大多喜城までお花見ドライブへ行ってきました!!

こんにちは!ちしきです。

先日、桜を見に夷隅郡大多喜町までドライブに行ってきました!

数日前に髙橋さんがブログに載せていました

いすみ市礼森の“札森さくら街道”を経由して大多喜城まで

札森さくら街道は時間的にライトアップは見られませんでしたが

桜と菜の花のコラボレーションを見ることができました。

他にも写真を撮りに来ている方が沢山いらしゃったので

車からの撮影でうまく取れませんでした…

大多喜町へ向かう途中でも、見渡すと桜や菜の花が見られるのも

ドライブのいいところですね!

以前、いすみ市行川の大野入口交差点の菜の花の写真をブログ

上げさせていただいた所、お客様より素敵な写真を頂きました!

菜の花といすみ鉄道

菜の花といすみ鉄道2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大体、1時間に1本の運行なのでフラッと行って撮れる写真ではありません!

とても嬉しいです!! “ ありがとうございますっ ”

景色を楽しみながら、大多喜城へ到着

子供の頃はよく連れて来てもらっていましたが

大人になってから久しぶりでした。

駐車場は現在、無料で停められます。

駐車場も桜できれいでした。

駐車場

 

 

 

 

 

 

 

トイレ、風情があって素敵です!
トイレ

 

 

 

 

 

 

 

お城は駐車場から少し上がった所にあります。

お城の中は休館中で見れませんでしたが、周辺は散策できました!
お城へ

 

 

 

 

 

 

 

お城と桜がとても素敵です。
お城

お城から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然がいっぱいなので、季節によって変わる景色を

楽しんでいただきたいです!

御宿町にあるスーパーおおたやさんでイカと鰆!!


田熊です!!

春めいてきたな~と思ったら、

いきなり寒くなったりとジェットコースターの様な気候にやられ気味です・・・。

それでも、桜やいろいろな草花が咲き乱れる姿をみると「春だな~」

と嬉しくなります!

御宿町にあるスーパーおおたやさんにも春らしいものが売っていました!!

ヤリイカ

キズがあるからと言ってもこの値段で買えるのは産地ならではですね!

二杯買って煮物と、ホイル焼きで美味しくいただきました!!

そして、私の大好きなこんな魚まで売ってました!!

鰆は冬が脂がのっていて美味しいらしいのですが、

この鰆も十分美味しかったです!

ちなみに、空腹時に買い物に行ったので税込みで808円もする

切り身を買っていますが、300円台から売っていました。

スーパーおおたやさんの鮮魚コーナーオススメです!!

 

 

 

 

 

鴨川市小湊、内浦海水浴場の目の前にある鴨川食堂に行ってきました。


こんにちは山本です。

今日は朝、玄関を開けると

雪が降っていてビックリしました!!

昨日の夜から雨が降っていましたが

4月に入った、その日に雪が降るなんて。。

朝の一瞬だけでしたが午前中は寒くて

最近の20℃前後の日がウソみたいです。

 

 

4月に入ったので固定資産税評価証明書を取得するため

いすみ市から南房総市までの市役所に行ってきました。

ちょうどお昼ご飯の時間帯に車を走らせていると

鴨川市小湊辺りだったのでどこか

温かい食べ物がたべれるお店を探しながら走っていると

中華料理 鴨川食堂を見かけて

通り過ぎてしまいましたが。。。

Uターンして鴨川食堂さんで温かいものを頂くことにしました。

鴨川から御宿まで通勤しているコースにあるお店ですが

仕事帰りいつも車がたくさん止まっているのを見ていて

気になっていました。

ランチメニューも気になりましたが

今日はラーメンが無性に食べたくなり

今日は五目麺にしました。

他にもチャーハンや餃子なども

美味しそうなので、また次来た時に頼みたいと思います。

五目麺は中華料理のお店に行くと食べたくなり

よく食べていますが、具だくさんでとても美味しいラーメンで

とても温まりました。

今日は窓側の席じゃなかったんですが

お店の前が内浦海水浴場なので海を見ながら

美味しい中華が頂けます!

天気が良い日はもっと綺麗に海が見えるので

是非近くに行った際は寄ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

御宿町にある「ゆあぱーく」さんに行ってきました♪

こんにちは、高橋です!

今日は日中気温が上がりましたが、夕方になってくると雨が降ってきて寒い…天気予報をしっかり見て朝家を出ないとダメですね。

先日ネットニュースでこんな綺麗な記事を見つけました!

b20220331-10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いすみ市で桜のライトアップが行われているそうですが、田んぼが鏡の様になっていて写る桜が綺麗です!ライトアップは4月3日までとなっているそうです!お時間のある方は是非見に行ってみてください♪

さて、今日は御宿町にある「ゆあぱーく」さんに行って来たのでご紹介したいと思います♪
御宿町の国道128号線沿いスーパーおおたやさんの反対側にあるゆあぱーくさん。百円ショップ+産直の様に地域のお野菜や、お惣菜、パンや手作りの手芸品など様々な商品が販売されています♪

b20220331-9b20220331-8b20220331-7b20220331-6b20220331-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御宿町のご当地キャラ「エビアミーゴ」が描かれたお米も発見!

b20220331-1

 

 

 

 

 

 

 

そして私のお目当ては・・・

b20220331-4

 

 

 

 

 

 

 

右上にある「ひじきごはん」です!
このひじきごはんの素は「新勝浦市漁業協同組合女性部川津支部」で手作りで造られている商品で、とっても美味しいんです!!!
完全にぱりぱりに乾燥されているふりかけの様ではなく、少しウェットな混ぜご飯の素です♪シソ風味になっているのがまた絶品!ひじきご飯好きの娘ちゃんの朝ごはんにピッタリの商品です♪

他にも気になる商品がたくさんあるので少しずつ制覇していこうと思います!
皆様も是非利用されてみて下さい♪

釣ヶ崎海岸!愛犬と海岸をお散歩

こんにちは!ちしきです。

今回は地元の近くの千葉県長生郡一宮町 釣ヶ崎海岸 のご紹介です。

釣ヶ崎海岸 (つりがさきかいがん)は、

千葉県長生郡一宮町にある九十九里浜の南端に位置する海岸で

上総十二社祭りの祭典場であり、非常に神聖な海岸だそうです。

サーフィンの盛んな場所として知られています!

といっても、東京2020オリンピックサーフィン競技の会場として

使われたのでご存じの方も多いですよね!

私は普段あまり海には行かないのですが、オリンピック開催前には

愛犬を連れて散歩に行きました。※釣ヶ崎海岸より一宮海水浴場方面へ

 

☆簡単に愛犬の紹介させて下さい

犬種 : ミニチュアダックスフンド

名前 : ロン

性別 : オス

年齢 : 15歳

特徴 : 人見知りの怖がりなので、直ぐに吠えます。

もう老犬ですが、食欲旺盛でまだまだ元気です!

 

海岸沿いは舗装されてているので、お散歩にはちょうど良く

障害物や植物が生えていると、寄り道ばかりするロンも

ここならまっすぐ歩いてくれます。

 

 

オリンピック開催前はから準備のため、ずっと閉鎖されていたので

現在の状況は分からないので、暖かくなったら見に行ってみようと思います。

お洒落な飲食店などまだ行ったことがないお店もたくさんあるので

色々ご紹介できたらと思います♪

館山市にある魚屋「まる勇」さんでマグロの希少部位を購入しました!!


田熊です!!

先日、南房総市の方に用事があり行ってまいりました!!

久しぶりに南房総市に行きましたが、やはり良い所ですね!

千倉町白間津のお花畑がとてもキレイでした!!

花2

 

 

 

 

 

 

 

私達がよく勘違いされることがあるのですが、

それは私達のお店のある御宿町から南房総市白浜までの距離です。

車で30分くらいでイメージされている方が多いのですが、

一番遠い白浜の物件になると1時間40分くらい掛かるマンションもあります。

道の混雑具合で2時間位掛かってしまうこともあるくらいなんです。

ただ、それだけ各エリアが離れているのでエリアごとの特色があって面白いところでもあります!

白浜からの帰り道に大好きな魚屋「まる勇」さんがあるので、

せっかくなのでお刺身を買って帰ることにしました。

まる勇さんは、マグロの希少部位やクジラの刺し身など

普段あまり手に入らない商品が並んでいます!

今回も色々と買ってみました!!

マグロのホッペの刺身

マグロのほっぺ1

 

 

 

 

 

 

 

 

脂がのっていてとても美味しかったです!

食感は少しサックリ?とした感じで、脂が乗っているのですがさっぱりとした感じです。

マグロの目の周りの刺し身

マグロの目玉

 

 

 

 

 

 

 

こちらも見た目通り脂がのっていて美味しいのですが、

マグロのホッペに比べ少しマッタリとした感じでした!

いずれも、お刺身についていた生姜醤油で食べたのですが、

炙ったりワサビ醤油で食べたりしたかったのですが、

あまりの美味しさに余計なことをする間もなく食べちゃいました!!

クジラの刺身も買いました~!!

クジラの刺身

 

 

 

 

 

 

 

メチャクチャ美味しかったです!

近くを通ったら寄ってみてくださいね!!

外観

 

 

 

 

 

 

 

 

まる勇
住所: 〒294-0006 千葉県館山市薗308-5
電話: 0470-22-9022

 

 

 

 

 

 

 

勝浦の情報がたくさん載った街歩きガイドブックをもらいました。

こんにちは山本です。

今日も朝から我が家の猫、おすぎが

ドラム式洗濯機の上に座って

体をブルブル揺らしながら、洗濯機の後ろの

小窓を開けてほしくてずっと待ってるので

小窓を開けてあげると目をキラキラさせて外を

見つめていました♪

 

飲食店や観光スポットなどに

置いてある勝浦の街歩きガイド2022改訂版を

もらってきました。

自然に囲まれた勝浦で海と山の幸の旬の時期が

載った勝浦グルメとイベントスケジュールや

勝浦中央商店街のマップや

 

勝浦の方言語録などが載ってます。

僕は神奈川県横須賀で生まれ育ち

マグロで有名な三崎との市境だったので

三浦弁たっぷりの中で育ちました(笑)

この勝浦の方言語録の中にも

同じことば、似ているけど少し違う言葉などが

乗っていて面白くて見入ってしまいました。

飲食店やそのほかでこのガイドブックを

見かけた時は面白いので是非見てみて下さい。

 

 

 

勝浦市 美味しい洋食屋さん「おおもり」さんに行って来ました♪

こんにちは、高橋です!
火曜日の低い気温に驚きました…寒すぎて雪まで降っていたようです(泣)
体調管理に気を付けないといけませんね!

娘ちゃんは先週無事「卒園式」を終えました♪

b20220325-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色んな感情がこみ上げてきて、泣きっぱなしで式を終えた母ちゃんでした…
娘ちゃんは年少まで「おんじゅくこども園」年中から「かつうらこども園」に転園したので、2箇所の園でたくさんのお友達ができ、とっても良い思い出になったと思います。
4月からはいよいよ小学生!学校生活に興味津々の娘ちゃんは、いつも妹に学校のことをきいています♪生活スタイルも変わるので、しっかりとサポートしていきたいと思います!

さて、今日は勝浦市にある飲食店「おおもり」さんをご紹介したいと思います。
美味しい洋食が食べたいな~というときは「おおもり」さんに決まりです♪

お腹が空きすぎてメニューの写真は取り忘れてしまいましたが、どのお料理も美味しそうで「全部食べたい…決められない…」と危険な状態に(笑)注文にかなり迷い「生ウニクリーミィーパスタ」「ポークソテー定食」を注文しました!

b20220325-2b20220325-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見るからに美味しそう…
一緒に行った友人とシェアして食べました♪
ウニ好きには堪らない濃厚なソース!ポークソテーは外側がカリッとしていますが柔らかくてソースがまた絶品です♪

ブログを書いていたらまた食べたくなってきました(笑)

「おおもり」さんおススメの洋食屋さんです♪
勝浦にお越しの際は是非行ってみて下さい!

—————————————-
【おおもり】
千葉県勝浦市新官991-4
TEL:0470-73-7778
定休日:火曜


—————————————-

春が近づいてきています!いすみ市の菜の花


こんにちは!知識です。

まだ寒い日が続きますね!

家の近くの空き地ではタンポポがいっせいに咲き始めました!

まだ寒いですが、元気に咲いているタンポポを見ているとこちらも元気になれます!

春が近づいてきていますね。天気が良くなったら散歩に出かけたいです。

先日出かける予定があったので、遠回りして菜の花を見に行ってきました。

いすみ市行川の大野入口交差点(国道465号)は毎年キレイな菜の花でいっぱいです。

既に写真を撮っている方がいらしゃいました。

近づいてみると開いていない蕾がまだあったので、

もう少ししたらもっとキレイな黄色になりそうです。

お車の方は見とれないように気を付けてください!

丘の上には線路があるので、いすみ鉄道の車両と一緒にこの景色が撮れたら最高ですね。

実は私、いすみ鉄道に乗ったことがありません。

菜の花がきれいな内に、いすみ鉄道の車両の中から菜の花を見てみたいです。

勝浦市部原のビックボスさんで柔らかローストビーフ!!


田熊です!!

ここ数日肌寒い日が続いてますね。。。

明日は雨も降ってもっと寒いのだとか。

明日は定休日なのでサーフィンをする予定なのですが、

どうせ濡れるのに雨が降っているとテンションが上がらない・・・。

早く夏になって欲しいですね。

さて、いつも私がサーフィンをしている

部原海岸の前にビックボスという酒屋さんがあるのですが、

そちらでなんと肉の販売を初めたというので早速行ってみました~!!

この辺に住んでいると、どうしても魚を食べる機会が

多くなるので嬉しいですね!

お店に入ると、冷凍庫がありお肉が売っていました。

「部原ハンバーグ」という商品がありめちゃくちゃ気になりましたが、

今日は店員さんオススメのローストビーフを購入することに。

正直あまり美味しいローストビーフに出会った事が無かったので、

期待はせずに「チョット高いな・・。」と思いながら購入しました。

自宅に帰り、解凍させて盛り付けてみました。

これが、柔らかくて美味い!!

今まで噛み切れないローストビーフにしか出会ってなかった

私は少しローストビーフに対する見方が変わりました。

今度は「部原ハンバーグ」を買ってみたいと思います!!

ビッグボスハナシマ勝浦ビーチ店
郵便番号:299-5223
住所:千葉県勝浦市部原1928-16
電話番号:0470-70-1177