VITA湯沢44号本日配布開始!

日増しに暖かくなり、雪解けが一気に進んでいます。
待ち遠しい春ですが、まだもう少し滑りたいので山には雪が残って欲しいです

さて、本日VITA湯沢44号が納品されました!
今回はちょっとページ数が少なく60ページです。
まあ少ないと言ってもフリーペーパーで60ページあるんだから
立派かなと思っています:wink:

まずは表紙

今回の表紙は第56第ミス駒子です:oops:
これから1年間湯沢の情報発信をしていただきます:!!:

つづいて見開きで、岩原エリアにある大源太川の桜並木です。
有志の方々のお陰で立派な桜スポットとなりました。
今年も4月末頃が見頃かと思います。

湯沢に移住してきた方を紹介する「湯沢人…ing」。
今回は東京都から移住の原さんをご紹介!
gaiAという飲食店を経営されています。

湯沢旬紀行では“すぐそこにある素材”をテーマに紹介。
今回はゼンマイを取り上げました。
手間をかけて天日乾燥させたゼンマイは高級食材となります。

あるく みる きく そして話す「旅」へもついに20回目!
今年はいよいよ大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ2018が開催!
越後妻有(えちごつまり)の大地を使った様々な芸術作品を見ることができます。

そして最後にこの春オススメのリゾートマンション情報を掲載しています。

本日よりpdfもアップ致しましたが、ぜひお手にとってご利用下さい!

VITA湯沢44号PDF

湯沢町内各スキー場 営業終了予定

春のポカポカ陽気が続いています。
暖かくていいのですが、目は痒いし鼻水は垂れるしで、
花粉症の自分にとってはつらい季節です。

雪もだいぶ少なくなり、スキーシーズンも残りわずかとなりました。
今シーズンは、結局年末に1回滑っただけで終わりそうです・・・。

今シーズンの滑り納めに行かれる方は、下記にお知らせする
湯沢町内各スキー場の「営業終了予定」を参考にして下さい。

<3月25日(日)>
ルーデンス湯沢スキー場 TEL:025-787-6201

<4月1日(日)>
NASPAスキーガーデン TEL:025-780-6888
湯沢高原スキー場 TEL:025-784-3326
湯沢パークスキー場 TEL:025-787-4111
湯沢中里スノーリゾート TEL:025-787-3301

<4月4日(水)>
一本杉スキー場 TEL:025-784-4440

<4月8日(日)>
中里スノーウッドスキー場 TEL:025-787-3511
岩原スキー場 TEL:025-787-3211

<4月22日(日)>
神立高原スキー場 TEL:025-788-0111

<5月6日(日)>
GALA湯沢スキー場 TEL:025-785-6543
苗場スキー場 TEL:025-789-4117
かぐらスキー場(田代ステーション) TEL:025-789-3111

<5月27日(日)>
かぐらスキー場(みつまたステーション) TEL:025-788-9221

※営業予定は雪の状況により変更になる場合がありますので、
詳細は各スキー場へ直接お問合わせ下さい。

水上のタルト屋さん

なんだか最近、花粉症がつらいと感じている高橋です。

先日水上に案内に行きいつも通る道がありまして。
いつも気になる店がありまして。
とうとう行ってみました。

目印はこの黄色い看板ですね。

お店には食べてと言わんばかりの猫さんの絵ですね。

お店の雰囲気も良かったのですがお客様がいて店内は撮れませんでした。
一部撮れた写真です。

言い忘れてました。タルト屋さんです。なくなると次から次と
焼きたてが出てきます。

会社の皆さんにも買っていきました。有料ですけどね(笑)

時間があるときにはまた寄りたいと思います。

<売主物件>バイスバーデン月夜野ヴィラⅡ リフォーム中!

先月仕入れました当社所有の販売物件をご紹介します!

月夜野エリアにあります、バイスバーデン月夜野ヴィラⅡの4F!
130万円で販売しております!

現在リフォーム真っ最中!
あと1週間ほどでリフォーム完了する予定です!

どんな感じになるかちょっとご紹介。

和室のアクセントウォールは橙色。
温かく落ち着いた和調の壁紙となっています!
この物件のポイントになるカラーの1つです

リビング部分はシンプルな白い壁紙をチョイスしています。
※カーペットも張替えるので色も変わります。

襖戸はまだ貼っていませんね。
ここもほかの壁と合わせ、白のビニールクロス(壁紙)を使用予定です。
和調の襖紙も素敵なのでぜひとも使いたいところですが、予算とにらめっこしながら判断しています。

キッチンはIHコンロに変更するために、電気コンロ部分を取り外しています。
水栓も変わります!
キッチン部分は痛みや汚れが目立つので、シートを貼ってきれいに仕上げます。
和室の橙ともう一つポイントのカラーを入れているのですが、
このキッチンにもそのカラーが入ります。

どんな仕上がりになるかは出来上がってからのお楽しみ:**:

他にもエアコンや照明、温水器など設備関係も新しく取り換えます!

安心して購入して頂ける物件に変身中ですので、ご興味がある方はぜひ内覧に来てください!
随時、案内予約をお受けしております!!

バイスバーデン月夜野ヴィラⅡ
マンション概要

実家からの帰り道

こんにちは!
先日新潟市まで遊びに行った新保です。

折角なので新潟のぽんしゅ館を覗いてみたのですが、
やはり燗付け器は置いてありませんでした。

いつか長岡も確認したいと思っていますが、燗付け器を置いているのは
越後湯沢だけなのかもしれないですね……!

閑話休題。
私の実家は小千谷にあるのですが、先月末にふとした用事で帰省致しました。
翌日お仕事があるという事で行って帰ってのとんぼ返りだったのですが、
帰り道の車内でお腹が空いてきました。

(お肉食べたい……)

夕食を食べずに出てきて、時刻は午後7時半。
ラーメンや牛丼も良いけれど、できればお肉をメインで頂きたい。
そんな事を考えながらハンドルを握っていると、ふと看板が目に入りました。

「ごちそうお肉ビストロ くう海」

https://kukai.gorp.jp/

これだ! と思い、寄り道をすることにしました。

店内はアットホームな感じが漂いつつも、牛の部位がわかるイラストが飾ってあるなど
肉に対する熱意がにじみ出るような感じです。

懐具合も寂しかったのでそこまでガッツリ頼むつもりは無かったのですが、
私が伺ったのはたまたまくう海の日(2月は28日までだから繰り上げ?)
だったようで……

お肉を食べたい気分にピッタリはまるこのセール!
お財布と相談し、ハンバーグを1ポンド、お願いしてみました。

大判のハンバーグが3つ!
空腹も相まって、切った端から口の中へ運べば、
和牛の旨味が肉汁として口内に広がり、爽やかなたまねぎダレと絡み合います。
合わせてお米を頬張ると、肉汁を受け止めつつもお米の甘みが主張してきて。
あっという間の1ポンドでした。

この他にも和牛リブロースのステーキや、赤身のステーキを丼によそったステーキ丼など
お肉を贅沢に使ったメニューが並んでいます。
これらについても試してみたい、と思いつつお店を後にしました。

六日町でお肉を食べたい時は、ぜひ足を運んでみてください!

https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%81%94%E3%81%
A1%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%8A%E8%82%89%E3%83%
93%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD+%E3%81%8F%E3%81%
86%E6%B5%B7/@37.094596,138.891501,15z/data=!4m2!3m1!1s0
x0:0x7a03ca359552a6d4?sa=X&ved=0ahUKEwjWy-uNodfaAhWLyLw
KHepCDmwQ_BIIwwEwCg

(地図はこちらから)

かぐらスキー場に行ってきました!

雲海の中に滑り降りる~!

鈴木です。
こちらは かぐらスキー場のメインゲレンデです。

かぐらスキー場の山は、神楽ヶ峰(かぐらみね)
と言って、山頂は2029mの立派な山です。

さすが標高の高い山なだけに、
自分のいる位置が雲海より上になることもあります!

こちら1時間後のかぐらです。
雲海も抜けて快晴になりました。

やっぱりアウトドアスポーツは、
天気が晴れると、気持ちが良いものです。
この日もたくさん滑りました。
( ´ ▽ ` )ノ

++

先日北海道ルスツで
全日本スキー技術選手権大会
がありましたね。

スキーをする方ならご存知の方も多いと思いますが、
この大会はSAJという全日本スキー連盟が
運営する大会で、参加資格はSAJ 1級以上です。
アルペンレースのようにタイムを競うものではなく、
各都道府県予選を突破した選手が
スキー技術・上手さを競う大会です。

私もやっていますが、いわゆる
”基礎スキー”というもので、
日本の中で一番スキーを上手に滑れる人を
決める大会なので、私も注目していました。

<< 第55回全日本スキー技術選手権大会 Facebook >>

今年の優勝者は、
男子 吉岡大輔選手(新潟県加盟/チームクレブ所属)
女子 栗山未来選手(新潟県加盟/GALA湯沢所属)
でした。

クレブスポーツさん(湯沢町)も
GALA湯沢さんも当社が発行している
観光フリーペーパー VITA湯沢(クーポン付)に
出稿して下さったり、
何かとお付き合いをさせて頂いている
法人様なので、そちらに所属している
選手が男女そろって優勝されたことに
嬉しく思いました。
おめでとうございました!

 

志賀高原スキー場に行ってきました!

鈴木です。
2月のある日に行ってきました!
志賀高原です!

ご覧ください!
ひとつの山で出来たスキー場ではなく、
こっちの山も、対面するあっちの山も
みんな同じスキー場!
巨大ハーフパイプの中で滑っているようなぁ、、、
と言ったら、ツッコミが入りそうですが、
さすが日本最大級のスキー場です。

ちょうどこの日は快晴でした。
気温はお昼の12時を過ぎても
マイナス10度です!
極寒が嬉しくてたまらない!笑

このドライパウダーの中で
志賀高原の全部のゲレンデを
滑って滑って滑りまくりました!

写真は奥志賀です。
一枚バーンで滑りやすそうに見えますが、
結構な急斜面です。

エッジが効かせられず、
どうしても板がズレてしまうと言う、
奥志賀の洗礼を受けつつ、
それでも滑っているときは
楽しくて仕方ないわたし。
(ll^ω^)

志賀高原の最高な雪質と、
様々な地形の面白さと、
広大なゲレンデ面積と、
目の前の樹氷の美しさと、
遠くまで続く稜線の見晴らしを
ぜひ味わってみてください。

志賀高原は湯沢から津南まわりで
2時間ちょっとです。
日帰りはキツイかも知れませんが、
スキーならお薦めのゲレンデです!

★志賀高原スキー場

 

スキー検定 1級への挑戦!

鈴木です。
今年1月8日。
ついにスキー検定1級に合格しました。
一発合格です!

スキーを再開した2015年。
1シーズン目に2級を取り、
昨年2シーズン目は滑走時間を稼げる
年末年始休暇にインフルエンザでがっつり寝込み、
そのシーズンは満足する練習ができないまま終了。
そして3シーズン目の今年。

「1級は簡単には合格させてくれない」
「2級と1級の差は大きい」

と聞いていたので、
今年の私はシーズンインから
気合いを入れてました!
自宅の冷蔵庫に湯沢町全スキー場の
検定日を貼るところからスタート!
意識が途切れないように集中させます。
12月頭一足先に北海道ルスツで練習・練習。
このために買ったビデオカメラで
自分の滑りを撮影してもらって、
落ち込みと反省と改善の繰り返し。
1月に入ると週一の定休日以外は
練習に没頭できないだろうと思い、
年末年始休暇の10日間が勝負で、
朝から練習・練習。
とにかく滑走量を上げました。
そして時々、我流を修正するために
スキースクールのレッスンを受講して
先生からアドバイスを頂きながら練習・練習。

そして1月8日検定日。
本番当日。
ゼッケンは12番!

前日の夜に喉の痛みとともに38.6度の
高熱を出すという事態になりましたが、
そんな自分は無視!
一番高いユンケルを一気飲みして
ゲレンデへ向かいました。
これで大丈夫!

 

会場は岩原スキー場。
検定バーンは山頂ゲレンデ。

1級の種目は4種目です。
①大回り・急斜面
②小回り・急斜面
③小回り・不整地
④横滑り・急斜面

この4種目を、1本ずつ
3人の審判員さんの前で滑ります。
4種目合計点280ポイント以上で合格です。

●1種目目の大回りは得意種目。
内倒はダメ。外足に荷重を掛けて
板を角付けして走らせる。
ターン弧はしっかり正確にそして美しく。
後半「ターン数が少なかったかな?」
「5ターン?6ターン?」と滑っている最中に
考え込んでしまい、そのせいでゴール付近で
雪に足が取られて完全にバランスを崩しました。
ちーん。。。ダメだ。
もう終わったと思いました。

●2種目目は横滑り。
練習でも最後までピボットターンは
マスターできませんでしたが、
加点はつかなくても、失敗しないことだけに
意識をして淡々とこなしました。

●3種目目は苦手な小回り・しかも不整地。
スタート前に山頂からスピードが制御できない
暴走少年が私たちの一団に突っ込んで衝突する
アクシデントがあり、その少年から外れた
スキーやストックを取りに、斜面を20mくらい登り、
介助してからの息切れ混じりにスタート。
それが緊張を緩ませてくれたのか、
苦手な種目でなんと加点がつきました!

●4種目目は急斜面で小回り。
最後の種目になると、ゴール付近で
ギャラリーが出来ていて緊張MAX。
泣きそうでした。
上半身はフォールラインを向いたまま動かさない。
ターンごとに停止する時のようにブレーキをかける。
これを何度もとなえてスタートしましたが、
急斜面に対し、後半スピードコントロールができず、
最後ターンが間延びしてしまいました。
(減点1)

++++

全種目滑り終えて、待つこと1時間半。
不合格だと疑わなかったので、
合格発表を待つ意味はあるのか?
この練習漬けの日々は何だったんだ、、
自分はまだまだダメだなぁと
レストハウスの片隅でエンジョイスキーヤーを横目に
かなり暗い雰囲気を漂わせていたに違いありません。
とても長い時間に感じました。

そして合格発表。
岩原スキースクール内に合格表が貼られました。
なんと合格しているじゃありませんか!

泣きました。
泣きましたね。

ひとり静かに涙だけ流していたら、
一緒に受験した方たちが強い握手で
祝福してくれました。
(嬉しかったなぁ~)

今回の1級合格は本当に嬉しかったです。
あとから喜びがじわじわとやってきて、
「念願の1級が取れたんだなぁ」と
しみじみしてしまいます。
そして時々思い出しては
ニヤリとしてしまいます。
( ̄▽+ ̄*)

でもまだまだ上手になりたいです。
ビデオカメラで撮影した自分の滑りは
相変わらずダメダメで、理想とは程遠いので、
まだまだ練習を重ねます。

そして次に目指すは1級の上のプライズテストです。
ただこれは別格なステージに上がるので、
40代のうちにテクニカルプライズに合格できればと
気長にそして諦めず挑戦していきたいと思います。

最後です。
長々と書いてしまい、すみませんでした。
自分への備忘録のために書かせてもらいましたが、
お読みいただき、ありがとうございました。

このブログを読んで下さっているお客様で
スキーの上達を目標にされている方がいましたら、
一緒に頑張りましょう!
私もまだまだ頑張ります。

以前のブログ
★スキー検定 2級への挑戦(2016/1/18)