月別: 2019年7月
Cattle SANDWICHES (キャトルサンドイッチズ)!
こんにちは肥田です。
長雨から晴れの日を迎え、夏の暑さになってきましたね。
今日は新しくオープンしたサンドイッチ屋さんを紹介します。
【Cattle SANDWICHES】
伊豆高原エリアの国道135号線から池地区に向かう通称グルメ通り沿いにあります。
以前は雑貨屋さんが入っていたお店です。
日替わりツナサンドとキャトルサンドイッチを注文!
中身にパンの味が合っていて、とてもおいしいい。
キャトルサンドは、ゴマのパンでローストビーフとピクルスが入ってます。
日替わりのツナサンドはツナはカツオでパンに甘みがありこれまたおいしいい。
皆さんも是非行ってみては!
Cattle SANDWICHES(キャトル・サンドイッチズ)
静岡県伊東市八幡野1244-74
0557-55-7083
9:30~17:30 火曜、水曜定休
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
水上のレストラン「亜詩麻」でランチ
こんにちは!
先日ようやく部屋でエアコンを使い始めた新保です。
湯沢の夏は暑いですが、夜はそこそこ冷え込むので扇風機だけでも案外大丈夫だったりします。私自身暑がりなので、こんなことを言えるのは梅雨明けまでなのでしょうが……汗
さて、先日お昼過ぎに水上でのご案内があったのですが、移動時間などもありお昼ご飯を食べられていませんでした。折角なのでみなかみランチとしゃれ込もう! という事で、ご案内後にカフェレストラン「亜詩麻」にお邪魔してきました!
「ロイヤルプラザ水上」前の国道をそのまま北進すると左手にこじゃれたお店が見えてきます。
※駐車場は道路を挟んで反対側(ロイヤル水上からなら右手側)になりますので、お車でおいでの際はご注意を!
人が多かったので店内写真は撮れなかったのですが、店内も木の温かみのある、落ち着いた感じでした。
こちらの1番人気メニューは、
きのこ焼きカレー(¥1,080)と
きのこピザ(¥1,180)との事。
どちらがいいか10秒ほど考えていたのですが、この日朝食を軽めにしていた事もあり、結局2つを注文。
(お店の人からは「きのこが2つですが大丈夫ですか?」と聞かれてしまいました汗)
名物焼きカレーは、程よく辛いカレーの上にチーズがたっぷり。中央には半熟卵が仕込まれており、汗をかきながら最後まで飽きずに食べれてしまう恐ろしい一品。
ピザは1人で食べる用なのかやや小ぶりでしたが、こちらにもチーズが贅沢に使われています。厚みのあるベーコンがちりばめられ、食べ応え抜群です。
さらに、それぞれにマイタケが入っており、チーズとカレー、ベーコンといった匂いの中にふわっと香ります。なんだかんだで2人分をペロリと行ってしまいました汗
本当はデザートも美味しいそうなので、次回は普通に1食分頂いた上でデザートまで頂きたいと思います!
仲介手数料不要! ソネット草津4階
こんにちは!
本日は当社所有物件のご紹介を致します♪
こちらソネット草津です!
ソネット草津は草津町内の人気マンションの一つです。
温泉大浴場も広い造りで、露天風呂とサウナもあります。
私も数年前にひまわりで所有していた際に
入浴致しましたがとても良い温泉でした♪
肌がスベスベになった気がしましたね♪
また家族風呂もございますので小さいお子様がいる方や
介護が必要な方にもいいですね♪
運動器具のあるアスレチックルームや
ビリヤードコーナーにマージャンルームと
その他の施設もとても充実したマンションです!
今回ご紹介させて頂くお部屋は4階の1DKタイプです。
現在リフォーム中ですので室内はお見せできる写真がないのですが
ご見学はOKです!!
価格は320万円+80万円(保証金)です!
間取り等詳細販売資料は上記リンクよりご確認頂けます。
もちろん当社所有なので仲介手数料もかかりません!
ご興味がございましたら
お気軽にご連絡ください!!
こごめの湯!!
箱根仙石原 みたけさん♬
天渡(テント)です。
箱根仙石原 みたけさんにお邪魔しました。
湯河原から箱根は気軽に行けるエリアです。
みたけさんには看板ねこちゃんがいます。
ほっこり癒されました~♬
お土産コーナー、
色とりどりの浴衣、、、
あいにくの天気でしたが、
ドライブは気分転換~
温泉はリラックス~として最高でした。
明日も宜しくお願い致します。
鴨川市にある「まるよ食堂」さんで豪快穴子丼ぶり頂きました~♪
こんにちは清水です!
昨日は海の日…天気はくもりでしたが…
「そんなの関係ねぃ!」
張り切って行って参りました海へ♪
東京から友人も集まり、鴨川市にある前原海水浴場でのんびり海遊びしてきました!
海水温度はそこまで冷たくないのですが、私は水着に長袖タッパー(上半身だけのウエットスーツ)を着て遊びましたが全然寒くなかったです♪
今季購入した亀の浮き輪をボート代わりに、釣竿を持って少し沖の方へ行く友人…
本当の浦島太郎になっていました♪
今年初めての海水浴もなんだかんだ楽しく過ごせて、この夏は幸先が良い感じです♪
なによりも鴨川周辺が人も多く賑わっていて、雰囲気がとっても良かったです♪
さて別日ですが、同じ鴨川にある
海鮮料理屋「まるよ食堂」へ行ってきましたのでご紹介します♪
〒299-2862 千葉県鴨川市太海2319
店内はお座敷席からテーブル席まで、広々としていますので、とてもゆっくり過ごせました。
この日はお腹が空き過ぎて丼ものが無性に恋しい!
穴子が大きいと前評判が高かった
「穴子天丼¥1200」注文お願いしました~♪
「今の私なら、どんな大きな穴子も大歓迎だよ♪」心の声
はいっ!お待たせ~! ドンっ!(丼が置かれる音)
最高~♪ 想像通りのBIGな穴子にテンション上がります!
穴子の衣自体に味が付いているので、食べれば食べるほどに食欲がそそられます!
相当なボリュームなんですが、夢中になって食べていたら
店員さんが
「食べっぷりいいね~!」と褒められました。
その後、完食するまで私が箸を置くことはありませんでした…お腹いっぱいです
他の丼ぶりメニューは一体どんな大きさで出てくるんだろうっと次の来店に期待したいお店です!
沢山食べたい時に立ち寄るお気に入りのお店にさせて頂きました!
こちらのお店の最寄りの太海海岸は
磯遊びや釣りのできる湾になっているため、海が荒れることが少なく、家族向けです♪
仁右衛門島や太海フラワー磯釣センターに近く,旅館や民宿も多いエリアです。
当社でお取扱い中のブルースカイ鴨川もこちらの近くです♪
磯と砂浜が同時に楽しめるビーチとして人気ありますので、皆さまも是非
この夏遊びに来てください♪
はじめまして。
蓼科湖の温泉♨
こんにちはぁ、3連休が終わりましたね~
お天気がすっきりせず、残念な思いをした方は多いのではないでしょうか。
前々から、行こうと決めていたのでお天気は悪いですが
蓼科まで出かけてきました~
温泉はいるだけでいいやぁ~とお邪魔した感じです♨
見かけによらず、源泉かけ流しですよ、サイコー😊
ここのロッジは、一昨年前までは普通の温泉旅館だったそうです。
現在は、ヒュッターロッジ&キャビンとしてお洒落に運営されています。
外には、キャビンサイトもありますヨ。
ロビーからは蓼科湖が一望です!
八ヶ岳で作られている、クラフトビール。
8Peaks YaiYai Pale をのんびり頂きました🎵
お天気が悪かったので、まったく何も観光できなかったです。
食べて、食べて、食べて🐷も良い思いで☆
梅雨が明けたら、リベンジ観光とまた温泉♨です!!
天丼と蕎麦🍤
こんにちは😋
じっとりと水分を含んだ空気が髪をうねらせにきます。
さっぱりしたものが食べたかったはずなのに
目の前にあるのは天丼セットでした。
吉兆庵さんのミニ天丼ざる蕎麦セットです。
良心的なお値段でおなかいっぱいになりますよ。
かぼちゃ・なす・えび×2
小さめのテーブル席がありますので、おひとり様でも入りやすいです。
天丼ておいしいですよね。
さっぱりしたものではないですが、元気がでます!
市街からは外れた場所にありますが、お近くにお越しの際にはぜひどうぞ。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■