荻窪 マツマルラーメン食べ行きました!

木村です!!

先日、契約で荻窪へ行ってきました。
タイトルにもありますがお昼にラーメンを頂きに”味の店マツマル”さんへ!

駅から南口仲通りを通り徒歩2分のところにあります。

店内には芸能人の方々の色紙も多く置いてあり見ていると、
ぴったんこカンカンで紹介されたラーメンを発見しました。

”マツマルラーメン”

煮玉子とメンマ・ナルト・海苔・とろとろチャーシューが乗ってます♪
優しいスープとの相性は抜群でした!
あと半チャーハンも頂きましたがブラックペッパーの香りでまた食欲がそそら美味しかったです♪

今回の台風15号

こんにちは😞

台風のお話続きになってしまうのですが

私の住んでいる地域でも、停電が次の日の夕方まで続き

一昨日は一時的ですが断水もありました。

電気がないと暑くて息苦しく

水がないとトイレやお風呂に困り、何より不安でいっぱいでした。

今もまだ被害は続いています。

不眠不休で作業に当たって下さり感謝致します。

静岡県立伊東商業高校 野球部では

片づけや清掃活動などで人出が足りない場合、

復旧のお手伝いをして下さるそうです。

本当に本当に有り難いですね。

少し前までの日常に、一日でも早く戻れますように。。。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

台風の爪痕!

今回の台風15号は伊豆地区に大きな爪痕を残して去っていきました!

嵐が去ってまる一日以上たちましたが、

本日10日10時現在 伊東市全域約6,400軒において停電が発生しており、

4地域はいまだ断水が続いています。

※以下の場所に給水車を配置しています。給水車の利用時間は午前6時から午後8時までです

・八幡野コミュニティセンター・対島中学校グランド・生涯学習センター池会館

又、海岸沿いや旧道は倒木等で通行止めの個所がまだいくつかありますので、お越しになる際はお気を付けください。

  水田水没!(伊豆新聞より)

普段どこかの地域で災害が起きたニュースを見ても、他人事のように思ってしまい。

いざ自分が災害にあって初めて、不便さや危険さを感じます。

やはり普段より災害に備えは必要と思いました。

昨日、断水との事で水を購入しようとコンビニに駆け込んだところ、ほぼ売り切れ!

また他のコンビニは停電の為,休業中!

情報収集と事前準備を!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

 

台風15号伊豆で大暴れ!

昨夜から明け方にかけて
伊豆で猛威をふるった台風15号
その後、関東地方へ上陸したようですが
統計上、最強クラスだったそうです

午後10時過ぎ、携帯の警報が鳴り響き
=警戒レベル4!避難してください=
つられて気持ちは一気に台風モードへ……

窓を打つ豪雨とうなる風・・・
我家のニャンズが急に落ち着かなくなり
何年振りかで閉めたシャッターがガタガタと揺れまくったり
何故かトンカチと木刀を身近に置いていた私ですが
久し振りに不安な夜を過ごしました
今日は少し寝不足です

一夜明け、通勤途中は倒木とねじり曲がったバス停を見つけ
いかに強い台風だったのか再認識しました

日々、忘れがちな危機管理ですが
もう一度見直したいものですね

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

台風15号接近中!🌀

台風15号接近中!🌀

大型のようです!

午前中の大川海岸

JR伊東線は午後8時30分から運休

伊豆急行線午後6時から運休となっております。

今は予測して先に運休時間を決めてしまうのです。

明日の朝も運休かも知れません。

伊東市では緊急速報が発令され

携帯がピンポン!ピンポン!鳴っていました。

危険度が高く警戒レベル3!

海・河川敷には近づかないようにして下さい!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東店物件紹介

こんにちは肥田です。

本日は伊東店 おすすめ物件紹介いたします。

サニークレスト伊東

こちらのマンションは伊東でもグレード高いマンションの一つで、比較的市街地に近く伊東駅まで徒歩約15分。

眺望がある大浴場や室内プール付き、又レストランもあります。

完全フルリフォーム済み。最上階で角部屋!その豪華さにきっと満足していただけるでしょう!

伊東の街が一望できます!

約26畳のLDK!

豪華で井草の香り漂う和室!

価格 2600万 築26年 115.43㎡ 3LDK+N

この価値は見てみないと判りません!是非一度内見にお越しください。

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

立ち寄り温泉 伊豆高原のゆ

木村です!!

先日、伊豆高原にある”立ち寄り温泉 伊豆高原のゆ”さんに行ってきました!
伊豆の国道沿いを走っているとよく見かけるあの看板です!!(泥パックをした女性の看板です)

温泉地ならでは?の飲泉も可能♪
また館内には休憩所お広々しており漫画や雑誌も読むことも可能です。
もちろんこちらも入館料に含まれておりお得な気分。

入館料は大人1,000円ですが、
年会費100円を払うと500円で入館することが可能です!!
このシステムには驚きました…

また、毎週水曜日はご当地”伊豆高原ビール”が
通常400円のところ→200円で飲めるんです♪
サービスが充実して嬉しいですね。

浴場も広くサウナや露天風呂・泥パックがあります。
露天風呂は大きなお庭のようになっており開放的です。
緑も多くとても癒されました!
ストリートビューで見れます↓↓↓

伊豆旅行の休憩場としてもいかがでしょうか??

最近食べたいもの🍊

こんにちは😋

9月、食欲の秋ですね!

夜もだいぶ涼しくなりました。

そろそろ食べたいな~と思っているのが

生牡蠣!

レモンでちょちょっとしたいです。

こちらは以前行った 和食屋 一粋さんの生牡蠣です!

また行きたいな。

仕事頑張ります!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

「かつ政」おいしい*とんかつ*が食べられるお店….

9月に入り、残暑が戻ってきたようです
空の高さに秋を感じる日々
みな様お風邪など召されていませんか
季節の変わり目は体調を崩しがち、ご自愛くださいませ

夏に奪われた体力に喝!を入れるため
とんかつを食べに行ってきました

伊東からもそう遠くはない
函南町にある

=かつ政=

伊豆でも美味しいと評判のお店です

定食を注文すると、なんと
具だくさんの豚汁か青さのお味噌汁
ふっくらコシヒカリご飯または麦飯
を選べます
なんとおかわり自由!嬉しいですね

私はかつ政定食¥1,580を注文
お肉が柔らかくジューシーで 食材の味がしっかり伝わり大満足
青さのお味噌汁と麦ごはんをチョイスとろろ付きに感激!です

ご家族で、友知人で是非足をお運びください

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東ロゲイニング

木村です!!

昨日から9月に入りましたがまだまだ夏の暑さが続きますね…
暑すぎるのは苦手ですが天気は良いのでお出かけ日和です♪


道の駅 伊東マリンタウンから

さて、来週は3連休が待ってます!
伊東市では”伊東ロゲイニング”が開催されます♪
ロゲイニングってなんだろうと思いつつブログを書いているのですが、
地図やコンパスを使いチェックポイントを回り点数を競うスポーツなんです。

”伊東ロゲイニング”では伊東市内のチェックポイント50ヶ所があります。
電車やバスを利用してもいいルールなのですが50ヶ所を回りきるチームがあるのかすごく気になります…

4時間と3時間の部門があるので伊豆の観光にお越しの際にチャレンジしてみてはいかがでしょうか♪

【受付場所】

受付時間9:15〜10:00
詳細は公式HPをご確認ください。