伊豆高原駅ないホームよりのところに
銭洗い温泉なるものが!
『伊豆』の地名の由来は、『湯出(い)ずる国』からきているといわれております。
火山群によって形成されたこの伊豆半島は、地中深く染み込んだ地下水をマグマが温めることにより、
豊富で良質な温泉に恵まれております。
岩石から様々な成分を取り込んだこの温泉でお金を洗えば、不思議なパワーに恵まれるかもしれません。
ご自由にお入りください。
やまももしあわせ広場!
伊豆高原駅ないホームよりのところに
銭洗い温泉なるものが!
『伊豆』の地名の由来は、『湯出(い)ずる国』からきているといわれております。
火山群によって形成されたこの伊豆半島は、地中深く染み込んだ地下水をマグマが温めることにより、
豊富で良質な温泉に恵まれております。
岩石から様々な成分を取り込んだこの温泉でお金を洗えば、不思議なパワーに恵まれるかもしれません。
ご自由にお入りください。
やまももしあわせ広場!
こんにちは山本です。
今朝は久しぶりに出勤前に鴨川のマルキポイントで
サーフィンをしました。
波チェックの時は良くなくて入るか迷うくらいでしたが
せっかく早起きをして海に来たので入ることにしました。
いざ、海に入るとなかなか楽しめる波で1時間くらいでしたが
たくさん乗れて大満足でした。
朝も4時30分にサーフィンできるくらい明るくなっていて
夏が近づいてると感じました。
今回は御宿の豚丼のお店PORKO(ポルコ)さん
にランチで行ってきました。
店内は炭火で焼いているので
焼き鳥屋さんの様にいい匂いと煙が立ち込めていました。
注文したのはバラとロースのハーフアンドハーフで醤油味にしました。
大盛りはかなりボリュームがあるということなので今回は普通盛りに
炭火焼きの豚肉はとても美味しくて
醤油味は少し甘めで自分好みの味でした。
普通盛りでも蓋から豚肉がはみ出ていました!
がっつりお肉が食べたい時やスポーツの後にピッタリだと思います。
こんにちは!
TOPページの周辺写真を撮っていたところ
観光中の老夫婦に聞かれました。
『この猪はなにかしら?』
生まれ育った伊東市ですが、いつもの風景すぎて気にしていませんでした。
伊東駅前の大通りをまっすぐ『猪戸(ししど)通り』
なぜか猪の銅像があります。
言い伝えですが、山でケガをした猪が湯あみをし
霊泉の湧き出しを発見したことからそのような名がついたそう。
私『通り道だったんじゃないですか?10年ほど前にも猪があらわれて、
商店街を爆走したこともありました。』
あながち間違った説明ではなかったかと思いますがごめんなさい・・・
昨日の雨があがって
晴れ上がった伊豆です
風は強いですがもう寒くありません
春色の海に白波がたって美しく
見とれてしまうほど・・・
初島や大島が
いつもより近くに見えるのは
気のせいでしょうか
伊東の小室山公園では
つつじが見ごろを迎えています
約10万本と言われている
真っ赤な光景は花の名所として有名です
コロナ対策はばっちりと
ぜひ足をお運びくださいませ
伊東の町は花々で溢れています🌼愛らしいですね
めっきり暖かくなり
小汗をかくような日も出てきました。
そんな日は
つるっつるっと冷たいお蕎麦が食べたくなりますね!
伊豆高原 更科さんです
天丼セット
たくさんついてきて うれしいです!
白くきれいなお蕎麦はのど越しサイコー!
更科さん名物の
大根おろしとなめこがのった
天城ころころおろし蕎麦もサイコーにおいしいですよ!
さっぱりとしていてこれからの季節には
おすすめです!!
こんにちは!
そろそろ林泉寺の藤の花が咲くころだなと思い
様子を見に行きました。
天然記念物!
何年か前に行ったときにすごく感動したのを覚えています。
まだ先始めでした。
5月の頭には満開の藤の花が見られそうです。
お花のシャワーと青空を満開の時期にまた撮ってきたいと思います!
5時過ぎの写真なので暗い・・・
今年は某大人気アニメの影響で混みそうな予感です。
はっきりしないお天気が続いています
明日も雨が降り荒れ模様だそうです
いまだ治まらないコロナ禍にあって
心も体も疲弊してしまいますね
昨日の早朝
ビッグニュースが飛び込んできました
=松山英樹 マスターズ優勝!🎊=
日本ゴルフ界がずーっと待ち望んでいたマスターズ制覇
ついにやってくれました
彼がアマチュアのころから応援していたのですが
いつか制覇するなら松山君だろうなぁ・・・と思っていました
将来の松山英樹を目指すちびっ子たちに夢を与えてくれました
ゴルフといえば多種多様なコースがある
伊豆ですね
リゾートマンションを拠点にして
プレイしてみてはいかがでしょう!
熱川:時がゆっくりと流れます
西伊豆仁科にあります
沖あがり食堂さん
こちらのいか丼はサイコーです!
お昼時でなくても、バイクがいっぱい停まっています
やっぱり、おいしいお店にはバイカーがたくさんいますね!
昨日のお客様へも、ご紹介させていただきました!
いか様丼🦑
おいしかったです!のお返事をいただきました^^V
可愛い息子さんたちには、1杯じゃあ足りなかったかな。
是非どうぞ!!