こんにちは、草野です!
昨日、清水さんも書かれているブログ内容と重複しますが
先日房総店メンバーで釣り船に乗って
ヒラメ釣りに行って参りました!
朝の五時集合!四時に起きないと!という焦る思いから
夜中は「やば!寝すぎたかも!」と焦って何度も目を覚ましました。
慣れない時間はそわそわワクワクします(;^_^A

無事に寝坊することなく目覚め、岩和田漁港からいざ出航の時!!
日が昇る前の暗さの中にたくさんの漁業船。カッコイイ~!!

初めてのる釣り船にワクワク感が増しみてくださいこの笑顔!
なんか恥ずかしい~~~笑
人生初の釣りで竿の扱い方もエサの付け方も全く分からなく
終始、田熊さんに頼りっぱなしでした(;^_^A
出航するなりびっくりしたのが
生きた新鮮なイワシの色!!!
カーキ色とグレーが混ざったような色です。
田熊さんにハリにイワシをつけてもらったのですが
そのイワシだけ色が青っぽくなってきていて
疑問に思い聞いてみると【火傷】しているらしいです!!
人間の手の温度が高熱なんだと驚きました・・・!
そうこういっているうちに清水さんにヒラメがヒット!!
めちゃめちゃテンション上がりました!!!

そんな私は情けないことに【ねがかり】も何度もしてしまいました。
自分の感覚の鈍さに落胆していると
「重たっ…もしかしたらまたか…最悪~!」(心の声)
またもやねがかりをしてしまったかと思ったら船長さんが
「まいて!もっとまいて!!!もっとはやく!!」
さっきまでの雰囲気じゃない!と思い
頑張って釣りあげてみると!なんと!ヒラメじゃないですかー!!!(驚)

おかげさまでBIGひらめをゲット出来ました!
量ってみると1、72キロ!
生意気なことにこの日一番大きいヒラメを釣りあげることができました。
これが俗にビギナーズヒットですね(*^_^*)


田熊さんも藤江さんも釣りあげられていました!さすがですね!
みーんな釣れましたよ~うれしい~ヾ(≧▽≦)ノ
あいにくの天気でめちゃくちゃ寒かったですが
めちゃくちゃ楽しかったです!
船酔いを心配していましたが
田熊さんチョイスで波が穏やかな場所を選んで頂いたので
誰も船酔いすることがなく、本当に良かったです!
帰ってきてから早速、捌きました!
まな板に乗りきらないヒラメ。

猫が必死で台所にのぼってヒラメを狙ってくるのを
抑えて、私も必死で捌きました!笑
ヒラメはお刺身で食べるには2、3日ねかした方が美味しいらしく
(しめ方にもよるそうです)まだ冷蔵庫でねかし中です♪
今晩にでもしゃぶしゃぶ鍋やお刺身で頂こうと思っています!
楽しみすぎる~~~!
釣りの楽しさが分かった非常に貴重な一日になりました♪
房総サイコー(≧▽≦)