新規取り扱い物件のご紹介🗻

こんにちは滝口です。

明日の山中湖はロードレース大会で

朝から交通規制がございますのでご注意ください。

今日は、富士山の眺望がおすすめの新規取り扱い物件をご紹介いたします。

富士高原コンド B棟 250万円

こちらのお写真はバルコニーからの眺望です🗻

この物件の最大の魅力は、なんといっても お部屋からもバルコニーからも富士山を一望できる、贅沢なロケーション。
天気の良い日は、朝焼けに染まる幻想的な富士山、そして夕暮れ時には茜色に輝くそのシルエットを、まるで絵画のように楽しむことができます。

「いつか富士山の見える家に住んでみたい」
そんな夢を叶えてくれるのが、この富士高原コンドです。

周囲は高原の豊かな自然に包まれ、四季折々の風景を身近に感じられる環境。
鳥のさえずりで目覚め、澄んだ空気の中で過ごす一日。
都心では得難い“ゆとり”ある暮らしがここにはあります。

この魅力的な富士高原コンド、詳細情報や内見のご予約はお気軽にお問い合わせください。
実際に現地をご覧いただければ、その景色にきっと感動していただけるはずです。

富士山のある暮らし、はじめてみませんか?

 

 

森へお帰り、この先はお前の事務所ではないのよ 新規物件『エーブル山中湖』

こんにちは~
くめです

前回の南雲さんのブログでありましたが屋根裏に何か潜んでいるようです
ドドドって重たい音がするので、獣かなぁとみんな上を見上げてるのですが
他のスタッフがぽんぽん叩いて確認しても出てこず
かの有名な引っ越しのフレーズで合いの手をいれても一切物音せず・・・

ちなみに未だに私はその物音を確認していないので
どっか行く前に一度姿をみてみたいもんです(虫以外で)

でも屋根裏の柱がかじられて事務所が壊れたら困るので
とにかく早急に対処していきたいもんですね

さてさて、今回紹介する新規物件は
『エーブル山中湖』です~
【山中湖:リゾート不動産】中古マンション:エーブル山中湖  980万円 2LDK 63936 エンゼル不動産 山中湖店

今回の物件は2LDKタイプですので、ご夫婦やご家族
おひとりさまでも使いやすい間取りとなっております

和室と洋室が離れているので、寝室を使い分けても良さそうですね

キッチンも広々としているのでお料理も楽しめそうです

また見晴らしの良いバルコニーですので

晴れてるときの寝覚めにとてもいいと思います

 

ちなみに、こちらのマンションはペット可物件ですのでお問い合わせも多くいただきます

また湖にとても近いので散歩やサイクリング等お手軽にできちゃいますよ

山中湖報湖祭-0

(上記写真以下のURLから引用:山中湖報湖祭 | イベント | 山中湖観光協会 公式ホームページ)

加えて、報湖祭の花火大会とか夏を過ごすのにもピッタリです

去年もすごい人だかりでしたので、こんないい場所でみれたらなぁと思ったものです笑

更に夏季限定で屋外プールが設置されております

これは夏を過ごすのに最適すぎますね

平たい場所に位置しながら、スーパーや薬局からも近い便利な場所にございますので
何かあった時も便利ですよ

こんな感じでエーブル山中湖はペット連れの方や湖畔がお好きな方にも人気のマンションです

山中湖がお好きな方やランニングが趣味の方など

ぜひ気になる方はご内覧予約をお問い合わせくださいませ

最近はだんだんとご内覧予約の数が増えてきました

ご予約する際はご内覧希望日の1週間以上前にご連絡いただけると比較的に決まりやすいので

ぜひ避暑地をお求めの方はご連絡くださいませ~

ではでは、よかったら次回もまたみてね~

別荘地あるある? 屋根裏からなにやら物音が・・・

南雲(直)です。

週末ですが行き交う車の数も比較的穏やかで久しぶりに静かで過ごし易い日でした。

富士山の冠雪も大分融けてきましたね。

さて、本日はここ数日夕方になると店舗の屋根裏からなにやら音が・・・
最初は少し戸惑いましたが恐らく小動物が屋根裏に住み着いてしまっている感じでした。

この現象ですが、意外と別荘地あるあるです。

築年数が経過している中古戸建などメンテンナンスがあまり行き届いていない物件などで
確認してみるポイントの一つでもあります。

建物の外側で屋根の軒裏や破風などに丸い穴が空いていたら少し注意しましょう!

野生動物や野鳥などが雨風をしのごうと屋根裏に住み着いてしまっている可能性があります。
また、室内がなぜかわからないけど糞尿っぽいにおいが立ち込めているや
天井に雨漏れでないシミがあるなどもこういった動物類が侵入している可能性も考えられます。

かと言って、すぐに駆除しようとするのも問題です。各市町村での鳥獣保護法や動物愛護法などの
法律で制限がある市町村もあるので気になる気配や被害、可能性がある兆候がでたら専門業者に
相談される事をお勧めいたします。

自然が豊かな分、多種多様の動物がいますが人間が快適に暮らそうとすればする分、動物たちに
とっては住処が奪わせている可能性がある事。遭遇した、しそうなときは適切な場所に依頼する事、
野生動物との共存共栄は大変ではありますが、その地域に一緒に生活をしている事には変わりわないので
難しいこともあると思いますが皆が安心して暮らせれば一番良い事だよな~と個人的に考えます。

とは言え、無事に何事もなく対応できる事を切に願っています。

【新規物件のご紹介】河口湖・山中湖エリアでお探しの方へ!

こんにちは。滝口です。

富士山の雪も日に日に解けてきました🗻

今回は、新たに取り扱いを開始した2件の物件をご紹介いたします。
どちらも魅力的なポイントが詰まったおすすめ物件です!

■ ザ・スリー3号棟(河口湖エリア)

南東向きの大きな窓からは、朝日が差し込み明るく心地よい空間を演出してくれるだけでなく、

晴れた日には美しい富士山の姿を望むことができます🗻
まさに四季折々の自然を楽しめる贅沢なロケーションです。

さらに、ペットの飼育も可能なため、愛犬と一緒に過ごしたい方におすすめです🐕

都会の喧騒を離れ、静かで穏やかな時間を過ごしたい方にぜひご覧いただきたい物件です。

■ ファミール・ヴィラ山中湖2番館(山中湖エリア)

続いてご紹介するのは、山中湖の自然を感じられる1LDKタイプのマンションです。
北東向きのお部屋は、朝のやわらかな光が差し込む落ち着いた空間となっており、一人暮らしの方やセカンドハウスとしても最適です。

この物件の魅力はなんといっても、**毎日営業している大浴場(沸かし湯)**が完備されていること。
日々の疲れを癒しながら、リゾート気分を味わえるのは嬉しいポイントです。
自然を感じながらのんびりと湯に浸かる時間は、心身ともにリフレッシュできることでしょう。

気になる物件がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。

丸紅富士桜別荘地 新築戸建て

福井です。
今日も気持ちが良いお天気で、山中湖は多くの方で賑わっています。

さて。
丸紅富士桜別荘地で、新築戸建の建築が先月から着工しました。
一番奥の区画で「富士桜カントリー倶楽部」に隣接しています。

資料はこちら→丸紅富士桜別荘地戸建て 2LDK 3,480万円

手前味噌ではありますが、
建蔽率20%、容積率20%という厳しめの規制(別荘地自主規制)の中、
広すぎず狭すぎずのいい感じのプランになっていると思います。

外観は黒を基調にしています。

インテリアコーディネーターの方と建築実例の写真を見ながら検討に検討を重ねて、オールブラックに。

窓ガラスの色はニュートラル(透明)・ブロンズ・ブルーの3色からブロンズに決定。断熱効果があるのと、なんといっても見た目がいい!
窓ガラスがブルーの家は良く見ますが、ブロンズはあまりないのではないでしょうか。

今年の9月完成予定で、現在は設備等の仕様や内装を決めている段階です。

決めることがとても多く、自分が家を建てたときは飽きて最後のほうは適当に決めていましたが、この戸建てはそうはいきません。

この戸建てを買ってくださるであろうお客様の年代や好み、趣味、ここでの過ごし方などを想像しながら考えるのは、難しさもありつつとても楽しいです。

物件資料には写真など随時更新していきますので、引き続き見て頂けたら嬉しいです。
ご検討もどうぞよろしくお願いいたします。

富士山を望む中古戸建物件、リゾートマンションの賃貸物件のご紹介です。

先に久米さんに新築の紹介をされてネタに困った南雲です。

でもめげません!

本日は、戸建て仲介物件とリゾートマンションの賃貸物件をご紹介いたします。

まずは山中湖の中古戸建物件です。
オーナー様が大々的にリノベーションをされた為、非常に状態の良い物件です。

【平野戸建て 3,800万円 2LDK】

間取図です。

ウッドデッキです。(富士山を望みます)

LDKです。

外観です。

東屋と屋外サウナです。

外観2です。

リゾートマンション賃貸物件のご紹介はこちら。

【賃貸物件一覧】

【ダイアパレス山中湖第2 2LDK 77,000円/月 58.95平米】

間取図です。

天井高のあるリビング

室内からの眺望(正面より左手を向いたところです)

キッチンです。

和室です。

グリーンシーズンを目前に、各種物件へのお問合せもありがたいことに沢山いただいております。
ご内覧をご希望の際はご予約いただきますようお願いいたします。

グルメなGW🍔と完成が楽しみな『丸紅富士桜別荘地 戸建て』🏡

こんにちは~
くめです

先日、GWで長距離の帰省をしました~
山梨県ですと普段は見れない爽快な海もみれたりして、さわやかな気持ちで帰路に就いたのですが人生で2回目の膀胱炎になりました
どうすればよかったのでしょうか

それでも、海を見ながらのラーメンは爽快感MAXです
ちなみに淡路島のSAですすってました🍜

徳島ラーメンは、あまじょっぱいのと、生卵とライスがセットなのが定番ですが
さすがにライスは控えました
ちなみに徳島県と香川県は糖尿病死亡率がよくワースト入りするんです
最悪ですね!

今回は空き時間に父と一緒に新しくできた海沿いのハンバーガー屋さんに寄ります
https://brisk-stand-tokushima.com/(👈お店のURL)
https://www.instagram.com/briskstand_tokushima/(👈お店のInstagram)

少し海外みたいな空気も感じる良い雰囲気のお店です

グランピングもやってるみたいです

泊まってみたい~


藍色のソーダをズゴゴゴと飲みながらおいしくぺろりと頂戴しました


ポテトも思いのほかたまらぬお味 おいしぃ
食べたことのないタイプのハンバーガーですごい好みです
ぜひ、徳島に行くことがある際は寄ってみてくださいね

帰りのSAでトイレに寄るついでに静岡の面白そうなお茶を発見


左から
『真夜中の焼き芋』ほうじ茶×焼き芋の香り🍠
『ウッキウキなジャングル探検』和紅茶×チョコバナナの香り🍫🍌
『華やかなおやつタイムへようこそ』紅茶×キャラメルプディングの香り🍮

夫と一緒にSAで購入したパンケーキのお菓子といっしょに紅茶を嗜んで
う~ん、優雅ね~と思いながら過ごしておりましたが
その後トイレで血尿が流れてすぐに病院にすっとびました

ちなみに、今年の9月に完成予定の戸建てがございます
『丸紅富士桜別荘地 戸建て』です~
わ~ぱちぱちぱち
スタイリッシュからモダンでクールなデザイン~

ゴルフ場に隣接している区画なのでゴルフが趣味だったりする方に特におすすめです
まだ具体的な写真がないのですが、かわりにイメージ画像などはございます

車も2台置けるスペースがございます

ご興味がある方はぜひお問い合わせくださいませ
【河口湖:リゾート不動産】戸建て:丸紅富士桜別荘地 戸建て 3480万円 2LDK 63926 エンゼル不動産 山中湖店


また写真ができ次第随時更新される予定です

次回もよかったらまたみてね~

P・S
滋賀県のSAに寄った際になんだか親近感を感じるたぬきを発見
これは「あの仕事やっといてくれた?」と聞かれて完全に失念してた時の私の顔ですね

(((あっ・・・やっちまった・・・)))

猫も杓子もわんちゃんも🐕 新規物件『フラワーパレス山中湖』

こんにちは~
くめです

すっかり桜が舞う良い季節になりましたね
こちらのエリアは桜が他と比べて少し遅咲きなのですが
4月下旬になった今、とてもきれいな桜を事務所から眺められています

最近はスタッフと一緒に「贅沢な景色ですね~」と言いながら仕事に励んでおります
3月はドカ雪も降ったり、花粉やPM2.5もあったりしてお花見が楽しみづらいのですが
4月後半で過ごしやすい季節となって、桜もこんなに綺麗に咲いてるのでGWでお花見が楽しめそう
花粉症の私ですが、少しばかし春が好きになれそうです

さてさて、今回も新規物件のご紹介です
今回ご紹介する物件はとても人気のマンション
『フラワーパレス山中湖フラワーパレス山中湖の物件情報・購入・賃貸・査定 | エンゼル不動産
【山中湖:リゾート不動産】中古マンション:フラワーパレス山中湖 B棟 630万円 1LDK 63922 エンゼル不動産 山中湖店

こちらのお部屋はリフォームされていたようで

2014年7月 浴室乾燥機、クロス張替え
2023年LED交換
2022年7月トイレ交換

以上の内容から、比較的過ごしやすい物件になるかと思われます

まだお取り扱いがはじまったばかりなので、お部屋の状態の写真がないのですが
今後お部屋の写真あげていくのでぜひご覧ください!

マンション事体もとてもいい物件で人気なので
今回はマンションの概要を主にご紹介していきますね!

こちらのマンションはA棟・B棟で分かれており、森林に囲まれているので
別荘利用にうってつけです!

それぞれロビーも綺麗にされて、ポストも設置されております

また、共用部も豊富で家族利用の方にも人気ですよ
例えば大きなテニスコート

富士山の眺望がとても素敵ですね
清々しく散歩もできそうです

夏の暑い時はプール開きです
夏季期間中はプールに入れるので、気持ちよく水浴びが出来ます

なんとBBQコートもあります!
桜が満開なときにBBQするもよしですね

また敷地内で、東屋があるのでここで談笑しながら
富士山を眺めるのもまた乙ですね~
なんならペット可の物件ですので、ペットの散歩ついでに寄っていくのもステキかと

他にも卓球台やビリヤード台もあったりします
大人の方やかつて部活で勤しんで方も楽しく過ごせそうです🎱

こんな感じでフラワーパレスさんはご家族やペット連れの方にも大変人気のマンションです
お部屋も広く、比較的管理費もお手頃とご好評いただきますので
ぜひ気になる方はご内覧予約をお問い合わせください

最近はだんだんとお問い合わせの数が増えてきました
ニュースでは、去年の酷暑よりも熱くなるとの事なので
お早めにご検討される方が多いと思われます
ぜひ避暑地をお求めの方はご連絡くださいませ~

ではでは、よかったら次回もまたみてね~

別荘・セカンドハウス仲介の醍醐味。人と人との繋がりの喜び。

南雲(直)です。

いよいよ大型連休が始まりました。

山中湖の桜は見頃を超えて、散り始めています。少し強めの風が吹くと桜吹雪となり、
もの凄く風情を感じます。

富士吉田や河口湖では新芽が芽吹き始めて、木々は鮮やかな緑色を演出しています。

ただ、山中湖はこの季節なのに朝は寒さを感じました。気温が10℃前後しかなく、
思わずお店のエアコン(暖房)をつけてしまったくらです。

今日は少し小話をいたします。
本日、懐かしいお客様からご連絡をいただきました、約12年前に私が山中湖に着任したての頃に
ご購入いただいたお客様からのご売却相談でした。

12年という歳月を感じないくらい、お元気そうでまた当時の事がつい昨日のことのようにお話が
できて大変嬉しく思いました。

別荘利用として、大変気に入ってご利用していただいたと聞いただけで目頭が熱くなりました。
詳細はまだお知らせできませんが、大切にメンテナンスもされていたので乞うご期待です。

因みにお邪魔している時間ずっと、外では鹿の群れがいて、美味しそうに新芽をむさぼっていました。
そんな、光景がみられるのも自然が豊かで、静かな環境という中だからこその非日常の醍醐味だと
つくづく思いました。

現在、物件の動きがかなり活発です。ご内覧予約もありがたいことに常に埋まっているような状況です。
気になる物件があって、ご内覧希望の際はお時間に余裕をもって、事前にご予約のご協力をお願いいたします。

【山中湖・富士河口湖・御殿場の中古リゾートマンション 一覧】

【山中湖・富士河口湖の中古戸建物件 一覧】

~別荘地御宿台での移住生活を満喫~南房総市にある【盛栄堂】さんでさざえ最中を購入しました👏


こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊

先日、南房総市安馬谷にある【盛栄堂】さんで《さざえ最中》を買ってきました🙌
《さざえ最中》と聞いて、最初はどんなものか全く想像ができませんでしたが、
南房総の名産であるサザエの貝殻を模した形状が特徴の最中です♪

味は、小倉あん・こしあん・白あん・青のりあん・ゆずあんの5種類があり、
小倉あん・こしあん・白あんの3種類を購入しました♪

j

『さざえ最中』の袋を開けて、まず最初にこの見た目に驚きました👀
d

袋越しでも見えていましたが、袋から出すとさらに本物のさざえそっくりでびっくりしました!!

見た目が素敵すぎて、しばらく眺めてしまい…ちょっと食べるのがもったいなく感じましたが、しっかり3種類、味わいました✌
q

小倉あんは、大きめの粒がしっかり残っているつぶあんで、甘さ控えめ。
甘いものが苦手な方でも食べやすい味だと思います👏

こしあんも同様に甘さは控えめですが、しっとりとした口当たりで、じんわりと甘さが広がる感じ👏

白あんは、今回食べた3種類の中で一番甘さを感じました✨
とはいえ、決して甘すぎることはなく、ちょうどよいバランスでした👏

どの味も甘すぎず、最中の皮もパリッとしていて、香ばしい良い香りが楽しめました♪

皮もあんもとっても美味しい《さざえ最中》に大満足です🙌

盛栄堂さんには、このほかにも《くじらまんじゅう》《くじらあげまん》があるそうで、こちらも気になります!
次に盛栄堂さんへ行くときには、ぜひそちらも買ってみたいと思います

盛栄堂
営業時間:9:00~18:00
定休日:月曜日(祝日の場合翌火曜日)

気になったら是非足を運んでみてください👏

 

別荘やセカンドハウスで過ごすひとときに、地元ならではの味覚を取り入れてみるのも、楽しみ方のひとつ。

南房総の自然に包まれたセカンドハウスで、のんびりと過ごすティータイムに、可愛らしい「さざえ最中」を添えてみてはいかがでしょうか。そんな贅沢なひとときが、きっとセカンドハウスライフをさらに豊かにしてくれるはずです。