お盆休み中に海の家に遊びに行ってきました!
やっぱり海はいいですね~~
波だけをボーーーっと
眺めていられます。
伊東市宇佐美の海岸は
こじんまりとしているので
ファミリーにおすすめです!
とにかく暑かったので
やっぱりこれでしょ!
まだまだ暑い日が続きますので
クラゲの発生が遅れているようです。
もう一回泳げるかな~
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
お盆休み中に海の家に遊びに行ってきました!
やっぱり海はいいですね~~
波だけをボーーーっと
眺めていられます。
伊東市宇佐美の海岸は
こじんまりとしているので
ファミリーにおすすめです!
とにかく暑かったので
やっぱりこれでしょ!
まだまだ暑い日が続きますので
クラゲの発生が遅れているようです。
もう一回泳げるかな~
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
お盆が過ぎ、朝晩は涼しさも感じられ
秋の足音が聞こえてくるようですね….
酷暑、台風、豪雨に見舞われた年ですが
季節は確実に移り変わってゆくようです
伊東の夏を彩る豪華絢爛の夢舞台!
2018!伊東夢花火も、いよいよファイナルに突入!
台風の影響で残念ながら延期されていた8/7分ですが
明日8/19(日)の開催が決まりました
子供たちの夏休みもラストスパート!
平成最後の夏、ご家族の思い出を作られますように
残すところ後2回!
8/22には迫力満点の手筒花火もありますよ
最後にクーラーのいちばんあたる場所で
熟睡中の我家の愛猫「ララ」で癒されてください
残暑お見舞い申し上げます
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは😋
昨日は夏の一大イベント按針祭 花火大会でした。
夕方を過ぎたあたりからどこからともなく人・人・人
駐車場も、町中は全て満車です。
海岸線は歩行者天国となり、川沿いには屋台がたくさんでます!
今年は浴衣が多く目立ちました!
久しぶりに会う友人や仲間がわんさかです。
雲もなく風が少しあり、一万発の花火はとても綺麗でした!
フィナーレは恒例 平原さんのジュピターにのせて。
上手く撮れなかったので、迫力だけでもと思い
ちょっと大きめの画像にしてみました。
最後には終了を告げる大きな大きな花火が上がり
平成最後の按針祭が終わりました。
ですが花火大会はまだあります!
8/14(火)やんもの里花火大会
8/15(水)川奈港いるか浜花火大会
8/16(木)夢花火 8/22(水)箸まつり花火大会 8/25(土)夢花火
夏の予定にぜひどうぞ!!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
伊東の夏が熱い!
心配していた台風も通過し
本日伊東では市内最大のイベント
が開催されます
伊東の地で日本初の洋式帆船を建造し
映画「将軍」のモデルにもなった
三浦按針(ウイリアム・アダムス)を祝うお祭りです
伊東の海岸には「按針メモリアルパーク」もあり
市民の憩いの場になっています
過去の按針祭の様子
キネマ通りもお祭りモード一色となり
子供たちの笑い声で溢れています
「日本の祭り!」楽しそうですね
一時間に1万発打ちあがる海上花火大会は
伊豆でいちばんゴージャスの呼び名も高いんです
海岸線で打ちあがる真夏の世の夢
とくとご覧あれ!
ご家族で夏の思い出を沢山おつくり下さいませ
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
御殿場 わらじ祭に参加してきました!
沢山の方で大賑わい!
わらじを乗せたお神輿を担ぎます。
軽そうに見えて
意外と重いっ!
わらじ娘なる女性だけで担ぐ女神輿もあったようです。
もう娘ではありませんが
来年、許されるのであれば
是非とも参加したいです!
大太鼓の音も夜空に響き渡り
太鼓男に皆さん釘付けです!
これこそお祭りですね~
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
またまた台風13号が日本列島に接近中
週末にかけて関東・東海地方に上陸の可能性が出てきました
今年は海水温が高いため、勢力が強く大きくなっているようです
夏休みの週末、お出かけを予定されている方も多いと思いますが
気象情報のチェックはお忘れなく!
伊東店のブログにも登場したことがある
看板に[究極のラーメン店]と謳ってあるだけあって
地元でも、美味しい!旨い!という評判のお店
なのに何故かまだ食べたことがなかったわたし・・・
念願かなってキューラー(究極のラーメン)デビュー
とあいなり、食してきました
ギョーザも間違いなし!
待ちきれず一つ食べてからの撮影です
前を通るたびに、行列が出来ているお店で気になっていました
もちろん伊東店スタッフもお気に入りです
スープは豚骨醤油でこってりしていながらもくどさは全くなし!
太麺で、硬さと脂は指定できるようです
トッピングは生キャベツ(これが無造作にのせられていて楽しい)
と大きなチャーシュウ、ほうれん草と
これまた大きなノリ3枚
お好みでニンニクと豆板醤をお入れください
コクがグッと増しますよ!
食べている間も、ひっきりなしにお客様が絶えません
お店を出る人達はみんな満足げなお顔です
やはり美味しいものを食べると
幸せを感じるんですね
夏休み、伊豆でいっぱい遊んだら
帰りにキューラー
食べて行ってくださいませ
[究極のラーメン]吉田家
こんにちは😋
アスファルトの照り返しがすごいですね。
洗濯物もすぐ乾きます。乾くというより干からびます。
海水浴など水に飛び込みたいですね。
が、日焼けが怖い。
今年は皆さんパラソルよりもテントですね!
水質AA 伊東オレンジビーチです。暑くて遠目からですが、、、
今年も海上にはウォーターパークが。
楽しそう。
伊東は海の家も沢山並んでいますよ。
砂が直で熱いので、屋根のある海の家のご利用をおすすめします!
皆様、暑いですが体調とご相談の上、想い出作りにいかがでしょう。
夜は藤の広場でビアガーデンへ!出店がありますよ!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
当社のグループ会社
株式会社エンゼルフォレストリゾートの管理でもあります
伊東市赤沢の
伊東店 女性スタッフ全員で
ちょっと遊びに行ってきました!!
別荘の所有者様方は
ビールを飲んだり
焼き鳥を召し上がったりと
楽しまれている様子でした!
私たちも、懐かしの金魚すくい
すいすいと3匹もゲットした光林(笑)
その横で早川さんもお椀に水を入れずに
大きめの金魚をゲット!
「お水!お水!」と周りの方も大騒ぎでした!
美味しそうに焼けているサザエさんを発見!
やっぱり美味しいです!
この焼きそばも絶対美味しいでしょう!
参加料は無料です!
来年もこの日に合わせてご利用していただけると
楽しみも増えていいですね!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
早川です。
伊東の夢花火を見に行きました。
みなさんに花火の美しさを伝えようと張り切ってシャッターを切っていたのですが、
上手に撮れません。
花火が上がった瞬間の爆音にびっくりして、思わず息を止めてしまうため
ワンテンポ遅れてしまいます。
何度やっても、遅れてしまい、全快からかなりしぼみかけた時にシャッターが切れてしまいます。
何とか救われたのは、フィナーレのナイアガラです。
花火の切れ間がなく、連続で打ち上げられるので、どんなに遅れたところで
まず間違いなく、良い写真がとれます。
本当に良かったです。
私のように写真がどうにも巧くとれない方は、
是非、最後のナイアガラだけチャレンジすることをお勧め致します。
おそらく上手に撮れます。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは😋
夏休みモードですが、外を歩く皆さん暑さに無言ですね。
観光の方にまぎれて今日のTOP写真を撮りに行きました。
気になるものを見つけました。
イカを、とんび🐦にでもあげる約束でもしたのでしょうか。
おちゃめだな~なんて思っていましたが
調べた所『とんび』とは『めぼう』のことでした。
伊豆の珍味なんですけれども、要はイカの口ですね。
写真だと左下に寄せている物です。
噛めば噛むほど美味しいので、つまみに最高です。
伊豆に来ましたら、ぜひお土産に!
そして本日も夢花火!20時30分~
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■