設備の新しいリゾートマンション

ここ数日の寒さは身に沁みますね。暖かかくなるのが待ち遠しいです。
ありがたいことに売りたいという相談が増えています。
査定に写真撮影にと、マンションを行ったり来たりしています。

いちおしはマンション南熱海398万円です。

海を望む眺望ではありますが、ちょっと見え方が、と思われるかもしれませんが、こちらのお部屋の売りは設備です。
キッチン・電気温水器交換

ユニットバス交換

エアコン交換

築47年ですので、古さは感じますが、主要な設備が交換済ですので、快適にご利用いただけると思います。
仲介手数料不要で物件価格も管理費等のランニングコストもお手頃、とリゾートマンションデビューにはもってこいです。
マンション全体の管理もしっかりされており、最近はオートロックシステムを導入しました。

どうぞお気軽にご覧くださいませ~

熱海にりす??????

廣澤です。

毎日車を運転します~!プップ~~
プップ~~~
???

四つ足が道路にいます。
ひいてはいけません。どいてほしいです。
しゅるるる~~
なんか、いつもの猫とは違うような??

例 熱海でよく見かける猫

しっぽが大きい??
あれ~?あっ道を渡った。
えっ??誰誰だれ~~?

えっ??

り  す  ??

りすでした~!しかも駅前なのに~。

※発見場所はこのへん

すごい~~!!熱海市!
なんて自然豊かな都市~!!!
素敵ですね♪

みなさんもぜひ熱海へ遊びに来て、りすを探してみてください♪
うふふふふ~

あたみ桜の開花ピークは過ぎましたが🌸まだ楽しめますよ

今日は日差しが出て、少し暖かくなりました。
午前中にぱしゃり。
来宮駅の裏側から、初島と新幹線です。

平日だというのに、駅前・街中には観光の方が多くみられる熱海ですが、
皆様の目当ては早咲きのサクラでしょうか?
それとも、気づくと新しくオープンしているスイーツ店でしょうか。
観光の方で賑わっているので、並ぶのがちょっと苦手な私が新しい
スイーツを食べられるのはまだ先になりそうです・・・。

さて、あたみ糸川桜まつり(1/6~2/4)は終了しましたが
ピークが過ぎた頃なので、まだ熱海市内では桜が見られます。

ここ1週間の間に撮ったあたみ桜の様子です。

熱海市役所前


↑糸川の上側より2/5



↑糸川の下側(国道135号線)より2/7

雨が降ったり、強風が吹いたりしていますので桜がいつまでもつか。
でも、熱海梅園梅まつりはまだまだ開催中なので、そちらをお楽しみください。

アクセスのよい熱海!!

暖冬の影響からか、花粉様の急襲を受け、1日中くしゃみをしていた梅原です。

店舗の方々にはご迷惑をお掛けいたしました・・・。

今年は全国的に暖かい冬ですが、熱海は特別暖かく桜が満開です!!

先日久しぶりに東京へ行く事があったのですが、やはり熱海は電車でのアクセスがいいと改めて実感しました。

行きは東海道のグリーン車で少しゆっくりと向かい、帰りは新幹線で帰りました。

(行きは元気ですが、帰りは疲れているので)

グリーン車を使っても東京駅まで2時間ですし、新幹線を使えば約50分で熱海に着く事ができちゃいます。

そんな熱海でお勧めな物件はこちら♪

築浅・未使用・温泉・海眺望・ルーフバルコニーがポイントの当社売主物件です。

またこちらの物件も当社でフルリノベーションを行った物件ですので新築の様な綺麗さです。

ご利用開始前にリフォーム不要でご利用可能ですのでこちらも併せてご見学にお越しください。

どちらも当社売主物件ですので【仲介手数料】が不要です。

 

別日には裾野へ行ってまいりました。

この日は小田原で要人をお迎えにあがり、箱根を超えて向かいましたが熱海からのルートよりお勧めかもしれません。

朝早い時間でしたが、路面凍結もなく、渋滞もありません。

何と言っても箱根を超えたあたりで眼前に出現する【 Mt FUJI🗻 】

興奮する元熱海住民の方は興奮しながら撮りまくっていましたがコンテストで入選した事もある腕前なので車を走らせながら撮った写真もしっかりと富士山が中央に!(笑)

流石です!!

各方面にアクセスのいい熱海で物件探しをしてみませんか??

お気軽にご来店、お問合せ下さい♪

 

 

 

 

網代の中華そば屋さん

熱海店営業の濵田でございます。

寒さ厳しい今日この頃ですが、そんな季節にピッタリな中華そばの名店「うお静」さん
をレポートさせていただきたいと思います。場所は網代駅ほど近くにございまして、
おしゃれな外観で期待が膨らみます。

初訪問でありまずは醤油ベースの中華そばをいただきました。

きれいに整えられた麺と複数素材のチャーシュー、ワンタン、シナチク、他でした。
スープも非常に繊細な味でとても美味しくいただけました。食べたそばからまた食べ
にきたいと心から思いました。

この美味しい中華そばを食べられる「うお静」さんから車で15ほどのところに弊社
売主のリフォーム済の中古戸建てがございますので合わせてご紹介させていただき
ます。

熱海自然郷という別荘地にある南向きの日当たりの良い物件です。
建物へは少し階段でのアプローチとなりますが敷地内に駐車場があり、リフォーム
済みなのですぐご活用いただけます。

2LDKタイプで2Fに広めのリビングダイニングと主寝室、1Fに水回りと洋室がござ
います。浴室では温泉設備がございますので豊かな自然環境の中たっぷりと温泉
を満喫できる物件です。

本物件は弊社売主となりますので仲介手数料はかかりません。
これからの春に向けて別荘やテレワークスペースなどお勧めでございます。

お気軽に内見のお問い合わせなどいただけますと幸いでございます。
https://www.angel-f.com/atami/t-sales/55926.htm

熱海店では現在熱海エリアの物件仕入れを強化しており多くのお客様へご紹介できるよう日夜活動しております。ご売却や賃貸のご相談や不動産の有効活用などでお困りの場合はお気軽にご連絡いただけますと幸いでございます。熱海店一同ご連絡お待ちしております。

あたみ桜糸川桜まつり2024開催中です。

こんにちは
本日の熱海は雲が多めで風が冷たいですが、日が当たっているところはぽかぽかして暖かいです。

現在熱海では、「あたみ桜糸川桜まつり」が開催中です。
今年の冬は暖かいので、あたみ桜の開花は早いのでは?と思っていたのですが、
観光協会のホームページを見てみると「昨年並みか、場所によっては昨年より遅め(1/9時点)」ということでちょっと驚いています。

渚小公園のあたみ桜の写真を廣澤さんが撮ってくれました。

あたみ桜糸川桜まつりは2/4(日)まで開催予定です。
開催中の土日は桜茶無料サービスや大道芸、バンド演奏などが実施予定です。

早春の熱海をぜひお楽しみください。
開催期間中はライトアップがされていますので、夜のあたみ桜もおすすめです!

糸川遊歩道

イベントは天候などの影響で内容が変更になることがありますので、ご確認のうえおでかけください。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

山本です。

 

入社して、熱海に来て一年が経ちました。

2023年は本当にあっという間で濃い一年だったな。。と思います。

 

有名な熱海会場花火大会もこちらにきて初めて見ました。

聞いていた通り、とても迫力があり綺麗でした(写真を撮るのが上手ではありませんが…)

海岸沿いで見る人、山の上から見ている人、ホテルや旅館から見る人、船の上から見る人、

マンションから見る人等、色々な角度から沢山の人が見ているんだろうなと。

今年は山の上から見てみたいです。

 

 

熱海は夜景も綺麗なので花火大会の前は屋台と夜景を楽しんで待つことができました。

 

住む場所が変わり行動エリアも変わり、色々なお店やカフェ等行くことも楽しく、

昨年は美味しいお店等、お客様に教えていただくこともありましたが

まだ行けていない場所もあるので今年も沢山色々な場所に行き、開拓していきたいです。

 

本年もよろしくお願いいたします!

リゾートマンションを住まいに


風が強くて、寒い一日でした。青空が綺麗です。

避寒目的で移住を検討いただく方にお勧めのお部屋です。
熱海クリフサイド3階 1,780万円

収納に注目です。キッチンの脇にはお皿がたくさん入る棚があります。

玄関脇の靴箱もかなりの数の履物が入るスペースがあります。

良いところは
熱海駅徒歩圏(ちょっと遠いですが)
海を望む
温泉大浴場
駐車場無料
ペット可
築年数が古いながらも管理がしっかりしています。
移動販売の八百屋さんもきます。

あえてマイナス面を記載しますと
プールが休業中
外廊下で寒い
などでしょうか。

お部屋は空室で内覧はいつでも可能です。
どうぞご検討くださいませ。

熱海駅の鉄道と、いずっぱこ♪

廣澤です~♪
乗り鉄と名乗れるほどではありませんが、電車に乗るのが好きですぅ~。
普段は車ですが、たまに電車でお出かけするとものすご~くテンションUPします!!!!
にゃふ~~んっ!

熱海駅はJR東日本とJR東海が乗り入れしているので~、


いろいろな電車がやってきます!
あっ、後ろに伊豆急行リゾート21「キンメ電車」が来ましたね~♪


なんと展望席付き!!!しかも特別料金は不要です~~♪

東海道線も2種類!JR東日本バージョンと

JR東海バージョン!


島田行ですよ島田 し・ま・だ♪
旅心がくすぐられますね~~!!

もちろん新幹線も止まります!

ほかにも踊り子号やらいろいろ来るので熱海駅は電車好きの穴場なのです~!

また、二つお隣の三島駅からは~、

伊豆箱根鉄道というローカル線が出ています♪

かわいい電車です!とっても古そうな車輛から、ラッピング車輛までいろいろそろってます!!


静岡県なので、家康公が見守っていてくれています!

この電車で伊豆長岡や修善寺へ行くことができます!

お弁当を持って電車で旅行もおすすめですよ♪
ぜひぜひ~~!!

渚の縁日11/25


昨日は祭日でしたので、今日も熱海は賑わっています。
昨日に引き続き、今日も強風ですので吹き飛ばされないようご注意ください。
そういえば、紅葉祭り開催中の熱海梅園の木々も、ようやく色づいててきたようですよ。

さて、新聞広告でこちらのチラシを見つけました。
「渚の縁日」
11/25・3/17に開催されるマルシェのようです。
明日は初めての開催日です。

時間が昼まではなく15:00~20:00なので、
仕事帰りにも見にいけそうです。