こんにちは肥田です。
今回は大室高原にある、ごはん処「稲の花」を紹介します。
とり料理専門店・福岡産の古処鶏を使用!
おしゃれな外観でバリアフリー構造。人にやさしいお店です。
ちなみにペット同伴可です。
めにゅうー
こだわりの米を使用!薪の窯で炊いた米!おいしいですよ!
今回はこの店一押しの
たるたるチキン南蛮!たるたるソースで何杯もお米いけちゃいます。
皆さんも是非おいしいですよ。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは肥田です。
今回は大室高原にある、ごはん処「稲の花」を紹介します。
とり料理専門店・福岡産の古処鶏を使用!
おしゃれな外観でバリアフリー構造。人にやさしいお店です。
ちなみにペット同伴可です。
めにゅうー
こだわりの米を使用!薪の窯で炊いた米!おいしいですよ!
今回はこの店一押しの
たるたるチキン南蛮!たるたるソースで何杯もお米いけちゃいます。
皆さんも是非おいしいですよ。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
梅雨らしいジメッとしたお天気の伊東です
昨夜から今朝がたにかけて豪雨が西日本を襲い
九州地方では被害も出ているようです
心よりお見舞い申し上げます
最近ちょっと疲れ気味だなぁということで
ベトナム料理を食べに行ってきました
エスニック料理は大好きですが
ベトナム人シェフが経営する本格的なお料理は
やっぱり違う
早速、アボガドとサーモンの生春巻きと
牛肉のフォーを注文
人気メニューだけあって美味しゅうございました
小田原にある
珍しい本格的ベトナム料理のお店です
是非足をお運びくださいませ
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは😋
以前伺った際には何もなかったので再チャレンジに行きました!
ル フィヤージュさん
今回はお昼時に、天気も良くなかったので空いているのでは・・
と行きましたら今回は大丈夫でした!
ランチプレートもパンも揃っていました。
店内お客さんであふれていましたが、無事ランチプレートを注文
牛スネ肉・・・ホホ肉・・をワインで煮込んだ美味しいやつのプレートにしました。
周りは木々に囲まれて、別荘地の方御用達の隠れ家パン屋さんです。
ハード系のパンが好きなので、ブルーチーズとはちみつの乗った硬いやつと
も一つ硬いパンを買いました。
晴れた日には外のテラスで食べたいですね!
また伺います!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
伊東駅より歩いて5分ほど
七福神通りにあります
老舗のラーメン店 五十番さんです!
まずは酢豚
何年ぶりかに食べました
つやつや、お肉も柔らかい~
定番の五十番麺
チャーハン
昔ながらの懐かしい
近所のラーメン屋さんです。
今時の豚骨とかも好きですが
この懐かしい味に戻りたくなりますね。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
木村です!!
本日から賃貸募集開始のクリオ伊東壱番館9F 7万円のご紹介です♪
1DKタイプ 42.84㎡
1人〜2人で別荘としても広すぎず狭すぎない広さではないでしょうか。
お部屋の中
家具付き賃貸のため、
テーブル、ソファなどは揃っていて家具の費用も抑えられますね♪
マンション共用部分
リゾートマンションらしく、
温泉大浴場、プール、トレーニングジムも完備しています!
お問合せお待ちしております!!
物件詳細
クリオ伊東壱番館9F 7万円
こんにちは肥田です。
本日は、片瀬白田の海岸前にあるお食事処
「燦」を紹介します。
道路を挟んだ反対側はすぐに防波堤があり海が望めます。
お酒が進みそうなメニューがたくさんありますね。
今日は仕事中のお昼に伺いましたので、日替わりランチです。
今度はプライベートで一杯やりに来たいです。
片瀬白田エリアは平坦で、又食事処やスーパーも近くにあり
生活至便な土地ですよ。
さらに片瀬白田駅まで徒歩圏内です。
住むにはお勧めです!いい物件ご紹介いたします!ご一報ください。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは😋
雨が続きますが、明後日から7月ですね!
ナトゥ!
夏の始まりを知らせるイベント
皆さんご存じのタライ乗り競争が始まりますよ!!
64年目です!!
始まりの昭和31年頃は、川の水辺で大きなタライで洗濯している方がいたそうです。
このタライに乗って競争したらオモロイノデハ?
と、始まったという、伊東市民ぽい発想です。
私たちは陽気なのです。
7/7(日)開催なので、是非見に来て下さい。
写真は以前のものですが、楽しそうです!!
仮装の方も多く、カメラを向けるとノリノリでポーズを撮って下さいますよ!
川の水は冷たいので、晴れるといいのですが。
日時:7月7日(日) 9:30~12:30(小雨決行)※荒天の場合は14日に延期
会場:伊東松川(スタート・いでゆ橋~ゴール・藤の広場横 約400m)
主催:伊東市・一般社団法人伊東観光協会
お問合せ:伊東観光協会 0557-37-6105
以前の様子:こちらから→
※参加者の募集は終了しました。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
朝から風が強く、外出すると全体重を預けて歩かないと
吹き飛ばされそうです
台風がもたらした、湿気を含んだ空気に体力を奪われそうですね
みな様、この時期、体調管理には気を付けましょう
先日、娘が「カラオケ行きたい」と言い出し
久々に行ってきました
伊東駅から徒歩約11分
最近、再ブレークの兆しのボウリング場がある老舗ホテル
ホテル暖香園
ではなく・・・
その近くにあるカラオケ屋さん
ベルハーモニー
フリータイムは11:00~18:00
何と料金¥1,100とリーズナブル
お料理もなかなかのもの
メニューも豊富で、選ぶのに迷ってしまうほど
食べに来たのか、歌いに来たのか、解らなくなり・・・
噂によると味噌ラーメンが美味だそうですよ!
伊東にいらしたら是非お立ち寄りください
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
東伊豆町片瀬白田の農協さんを
覗いて見ました!
午後でしたので外で売られているものは
売り切れ寸前です!
店舗内には
ゆでたけのこと生きくらげ!!
うわ~好物です!
まだこの後予定がありましたので
3時間位、常温でいけるか聞いてみましたが
「この陽気ですからね~~^^;」
「ですよね~^^;残念です」
また寄らせていただきます!
あさ市も開催されております
ご当地物や新鮮なお野菜 是非一度覗いて見て下さい!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは肥田です。
本日は地元伊豆高原駅の紹介です。
【2019年3月31日(日)~6月30日(日)の期間、株式会社タカラトミーの鉄道玩具「プラレール」が今年60周年を迎える記念および静岡デスティネーションキャンペーンを盛り上げる取り組みの一環として、伊豆地域を訪れる旅行者に向け、より伊豆旅行を楽しんでいただけるように「プラレール」との特別コラボ企画を実施してます。】伊豆急HPより抜粋
スタンプラリーも実施していて、各観光施設にてスタンプを押して
記念品「赤いプラレール号のラバーキーホルダー」をゲットしよう。
【スタンプ設置個所/設置時間】
①城ヶ崎海岸駅/9:00~17:00
②伊豆高原駅(伊豆急トラベル伊豆高原)/8:50~16:50
③伊豆熱川駅/9:00~17:00
④伊豆シャボテン動物公園/9:00~17:00
⑤伊豆ぐらんぱる公園/9:00~17:00
⑥熱川バナナワニ園/9:00~17:00
※各施設のスタンプ設置場所はパンフレット裏面を参照
※観光施設に入園する場合は、入園券が必要です
巨大なプラレールあります。大人も童心に戻れますよ。
多数の電車がポッポー!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■