こんにちは肥田です。
今回は大室山 さくらの里のラベンダー狩りをご紹介します。
6月1日(土)・2日(日)
6月8日(土)・9日(日)10時~15時(雨天中止)
花狩り体験・・・1カップ 500円
クラフト体験等も開催予定です。
撮影は6/5(水)です。
中央に通路が有り撮影スポットとなっております。
天気が心配ですが、ぜひご参加ください。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは肥田です。
今回は大室山 さくらの里のラベンダー狩りをご紹介します。
6月1日(土)・2日(日)
6月8日(土)・9日(日)10時~15時(雨天中止)
花狩り体験・・・1カップ 500円
クラフト体験等も開催予定です。
撮影は6/5(水)です。
中央に通路が有り撮影スポットとなっております。
天気が心配ですが、ぜひご参加ください。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
初夏を飛び越えて夏が訪れたかのような
そんな暑い日となりました
伊東駅前は行楽客で賑わいを見せています
もうすぐ梅雨入り
今のうちに楽しんでしまいましょう!
みな様は=立木義浩=という写真家をご存知でしょうか・・・
NHKの連続テレビ小説「なっちゃんの写真館」のモデルになり
かの山口百恵さんの自叙伝=蒼い時=の写真を担当した
1960年代から平成、そしてきっと令和も活躍するであろう
日本を代表する写真家です
篠山紀信さんと活躍が被るのですが
私は十代の頃から立木さんの写真が大好きでした
ご本人もとてもダンディで被写体にもなりうる男性です
俳優さんや政治家、タレント、芸能リポーターから
日本を筆頭に、海外の街角スナップまで(中には命がけのものも)
私が大好きなのは、歴代の女優さんのポートレート
立木先生の手にかかるとまるで魔法がかかったようになります
特に、夏目雅子さん大原麗子さんの美しさは群を抜いています
加賀まりこさんは言うまでもなく
=和製ブリジット・バルドー=と呼ばれたほどのコケティッシュさ!
いないですよね~こういう雰囲気の女優さん
9日まで開催中ですので、是非足をお運びください
上野の森美術館で行われています
時代―立木義浩写真展 1959―2019
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
事前購入する4枚3000円のチケットを持って、
参加店のお店をはしごです!
4件行けるので、いつも行ったことのないお店へ。
一回入れば次も入りやすい!
だいたいお酒一杯と、前菜くらいのものだったりしますが
とても良い内容でした!
バケット付きです!
この日はこちらの中から選べました!
あとは寿司の壽々丸さんにも行きました。
二件目以降は写真はありませんがお察し下さい!
皆様も是非ご参加下さいませ。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
国道135号線沿い
伊豆高原 旅の駅のご紹介です!
各地にある
道の駅・旅の駅って楽しいですよね!
その土地のお土産物も食事も満喫で来きちゃいます!
足湯もあり
渋滞の疲れを癒すのに絶好です!
ペットに優しい伊豆高原
ここを目指してのドライブもいいかもしれません!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
木村です!!
エリゼ熱川の角部屋のお部屋の販売になりましたのでご紹介です♪
エリゼ熱川のロビー階より。
ロビー階にはオーナー様へのウエルカムドリンクも設置してあります♪
室内は広々約119㎡。
LDK+サンルームを合わせると約34.2帖の広さで開放的♪
角部部屋のためバルコニーは4箇所もあり風通りが良いです!!
玄関には網戸も設置しておりこの時期は空調もいらなそうです♪
玄関、洋室、キッチンからは目線に桜を見ることも出来てオーナー様の
こだわりが伝わってきます!
こだわりは桜が目線で見えるだけでなく、
サンルームの窓には無垢材の1枚板も設置してあります!
日当たり、風通しも良いので室内で家庭菜園にも最適なんだとか♪
室内も十分な広さのあるので別荘利用だけでなく定住でお探しの方にもおすすめです!!
温泉大浴場には内風呂と露天風呂も完備♪
ホテル並みの施設となっておりますので是非内覧のご予約をお待ちしております!!
物件資料
エリゼ熱川 7F720万円
こんにちは肥田です。
今日も何となくラーメンの気分ということで。
伊豆高原駅やまもプラザ内にある唯一のラーメン店
【紅龍】さんを紹介します。
駅改札口より八幡野口に向かいエスカレーターを下りた広場左手にあります!
たくさんのメニューの中今回は 野菜タンメンを注文!
たまにはさっぱり塩味でおいしくいただきました。
伊豆高原にお越しの時は是非お寄りください。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは😋
伊豆は自然ゆたかなので、ホタルが多いです。
蛍の一生は本当に短く、地上に出てからは10日間ほど。
尊いです。
こちらは去年の蛍
写真にはいつも上手くおさまってくれませんが
今年はちょびっといいカメラを持って、観にいきたいです。
各地で6/1~始まりますよ。
皆様も、ぜひ。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
ManasCafeさんへ行ってきました。
稲取の国道を走っていると
ランチの看板があるので前から気になっていました!
小さい看板なので通り過ぎに注意です!
↑国道を右に入って行くと・・・
出てきました!
お天気がとても良かったので
海がきれいに広がっています
テラス席もあり、これからの季節サイコーですね🍸
ランチのロコモコをいただきました!
南国気分を味わえます!
ステキな昼休憩が取れました!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
朝から雨模様で、梅雨の走りのような日
歩くと少し息切れがしたり・・・
個人的には気温の高さより湿度の高い方が苦手です
北海道より沖縄の方が過ごしやすいなどとおかしな
お天気ですね
みな様、いかがお過ごしでしょうか
そんな中でも、伊東店ではお問い合わせが増えてきて
ご案内に査定にと
営業マンたちは走り回っています
お客様のご要望にお応えするべく、暑さも何のその!
温暖な気候ゆえ
年間を通してご利用いただける伊豆エリアですが
やはり夏がトップシーズンです
今年の夏休みはリゾートマンションで過ごしてみたい
伊豆でのんびり暮らしたい
解らないことがありましたらご遠慮なくご相談くださいませ
夏を目の前にイベント盛りだくさんです
是非足をお運びくださいませ
令和になっても伊豆は熱い!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
木村です!!
先日、真鶴半島内にある”honohono”さんにランチに行ってきました!
伊東からだと約50分程♪
ランチメニューは、下記の種類から選べます。
種類が多いのも良かったです♪
■魚ランチ
■肉ランチ
■パスタランチ
■カレーランチ
私は魚ランチを注文。
メインの他に前菜盛り合わせ、ドリンクが付きます♪
メインの真鯛の白ワイン蒸し粒マスタードクリームソース
ライスかパンを選べるのでパンを頂きました。
ソースとも合います!!
+300円でデザートも付けれます♪
こちらはバナナティラミス♪
前菜やデザートみも日替わりということなので、
何度きても違うものを頂けるのもいいですね!
是非、いってみてください!!