白子町にある「魚心亭」さんにランチを食べに行ってきました~!

田熊です!!

いよいよ明日から梅雨本番!といった天気になりそうですね。。。

今朝は久しぶりに波がありました。波は良いのですが

自分の調子がイマイチで、あまり乗れませんでした。

それでも、朝サーフィンをすると腹が減る!!

という事で白子町にある「魚心亭」さんにランチを食べに行ってきました~!

このお店を選んだ理由は、仕事の用事があった場所が近かった事と

グーグルの口コミが「4.4」と良かったことが理由です。

駐車場が4台しかないので、停められるか心配でしたが

11:30頃に到着したので問題なく停められました。

店内に入ると、奥の方で地元の方と思われる方々が

楽しそうに食事をされておりました。

一人だったので、カウンター席に座りメニューを探していると、

ランチメニューの立て看板がありました。

しばらく悩みましたが、最近鮭食べてないな??

という事で1番のお刺身シャケハラス焼コロッケというメニューを選びました。

そして、出てきた定食がこちら↓

900円でこの量はビックリです。

食べごたえのあるシャケのハラスが3本も入っています!!

そして美味しい!!

刺し身も旬のイワシが入っていて、美味しかったです!!

ちなみにライス大盛り無料です。

 

 

 

品木ダム

草津のお隣、中之条町にあるダムです。
一級河川・利根川水系湯川に建設されたダムです。
他とは目的が異なり、水質改善・河水の中性化を最大の目的としたダムです。

このダムが建設される前の吾妻川は死の川とも呼ばれていました。
河水が極度の賛成を帯びていた為で
その原因は湯川流域の河川水でした。

酸性が強すぎて鉄くぎが1週間程度で溶けたそうです。
生物が生息できないのはもちろん
橋梁などの河川工作物ニモ多大な影響を及ぼしていました。

そこで世界初となる河川酸性化中和事業の中心施設の一つとして
この品木ダムが建設されました!

石灰を大量に投入することによって
中性化しているそうです。
そして、ついでに水力発電も行っているそうです。

石灰ミルクが投入され不思議な色をしています。

紅葉の時期もおすすめですよ!

ちなみに、ダムカードはここではなく

草津町にあります品木ダム水質管理事務所でもらうのでご注意を(>_<)

品木ダム

〒377-1701 群馬県吾妻郡中之条町入山3494

品木ダム水質管理事務所

〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津604−1

 

畑はじめました

最近の天気と私の情緒とどっちが不安定なんだろうと思う今日この頃。
穏やかな晴れから突然雷雨になる感じに親近感わいてます。

+++

さて、今年から畑を始めました。
といっても家を建てるときに余った端っこの小さいスペースを
畑にしてもらっただけなので他のご家庭のように立派なものではないです。

とにかく狭いので育てられても3,4種類ということで
今年はキュウリ、トマト、オクラ、カボチャ(手のひらサイズ)を植えてみました。

元々硬くて栄養のない土だったので今年はとれないかもね~なんて話してましたが
キュウリ・トマトは今のところ順調です。多分。

*キュウリ

↑ 3日前くらいの写真なのでまだちびっこですが、
今日見たらあと数日で収穫できるかな?というくらいには育っていました(*’ω’*)

*トマト

どんどん実が増えています~!色づきはまだです。

*カボチャ

これが実ですよね。人工受粉させないと成長しないとか。
でもハチがブンブン花のあたりを飛んでいるので
彼らがやってくれてるんじゃないかと思い今のところ私は何もしていないです笑

カボチャはとにかく陣地を広げるスピードがすごいです。。

家の表のほうまで日に日に伸びていっているし、
そのうち家の壁とか登り出すんじゃないかとヒヤヒヤ。
畑の先輩である総務の今井さんも
「カボチャはすんごいとこまで行きますよ!!」と言っていました。
私はカボチャプリンが食べたかっただけなのにこんなことになるなんてー

収穫出来たらまた書きたいと思います!

カフェダイニング ナナヴァルさん🥩

おいしい洋食

カフェダイニング ナナヴァルさんです

 

ナナヴァルサラダ🍅

シーフードがたっぷり入ったサラダです

ドレッシングが絶品!

カニクリームコロッケ🦀隠れてます

上にパリパリチーズが乗っています

 

メインはパスタにしました。

茄子と生ハムのペペロンチーノ🌶

とても美味しかったです。

ゆっくり、ディナーを楽しみたい方におすすめします!

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

熱海駅前平和通り商店街でお得なランチ!『食事処 祇園』おすすめです

 

今日は駅前の商店街にある『お食事処 祇園』さんをご紹介します。

 

 

定食や丼などいろいろなメニューがあるのですが、今回はおすすめ限定ランチを注文してみました。

 

セットの内容がこちら!

揚げ物もお刺身もついていてお得感があります。

あら汁も魚の旨味が詰まっていました!

お腹が減っているときはご飯は大盛にするのがおすすめです。

 

フライは揚げたてで、外がカリカリで中身がふわふわで美味しかったです!

魚が2種類、野菜が1種類ついてきました。

 

お刺身も脂が乗っていて甘みを感じるくらい美味しかったです!

 

商店街のランチでフライとお刺身両方食べたい!というときはぜひ♪

二階席もあります。

 

商店街のお店の紹介はこちら↓

熱海駅前平和通り商店街振興組合HP

 

 

小田原 ポルケッティアーモ

宇賀です。

やっと手に入れたPS5が大きすぎて・・・、

今までいたPS4の場所に入らなくて、日々どこに置くかを悩んでおります。

 

さて、先日、小田原で用事を済ませ、お家でまったりご飯を食べようと

お持ち帰りの食事を探して、小田原駅のminaka(ミナカ)さんへ寄ってみました。

2階のフードコートで、かわいい豚さんが目印のお店が目に留まりました。

ポルケッティアーモさんです。

イタリアンなサンドイッチ屋さん

メニューは3種類。

オーダーを受けてから作ってくださいます。これは見本↓

私は向かって左側の野菜たっぷりのを選びました。

お家で美味しくいただきました。

これが、結構なボリュームなので、お気を付けください。

半分のサイズも出来るそうですよ。

ごちそうさまでした。

<急募!> 不動産営業募集!!

一緒に働いてくれる方募集中!!
湯沢店で私達と一緒に働きませんか?

◆◇◆ 募集職種:営業職 ◆◇◆

湯沢店・求人

仕事を探されている方!
他の不動産会社で不動産営業の経験がある方!
不動産営業の経験はないけど不動産に興味がある方!
上記の方を募集しています。

現在湯沢店は、営業・事務を合わせ12人で行っております。

このブログを見て、今日のブログを読んで頂いた方
これも何かの縁です。
ぜひご連絡下さい。

詳細はこちらをご覧ください。
採用・求人情報

リゾートマンション 即金買取


こんにちは!

定期的にお知らせさせて頂いております、
買取制度について再度お知らせ致します!

エンゼル不動産草津店では現在も草津・北軽井沢のリゾートマンションの買取を大募集中です!!

お部屋のお片づけや備品の撤去等も不要で、
現状渡しでお引き受けいたします。
もちろん、必要な物や思い出のお品物はお持ち帰り頂いても結構です。

当社が一切現状でお引き受けいたします!

どうしても仲介相場と比較致しますと金額は下がってしまいますが、
仲介の様に売れるタイミングがわからないということがなく、
金額や諸条件さえ折り合えば、1度お会いしてご契約を行わせて頂くのみです。

ちなみに直近で買い取らせて頂いた物件は下記の通りです。

・リプレックス草津
・マウントマリーナ草津
・ファインビュー草津
・アルカディア草津
・グランナチュール浅間高原 等

もちろん上記以外の物件も買取ます!

もし長期間物件を利用されてなかったり、
諸事情ですぐに処分を考えられている方がおりましたら
是非一度、参考価格だけでもお電話で聞いて頂けますと幸いです。
※物件によっては当社買取が難しい場合もございますのでご了承くださいませ。

汐吹公園!

いい天気だったので、散歩がてらに汐吹公園に行ってきました。

ここは岡を登って眺望を楽しむか、海の方へ下って釣りをするかという場所で

日祝には車が駐車場を埋め尽くします。

この階段を約5分上り続けます。

頂上に展望台があります。

軽い運動で海風にあたって、気持ちよく帰ってきました!

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

一宮ビーチでのんびりビーチコーミング!

こんにちは!稲留です!

やっと梅雨入りしました! しとしとと降る雨で、自然が生き生きとして、山や田んぼの緑とそこかしこに咲いている紫陽花の花の色が一層鮮やかに見えます!
雨だとちょっとメランコリックになりますが、梅雨があるからこそ、自然の恵みがあり、梅雨明けの時、夏の到来をより一層エキサイティングに感じます!

b20210617-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マジェンタピンクがとても綺麗な紫陽花です。

b20210617-7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御宿駅の近くにサボテンの花が咲いていました。黄色が鮮やかです。

b20210617-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家の近所で、マグノリアの大木にとても大きな白い花が咲き始めました!

さて、いつもお休みの日に海で泳ぐのを楽しみにしています。
昨日、お休みの日、青空を期待して朝起きたら、残念、雨は降っていなかったものの、どんよりとした空でした…。
でも、とても暖かかったので、思い切って一宮ビーチに泳ぎに行きました!

b20210617-14

 

 

 

 

 

 

 

海水は結構暖かく、飛び込んだらとても気持ちがよくて、心身ともにすっきりとしました!
海水セラピーです!

そして、ビーチを散歩、色々と綺麗なものを見つけました!

b20210617-13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

縞々の貝殻。

b20210617-11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

潮だまりには、緑に透き通った宝石のような小さな魚が泳いでいました。

b20210617-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長細い形をした牡蠣の貝殻も綺麗です。

b20210617-10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

泳いでいたら、絡まってきた昆布で遊びました!

そして海で集めた小さな宝物、とてもかわいいデコレーションになります。

b20210617-6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家に帰ってきたら、ちょっとお日様が覗いてきました。

b20210617-15

 

 

 

 

 

 

 

 

野良ちゃんが気持ち良さそうにウッドデッキでお昼寝をしていました!

のんびりできたお休みの日でした💗