こんにちは。滝口です。
先日、ダイアパレス富士忍野に伺いましたら
テニスコートに雪アートがありました♬もうすぐバレンタインですね。

1月に楽しみにしていたゴルフコンペが寒波で延期になってしまったので
暖かい地域を求めて千葉県の大多喜町に強化練習?!へ行ってきました♪
アクアラインを越えて市原鶴舞ICを降りると20以上のゴルフ場⛳があり案内看板を見ているだけでもワクワクします。
この辺のゴルフ場はナイター設備も完備されていて仕事が終わってからもプレーができるので近い方は羨ましい限りです。
今回はIC降りて房総店の方向へ向かって進んでいき大多喜町のマクレガーカントリークラブに行ってきました。

こちらのゴルフ場は2022年完全スループレーを開始し、レストランをクローズしましたが来場者数も売上も対前年比プラスになっているようです。
最近は、氷点下に近い気温でのゴルフばかりでしたので気温13℃の暖かい中でのゴルフはとっても楽しかったです。

実際にスループレーをしてみても通常よりもゴルフ場に居る滞在時間は大幅に減るので一日を有意義に使えると感じました。お陰でゴルフの後は観光もできました。
大多喜の町並みは城下町で風情があり老舗の和菓子屋さんで本多忠勝最中のお土産を買いました。残念ながら大多喜城は現在休館中だったので次回にリベンジです。




次に行くときはナイターでプレーをして実際に勝タンを食べに行きたいと思います♬
















 岩原はとにかくバーンが横に広く、初心者の方も、もちろん上級者も楽しめますし
岩原はとにかくバーンが横に広く、初心者の方も、もちろん上級者も楽しめますし 修学旅行生が3校ほど来ており、いつになく賑わいを見せていましたよ~
修学旅行生が3校ほど来ており、いつになく賑わいを見せていましたよ~ この日は、我らのナカムー先生が滑りをコーチングしてくれたのでその様子を遠目でパシャリ( ´∀` )
この日は、我らのナカムー先生が滑りをコーチングしてくれたのでその様子を遠目でパシャリ( ´∀` ) 覚えることはまだまだ沢山ありそうです(◎_◎;)練習あるのみ!
覚えることはまだまだ沢山ありそうです(◎_◎;)練習あるのみ! 今シーズンは降り出しが遅く、天気も良い日が続いているので
今シーズンは降り出しが遅く、天気も良い日が続いているので












