こんにちは、今日は天気も良く、ポカポカ日和。
ご案内が終わったのがちょうどお昼。
いつもと違う道で帰る途中、初めて見るお弁当屋さんがあり、車を止めて購入。
写真はしょうが焼きからあげ弁当(680円)!
近くの公園のベンチにて。(下峯公園)
桜をみながらピクニック感覚でした。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは、今日は天気も良く、ポカポカ日和。
ご案内が終わったのがちょうどお昼。
いつもと違う道で帰る途中、初めて見るお弁当屋さんがあり、車を止めて購入。
写真はしょうが焼きからあげ弁当(680円)!
近くの公園のベンチにて。(下峯公園)
桜をみながらピクニック感覚でした。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは😋
今日母親から、新型コロナウイルスについてのデマが回ってきました。
26-27度の熱で死滅するのでお湯やお茶を飲むように、と。
信憑性のないものは、シェアなど安易にしないよう、お気を付けください。
先日、修善寺CCに行った際、かわいい群れに遭遇しましたので
これはシェアしておきます。
こんなに見られると打ちづらいものです。
それと最近よく家の周りにくる近所の子猫です。
どうでしょうか。
少しは癒されましたでしょうか?
動物はいいですね。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
わんちゃんに優しい伊豆高原の旅の駅
ドッグランもありますので
わんちゃんと一緒にドライブの休憩を!
お土産物も沢山!
azides Tシャツ うちにあります!^^
足湯もあります!
最後は栄養補給🍦
事故の無いよう 楽しい伊豆旅行にして下さい!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
暖かいですが、強い風が吹いています
これが「春一番」となるのでしょうか・・・
昨日からの三連休
伊豆は「河津桜まつり」を訪れる観光客で
国道135号線は渋滞が発生しています
みな様、移動には十分注意をしてくださいませ
そして、もうひとつのお花のイベントも始まりましたよ!
昨日から3月15日(日)まで小室山公園で開催されます
園内では1000種4000本もの椿がみなさんをお待ちしています
旗のお隣りには見事な桜🌸が
小室山は大室山と並ぶ、地元で愛されている火山で
伊豆半島ジオパークの小室山ジオサイトとなっています
山頂からは伊豆七島をはじめ雄大な海が望めますので
きっと感動されることでしょう
落花生や山くらげ、干し芋など、美味しそうですね
椿の後は地元で水揚げされた地魚料理を是非食してくださいませ🐟
山頂までは観光リフトをご利用ください🏔
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは、今回もおそば屋さんに行ってきました。
そばが食べたくて、行ったのに
やはり、かつ丼セットを頼んでしまいました。
いつの間にかかつ丼がメインになってました。
でも、そば屋さんのかつ丼はうまいですね!
ざるそばの汁を蕎麦湯で頂き、完食です!
美味しくいただきました!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは😋
先日、佐野さんの写真撮りに同行させていただいた際
お蕎麦をごちそうになりました!
伊豆熱川にあります古民家風、というかもうすごい歴史のある場所です。
風情たっぷりのお屋敷です。
こちらで飼われているもっふもふのかわいい猫も外で日向ぼっこをしておりました。
あくび中。
中も素敵です。
おばあちゃんちがこんなだったなぁと懐かしくなりました。
頂いたのは天ぷらお蕎麦です。
むすばっているのは行者ニンニクでしょうか。
あとはフキノトウなど季節のもの、
そしてとても気に入ったのが自家製のお漬物です!
らっきょうの酢漬けなど、どれも美味しい!!
後で知りましたが購入もできたそう。買いたかった。
庭園もきれいで、優雅なお昼を過ごせました。
とてもよかったです!
ご馳走様でした!!!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
今日は寒くなるとの予想を良い意味で裏切って
若干空気は冷たいものの暖かい日となりました
空も海も青く、スッキリ!
伊東オレンジビーチから遠く房総半島まで望みます
日も長くなり、もうすぐ春なんですね
さて、伊東では
もはや全国区の、いいえ、グローバルな行事となった
が2/22と2/23に開催されます
老若男女みんなでひたすらまくらを投げ合う・・・
一心不乱に、ただそれだけなのに
なぜこんなに盛り上がるのでしょう
これほど楽しいなんて
まさに simple is best
修学旅行でいちどは経験したこと
ありますよね~
そんな思い出とともに
日頃のストレスも嫌なことも忘れてしまいましょう!
参加賞は「記念まくら」とのこと
今年、応募し忘れたみなさま
来年こそチャレンジ!お忘れなく
桜と梅が同時に観賞できるのは今ならではですね!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
今朝のニュースで春一番が吹くかも?と
言っていましたが
その通り、強い風が吹いています
今日を逃すと見頃を逃してしまう!
何年かぶりに行ってきました!河津さくらまつり🌸
混雑を避け、夜桜にしていましたが
やっぱり鮮やかなピンクが見える日中の方がいいですね
見事に満開です!!
河津の街中 可愛いピンク色桜で華やいでいます!
今日の風で、散ってしまわないか心配。。
道路も混んでいませんでしたよ
お早めに!!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
木村です!!
先週、紹介させていただきました大室山の山焼きが再延期になりました!
中々天候に恵まれませんね…
300mほどの高さを山を訳のはなかなかの迫力で
滅多にみることも出来ないと思うので機会があれば是非、伊東へお越しください♪
2018年の山焼きの写真↓↓↓
これだけ離れても火を感じてやや熱いんですよ~。
動画サイトのものですがこんな感じです↓↓↓
大室山 山焼き
次回の予定日は2/23(日)です!!