小田原のうなぎ屋さん

熱海店営業の濵田でございます。
熱海では暑さを感じる日が多くなってきており物件探しにいい季節が到来しております。おかげさまでマンション、土地、戸建てともに非常に多くの反響をいただいており誠にありがとうございます。

本日は少し疲れた体に栄養補給をするべく熱海よりほど近い小田原にございます「うなぎ 鳥かつ楼」さんに休暇の折行ってまいりましたので是非ご紹介させていただきたいと思います。

お店の前はすでにうなぎの匂いがしておりテンションがあがるお店構えです。

着座後、注文をすると「とりのスープ」がでてきます。注文後にうなぎを蒸すとのことで少し待つ感じなので板わさを食べました。箸置きがかわいい感じです。

 

待つこと30分ほどすると

お重いっぱいのうなぎです。タレ濃くふっくるとしており非常に美味でした。
写真では見えませんがご飯は大盛りです。

熱海店では現在熱海エリアの物件仕入れを強化しており多くのお客様へご紹介できるよう日夜活動しております。ご売却のご相談や不動産の有効活用などでお困りの場合はお気軽にご連絡いただけますと幸いでございます。熱海店一同ご連絡お待ちしております。

ホ~タルこいっ!

廣澤です。

今年も始まりました~♪熱海梅園で開催中ほたる観賞の夕べ
毎年行ってみるのことにしているのですが、今年はいっぱい会えるかな??

カラフルなライトをたどって奥まで進みます~。

ライトアップされた園内はなんだか神秘的~!
夜はあまり来ないのでワクワクします~~♪

看板を目印に曲がっていきますよ。

曲がった先は急に暗くなります。
その先に川があって~~、ほたるほたる!
今年は、そうですね。数匹といったところでしょうか?
うまく写真には撮れませんでした。ごめんなさい~~。
雨上がりに行くと多く見られると思うのですが、行った日やよく晴れた日だったので
あんまりいなくて残念。
期間内にもう一度行ってみようと思います~~。

というわけでホタルはあんまりいなかったけど‥。じゃ~~ん。

クワガタに会いました。やっふう~~!!
幸先いいですね!今年はたくさん会えそうです~~。やった~~!
全体的に写真がブレブれですみません~~。修行しなおしてきますっ

ほたる鑑賞の夕べ
日程:2021年6月1日~2021年6月13日
時間19:00~21:00
駐車場:300円
イベントは天候や感染症の影響で内容変更や中止になる場合がありますので確認のうえお出かけください

熱海渚町・おさかな丼屋ビストロさん

ハンターから卒業し現在はファイナルなファンタジーの世界9を楽しんでおります。

こんにちは。藤澤です。

今回は熱海らしいのと思いおさかな丼屋ビストロさんに行ってきました!!

最近まで好きだったSABARというさば専門店が入っていましたがビストロさんも若者にはたまらない感じですね!

メニューも豊富で一瞬ビフトロ丼にやられそうでしたが僕はトロとろとろ丼とあら汁を注文し友達は網代サバ丼を注文しました!

もうめちゃんこ美味しかったです。久しぶりに魚を摂取したので体が飛び跳ねている様な感覚になりました。そしてこのあら汁、寄られた方は是非注文してください。気づいたら脳がとろけてましたね。

器はそこまで大きくないですがモリモリにお魚が乗っかっているので食べる前はもの足りないと思っていたのですが終わってみるとお腹いっぱいになっていてお見事でした。

サンビーチに寄った際のお昼などにいかがでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

熱海渚町・おさかな丼屋ビストロ

https://www.osakana-bistro.com/

ほたる観賞の夕べ

こんにちは
昨日は大雨でしたが、今日は青空が出ています。

さて、熱海では来週6/5(土)から熱海梅園にて「ほたる観賞の夕べ」が開催されます。

熱海梅園内に流れる川沿いで蛍鑑賞ができます。

隣接する澤田政廣記念美術館では期間中の6/5(土)と6/12(土)にナイトミュージアムが行われます。
あまり見ることができない夜間の美術館を楽しむことができます。
入口天井のステンドグラスの下で手をつなぐと幸せになるとか…

ほたる鑑賞の夕べ
日程:2021年6月1日~2021年6月13日
時間19:00~21:00
駐車場:300円
イベントは天候や感染症の影響で内容変更や中止になる場合がありますので確認のうえお出かけください。

同時期に海岸沿いでジャカランダをお楽しみいただけます。
感染症予防対策のうえお楽しみください。

ブーゲンビリアが咲き始めました

今日も梅雨の間の晴れ間が広がり、良いお天気でした。

さて、熱海市内や糸川のブーゲンビリアが咲き始めました。
色鮮やかなブーゲンビリアは、遠くから見ても目をひいて
とても華やかですね~!

今年はツツジもそうでしたが、
例年より少し早く咲いているようですね。

熱海に初夏を告げる世界三大花木の一つ「ジャカランダ」も
咲き始めたようです。
青紫のジャカランダも楽しみです。

安政三年創業 ”桜家”

早川です。
三島のうなぎ屋”桜家”さんへ行ってきました。
水がきれいな三島はうなぎ屋の激戦区です。
その中で、1番初めに名前が挙がるのが、
この”桜家”です。

店の佇まいから、貫禄を感じます。

安政三年創業です。
老舗中の老舗です。

店内も歴史を感じさせる趣がありました。

うな丼です。

うなぎ重箱です。

もう、めまいがしそうな程、口が喜んでいます。
ウナギの香ばしさ、やわらかさ、見た目のつやと照り。

こんな美味しいものが食べられるのであれば、
大体のことはがんばれそうな気がします。

少しだけ日本酒を飲んで、店の隣を流れる小川をゆっくり
ほろ酔い気分で散歩してから帰りました。

もうなんだか、よくわからない位、幸せでした。
美味しかったです。
ご馳走様でした。

昭和34年創業!『みのる亭』のおすすめ洋食ランチ(熱海駅徒歩8分)

なんと創業から62年続いているという熱海の洋食屋さん『みのる亭』に行ってきました。

 

↓過去の記事はこちらです↓

みのる亭~♪でランチタイム~

洋食 みのる亭さんでランチ~♪

 

何を選んでも美味しいのですが、今回は、ミックスフライのランチ(1,000円+税)を注文しました。

サーモンフライのタルタルソースがけ、唐揚げ、ハンバーグ、サラダ、ごはんとお味噌汁がついてきます。

揚げたてで提供され、衣はサクサク、ハンバーグはふわふわです。

手作りで味もとっても美味しいです!

感動モノです。

 

11:30~14:00限定のお得なランチメニュー。

 

その他のメニューも豊富です。

 

壁いっぱいの大きな窓からは海を望みます。

 

上記のランチセットにはドリンク(コーヒー・紅茶・グラスワイン)を200円で追加できます。

駅チカで美味しい洋食を食べたい方はぜひ訪れてみてください。おすすめです!

 

*** アクセス ***

 

(こちらの「熱海サニーハイツ」というマンションの中に入っています。駐車スペースあり)

 

 

ベルエール熱海来宮1階のお部屋

梅雨入りしたかのような雨が続く熱海です。この週末は晴れ間が見られるようですね。

相変わらず、熱海の物件への問い合わせが多いです。ありがとうございます。
熱海っぽくない物件ですが、おススメ物件をご紹介します。

ベルエール熱海来宮 1階 330万円

1階で緑が目に優しい眺望です。海は見えないですけど、静かな環境です。

キッチンも交換済で綺麗です。


敬遠されがちな3点ユニットバスですが、ゆとりがありますし、洗浄便座付きです。

約1年前に購入した家電も数回の利用したものをそのまま残されますので、すぐにご利用いただけます!
是非お気軽にご覧くださいませ。

小田原おでんの名店

熱海店営業の濵田でございます。
じわじわと熱海も夏の訪れを感じられる季節となってきておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

本日はこれからむかえる暑い季節にお勧めしたい熱海よりほど近い小田原にございます「小田原おでん本店」さんに先日行って参りましたので是非ご紹介させていただきたいと思います。

もともと小田原おでんさんは駅から徒歩20分ほどの少し離れたところにもあるのですが、昨年開業した小田原駅東口の「ミナカ小田原」にも出店されておりランチにお邪魔いたしました。ミナカ小田原は城下町小田原にマッチする情緒溢れる施設です。

このお店の特筆すべき点は練り物に定評がある地元蒲鉾店のタネや地元の豆腐店や精肉店の好きなタネをチョイスでき、雄大な自然に囲まれた小田原の海の幸と山の幸を堪能できます。
手書きメニューがとても素晴らしいと思います。

わたしは今回は「だいこん・とと揚げ・地あじと雑魚ちくわ・地鶏入揚つくね・いか天(記憶が定かではないですが。。。)」をチョイスしました。この選ぶ過程がとても幸せな気分を醸し出します。

セットメニューには前菜が付き、おでんにはからしやゆず胡椒を付けて美味しくいただけます。

そして。。。おでんのお供としてチョイス牛スジごはんと食後はデザートが付きます。

是非お試しいただけますと幸いです。

熱海店では現在熱海エリアの物件仕入れを強化しており多くのお客様へご紹介できるよう日夜活動しております。ご売却のご相談や不動産の有効活用などでお困りの場合はお気軽にご連絡いただけますと幸いでございます。熱海店一同ご連絡お待ちしております。

仲見世通り商店街の いわい さん♪

廣澤です。
GW休暇中はご迷惑をおかけしました。
昨日より営業再開しております!
ぜひお越しくださいませ。

さてさて、仲見世通り商店街にある「いわい」さんがとっても美味しいという情報を入手しましたので
早速行ってきましたよ~~♪

写真はお昼のものですが、実際にお伺いしたのは夜でした。
夜のメニューはこんなかんじ。

文字が見づらくてすみません~。
日本酒が充実してて~!素敵ステキ!!

お酒を飲みながら色々頼んでみました。

おじゃこのサラダに

なめろう

たけのこの天ぷら

あらだき

おつけもの

どれもこれもとても美味しい!!!
そしてお酒に合いますよ♪

お酒はグラスもあるので色々な種類を楽しめます。

すてき~~~。
ほかにも色々お願いしたのですが、途中から酔っ払っていたのか写真を取り忘れました~。
ウフフ

駅チカにとってもステキなお店!教えてくださった方、ありがとうございます~~♪
本当に美味しかったです!!!!
またすぐ伺います。
どうぞよろしくお願いします。

仲見世 いわい
静岡県熱海市田原本町6-13
0557-81-3443
※小さなお店なのでご予約がおすすめです。