こんにちは~
くめです
最近は駐車場から車を出そうとすると、フロントガラスが凍り付いてるので
そこをはがさないと出社できない状態になって寒冷地の大変さを少し味わっております
それでも温かい食べ物が特においしい時期なので
スーパーで鍋の元なんかをみると、あら今日は鍋にしようかしらなんとおもったりして🍲
これからの冬を楽しんでみようとしたりしています
さてさて、この間河口湖に店長の南雲さんと一緒によった
お食事処でかなりいいところを見つけたので
そこのご紹介をぜひさせていただきたいと思います
【恵比寿 夜の森 河口湖】

(上記:恵比寿 夜ノ森 河口湖HPから引用)
なんだか紛らわしい名前しておりますね
河口湖にあるお店です
お店の外観からしてお洒落な雰囲気は漂っていたのですが
駐車場も停めやすい広さです🚙

(上記:恵比寿 夜ノ森 河口湖HPから引用)
店内に入ると、桧のいい香り
和食とマッチした雰囲気です
照明もそうですが、清潔感があり、落ち着いた大人の雰囲気を感じさせます
時刻はお昼時
ランチメニューを手に取って選んでみます

(上記:恵比寿 夜ノ森 河口湖HPから引用)
私「このアユの塩焼きいいですねぇ~!」
店長「それはサバだね」
魚編の漢字が多すぎるのが良くないと思います
他のメニューにも目移りしましたがサバの塩焼き定食に決めました🐟
ちなみに注文するときはタブレット注文ができるので、人見知りの人も安心ですね
とどきました~

めっちゃくちゃおいしそうと思いながらかぶりつくと
サバにのっている塩がとけて魚の油がなめらかに絡み合い
口の中でほろけていきます
美味!
とてつもないDHAを感じます



そのままでもおいしいですが、ちゃんとレモン🍋もかけて味変です
美味しすぎる!
白米にのびる箸に拍車を掛けます
でも食べるのは相変わらず遅い
そんな南雲さんはというと、マグロ丼とお蕎麦のミニミニセットで二度おいしく楽しんでおりました

「うまい・・うますぎる!」なんていってたかどうか分かりませんが
感動して食べておりました
あまりにも満足度が高かったのですがこれだけでとどまりません
食事のあとはデザートです

(上記:恵比寿 夜ノ森 河口湖HPから引用)
黒ゴマアイス🍨を食べました

これももったりした甘さで超おいしかった
南雲さんも抹茶アイスを食しておりました
書いててお腹空いてきました
ちなみにここは、宴会も承っていたら
おでんや掘りごたつもやってるんですと

(上記:恵比寿 夜ノ森 河口湖HPから引用)
ひゃ~!これは次のレクでぜひ社内のでみんなで行きたいです
夜の森のスタッフの方ごちそうさまです
接客も素敵でした
そして南雲さんおいしい食事ごちそうさまです
これを励みにお仕事がんばります
よかったら次回もまた見てね~
P・S
レジカウンターにはカービィのぬいぐるみが飾られれており
気になって店員さんになぜあそこにあるのか質問をしてみました
『あれは店長の趣味です』
なんと、趣味までいいセンスしておりますね
私もカービィが好きなので気が合いそうです
よくみたら一部キャラクターが飾られている机もあったりして、お店を自分色に染めております

素敵ですね
それとは関係なくまた個人的に来ようと思います