なんや🍻

こんにちは😋

先日、飲みに行きたい衝動にかられ

創作なんやさんへ。穴場的なところです。

牡蠣があるんですよね~

まずはお通し

北京ダック風です

牡蠣です!牡蠣!

今回は蒸し牡蠣にしましたが、これがとても美味しいです。

牛タタキ 大好きです

そして更に肉です。

1kg頼めるのですが、半分にしてもらいました!

レアな状態から、好きな加減まで焼きます!

肉を食らっている感じがとても好きです。

他にもいくつか頼みましたが、どれも美味しいのでおすすめですよ。

皆様も是非!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

そば処「ほてい」さん!

こんにちは、今回はおそば屋さんの紹介です。

稲取にある「ほてい」さんです。

国道136号線沿いにありお店の中から相模湾が望めます。

本日は少し遅めのお昼で、腹ペコ状態で行った為、大好きな

かつ丼をいただきました!

とってもボリュームがあり食べ応えがありました、味噌汁代わりのうどん付き!

とってもおいしかったです!

メニューも豊富です!皆さんも是非!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

仲介手数料不要の物件紹介です。

 

 

木村です!!

先日、当社で”クリオ伊東壱番館”のお部屋を買取をさせて頂きました!
小高い場所に建つマンションでお部屋からのロケーションも中々です♪
按針祭で上がる花火大会や観光名所の大室山や小室山も見渡せます。
空や山、海を望むだけでなく伊東の街並みをも見渡せるのもおすすめです!!


クリオ伊東壱番館680万円 4階 2LDKタイプ

室内はこれからリフォームを行いますが、
内見も可能でございますのでご予約をお待ちしております♪

リフォーム前の写真ではありますが、
以前のオーナー様が大事に使われており比較的綺麗な状況です!
絨毯、壁紙などを張り替えますがガスコンロや水栓などの細かい所も交換しますので、
是非お問合せをお待ちしております!!

熱海市 今宮神社例大祭

熱海市 今宮神社例大祭!

毎年10/19・20の両日、
熱海西部地区の氏神様、恵比寿宮・今宮神社の例大祭が盛大に開催されます。
奉納演芸大会、神輿パレードなどが行われ、
両日とも境内や神社前の歩行者天国には、 夜店も並びます。
お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運び下さい

 

18日は、どしゃ降りだった為

中止も覚悟していましたが

朝にはあがり、青空が広がっておりました。

いつも元気にお神輿わっしょい!です^^

福餅をいただきました

いい事ありそうです!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

本格的中華たんめんの=横濱一品香=🍜

めっきり寒くなってきました
ついこの間まで「暑い暑い」と言っていたような気がしますが
一気に冬がやってきたかのようです

我家でも昨夜は初「お鍋」🍲
「やっぱりお鍋よね~」っと美味しくいただきました

先日、横浜へ出向く機会があって
私の思考回路通り

横浜→中華街→中華料理→外せない

というわけで行って参りました
たんめんが美味しいと評判の中華料理店

=一品香ジョイナス店=

昭和30年創業以来50年間
たんめん発祥の地、ここ横浜で
伝統の味を守り、継承してきた人気店です

迷ったのですが・・・
私のチョイスは「海老ワンタン麺」🍜
こちらも絶品!
美味しかったです
お土産に購入も出来ます

機会がありましたら是非食してくださいませ


美味しかった~海老ワンタン麺🍜


横浜の夕焼け🌇 壁に描かれています

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

三層究極のそば!

こんにちは、今回はまたまた、西伊豆に行く途中にいつも気になっていた

そば屋さんに入ってみました。

コンテナを改造したお店!こだわっていそうな感じが漂ってきます。

空き地にボンとコンテナを置いた感じなので、駐車スペースすごく広いです。

三層そばとは

喉越しや食感の良好な更科そばには香りが殆どなく、また香りがある甘皮そばは、生地麺が成形しにくくかつぼそぼ  そとして喉ごしや口当たりが悪いものであった。

 このため更科粉に甘皮粉を混合して、喉ごしと香りがほどほどのそばはあるが、食感を重視する顧客や、香りを重視する顧客に満足してもらえないのが現状である。

 当店のそばは更科粉(御膳粉)と甘皮粉の長所を引き出して、喉ごし口当たり、食感が良好で、且つそば独特な風味を持つそばを提供いたします。

※店内にあったコメントを抜粋

やはりそばといえば天ぷらでしょうか。本日は肌寒かったので、

あったかいそばを注文。

そばは大盛りかというくらいあって、おなかいっぱい、あつあつで汗が出てきました。

天ぷらも揚げたてでとってもおいしかったです。

三層そばを堪能してきました!

皆さんもぜひ伊豆市にいかれるときは行ってみてください。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

伊東市 秋の祭典

こんにちは

台風被害がとんでもないことになっていますね。

SNSで知るたびに心が痛いです。

伊東市では停電等はありますが、大きな被害はなかったように思います。

ちょうど秋祭りでした。

台風の去った翌朝、自宅の停電・断水等あったかと思いますが

人数の少ない中、御神輿が担がれました。

垣間見た日常に、市民は少しほっとしたような、

がんばれ!!という声援も涙混じりのようでした。

まずはお身体を大切に、また週末大雨が予想されますので

どうか、二次災害や怪我のありませんようにと願うばかりです。

お肉もいいけど…お寿司が食べたい in はま寿司🍣

人生で一度か二度遭遇するかどうかの大きさと言われた台風19号
私が四歳の時、体験した狩野川台風に匹敵する大きさだったとか
殆ど記憶がない幼い頃ですが
避難した伊東線の土手の上でおびえながらも
台風が去った後に現れた満点の星空
その美しさに圧倒された記憶はハッキリと私の中に残っています

今回の台風で被害に遭われた方たちに
一日も早く日常が戻りますよう
心からお見舞い申し上げます

さて、先日母と娘と友人で行って参りました
安くて美味しいお寿司がお腹いっぱい食べられる

=はま寿司=

地元でも人気のお店です
お肉もいいけど
お寿司も外せない🍣

今日もお腹いっぱいいただきました
近隣には道の駅=伊東マリンタウン=もあります
是非足をお運びくださいませ


そろそろ食べたいですよね・牡蠣


ねぎとろ軍艦


ねぎとろ巻


なぜに美味しい!天ぷらそば


デザートは抹茶アイス

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

片瀬白田でカツ重

木村です!!

本日、東伊豆町片瀬白田の”うな瀬”さんでカツ重を頂いてきました!

ボリュームもあり甘すぎない味でご飯とカツがお美味しかったです♪
うなぎも取り扱いをしておりますが、ミニ丼や一品メニューの品数も豊富でしたよ!!

国道沿いからほんおすこーし外れていて住宅街にあるので事前に知らないとわからないかもしれません。笑
すぐ近くには白田側も流れているので食事後にはお散歩してもOKですね♪

是非、お立ち寄りください〜