した♪

水栓も使いやすい混合栓に交換しました♪

トイレもまるごと全部交換致しました♪

後は照明を交換するなど細かいところで完了となります。

価格は198万円、仲介手数料なしです!

是非ご検討ください!!

 

興味のある方はお早めに!

先日高崎にお使いに行った時に街中を散策していると
道路の支柱にCD?のついたニット帽がかぶせてありました。

新たなアマチュアバンドの広告宣伝かと思ってよく見ると・・・

こんなパンフレットがありました^^

群馬県にゆかりのあるアーティスト達が2015年から行っているイベントのようです。

20年前とは街の様子が変わってしまい、
すっかりベットタウン化した高崎駅周辺ですが
街を散策して新たな発見が出来るきっかけとなりますね^^

時間がなかった為、数点しか見つけられなかったのが残念でしたが、
また来年も開催されるようなら全作品を見て回りたいです。

こちらのイベントの開催期間が明後日11/23㈪までとなっているので
興味がある方は高崎市に足を運んでみてはいかがでしょうか?

ART PROJECT TAKASAKI 2020

連絡先 : ラジオ高崎
〒370-0849 群馬県高崎市八島町265番地
TEL : 027-322-9195

Country Road from1

今日の草津は雨模様です。
我が家はまだ、タイヤ交換を済ませていないので
雪じゃなくてよかったです。

草津温泉からは少し離れていますが
コスパ最高!なお店をご紹介させてください。

新しい道路がどんどんできる中で
あまり通らなくなってしまった道路沿いにあるのですが
先日、そちらの道を通ったので、寄ってきました!


草津からは車で1時間くらい、小野上温泉駅の少し先です。

ランチタイムにしか伺ったことがありませんが
夜も9:30までやっているのはいいですね♪

こちらのお店と言ったら、この555LUNCHですね!
みんなでハンバーグを頼みました。
旦那は、子供とシェアするために本日のスパゲッティも。
この日は、ミートソースでした!

あまりにお腹が空いていたので
撮影前にナイフを入れてしまいました(;^ω^)

ミートソースは、量あってる?と思うくらい麺が多かったですwww
上にかかっている緑のは、パセリではなくバジリコでした。

家族4人(長男不在)でお会計2220円!

とってもリーズナブルで満腹❤
大満足でした!