伊豆熱川バナナワニ園🍌🐊

こんにちは!

熱川バナナワニ園

伊豆熱川と聞くと、バナナワニ園のところね~

とよく言われますが訪れたのも幼少期です。

あまり知られていませんが、🐊より🍌より

一押しはレッサーパンダです。

なんと日本ではここだけでしか見られない

ニシレッサーパンダがいます。かわいすぎ

一昔前一世風靡した楓太くん(今21歳)はシセンレッサーパンダですね。

他にももちろん大迫力のワニたち

冬場は活動が鈍くコケ生えるほど動いていませんでした。

下から失礼します

動きませんが油断は禁物です。

マナティもいます*

↑この商品開発した人天才

話題のワナナバニ園でした!結構よかったですまた行きたい!

そしてこちらのすぐそばには、弊社売主!そろそろリフォーム完了予定の

ライオンズヒルズ熱川第2 

がございます!

質の良いメタケイ酸たっぷりの温泉が魅力の物件です。

是非お問合せくださいませ!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

川奈ステンドグラス美術館

伊東市川奈に1800年代に作成されたヨーロッパのアンティークステンドグラスが飾られている川奈ステンドグラス美術館があります

なかなかの没入感でまるでヨーロッパに行った気分になれます

もちろん行った事はありません(笑) 憧れのヨーロッパ💛

館内にカフェもあり景色を見ながら のんびりするのに最高のロケーションです

館内には100年以上前のオルゴールがあり綺麗な音を奏でています。

さらに進んでいくとパイプオルガンのある礼拝堂があります。

ステンドグラスから柔らかい光が差し込み 荘厳です。

パイプオルガンもオルゴールも一日で何度か演奏がありますので是非お聞き逃しのないように

天井が高いので音の広がりがすごいですよ

こちらの施設では結婚式やコンサート、パーティー、振袖展示会など色々なイベントが催されています

そして、朗報がございます

明日、明後日と周年祭があり入場料無料で、さらに期間限定の特別価格のパスタのコースがあります。

かなりお得ですのでこのチャンスに是非 伊豆に起こし下さいませ。

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

 

河津桜まつりが開始です🌸

こんにちは!

日本海側では大雪のようですが

こちらは降る様子が全くありません。

ぽかぽかですが風が冷たく乾燥しており、昨日は建物火災もありました。

火の元充分お気を付けくださいね。

さて、二月といえば早い開花の河津桜!!

ピンクと青空、そして菜の花の黄色が視界一杯に広がります。

まだつぼみが続いているようですが

2/1~河津桜まつりが開催されています。

出店もたくさん出ていてとても賑わいますよ!

今年の満開予想は2月下旬から3月ごろ、また情報お伝えします。

会場からすぐそばのアベイル河津 売却物件大募集中です!!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

 

大室山山焼き

伊東の伝統行事 大室山の山焼き

通常は2月の第二日曜日に行われますが、雨だったり強風だったりで開催が順延されることが多くあります。

今年は最強寒波が来ているので心配ですが、山焼きが終わると春がやってくると言われているので

無事に2月9日に山焼きが出来ることを願っております。

山全体を焼くのでそれはそれは、、、もう 圧巻です。

現在は柴犬色ですが山焼き後は黒柴になります。

大室山は「君の名は。」に出てくる山と形状が似ており 山頂でぐるっと一週する事が出来ます。

聖地巡礼としても人気が高く伊東駅から発車するバスに海外の方々もよく並んでいます。

山焼きを含め大室山はYouTubeにたくさんの方が投稿されているので是非ご覧になってください。

大室山付近は観光スポットも多く四季折々の景色が楽しめる別荘地として人気があります。

大室山付近の現在取扱いの物件はこちら→ 伊豆高原エリア

その他の物件情報は↓↓↓トップページをご覧ください

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

令和7年2月2日 第53回伊東駅伝競走大会開催!

令和7年2月2日(日曜日)に『第53回伊東駅伝競走大会』が開催されます!

★★交通規制
大会当日は選手通過予定時間とその前後10分程度
コース及びその周辺の交通規制を実施するため、渋滞が予想されますので
お気をつけてお越しください!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

壁画

年末にお披露目イベントが開催された三島信金の跡地の広場の壁画が完成しました。

伊東高校の皆様ありがとうございます🙌

もう冬休みだろうというのに寒い中頑張ってくれていました。

大きな画ってこうやって描くんですね 初めて見ました。

壁一面を白塗りし、マスキングテープで区割

下書きをし、色を塗っていくんですね

壁画は2面あり 1面はウィリアムアダムスこと三浦按針

按針は伊東の松川河口を利用して日本初の洋式帆船を建造しました。

その記念のお祭りが伊東最大の按針祭です。

フイナーレを飾る海上花火はめちゃくちゃ綺麗です。

「SHOGUN -将軍-」の大ヒットで伊東市内いろんな場所でこのポスターを見かけます。

主役の一人でもある英国人航海士ジョン・ブラックソーンは三浦按針がモデルです。

もう1面は東海館をバックに露店風呂に浸かってるこの人も按針でしょうか?

カピバラと混浴しています( ´艸`)

カピバラ温泉は伊豆シャボテン公園が始まりです。

温泉に浸かっているカピバラは見ているだけで癒されますね~。

カピバラはおりませんが、温泉大浴場のあるリゾートマンションの紹介はこちら↓↓↓

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

 

伊東市 好きやねんさん

寒くなりましたね~

日本海側は大雪で大変そうですが

エンゼル不動産伊東店のある伊豆は、

日中は、14度まで上がる予想の

ぽかぽか陽気となっております。🌞

 

牡蠣がおいしい季節になりました!

大好きな牡蠣をいただける

「好きやねん」さんへ行ってきました!

タラの白子ポン酢

生牡蠣から焼き牡蠣まで

もっと食べたかった~~!

広いお店ですが、いつも満席に近いので

予約をお勧めします!


■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

「広場」お披露目イベント

エンゼル不動産伊東店からすぐ近くの三島信金の跡地が整備され憩いの広場として利用できるようになりました。

広場の名前はこれから公募で決まります。

昨日オープニングイベントがありマルシェ、大道芸、ステージでは音楽ライブが開催され、お菓子も配られ賑わっていました。

ライブには裾野市出身のフルヤトモヒロさんが出演されていました。

CMやTVのテーマソング、スポーツチームの応援ソング等たくさん手掛けられています。

イベント中に少し雨がパラついたのですが、雨のおかげで綺麗な虹が出ました🌈

虹が出ると何か良いことが起こりそうな気がします。

広場の壁画を伊東高校の美術部が作成中です。

完成したらブログにUPしますのでしばらくお待ちください。

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

下田 観音温泉♨

かんの~~~ん温泉♬ びはだ~の~湯🎶

のCMでおなじみの

下田の観音温泉に行ってきました!
以前から気になっていた日帰り温泉♨です!

懐かしい景色の山道をくねくね上がります。

玄関では、観音様と

なぜか、ミーアキャットがお出迎えしてくれます。

アルカリ厳選ph9.5で、ぬるっとした温泉で

とにかく肌にいいらしい!

ずーっと顔をお湯につけていたい!

上がった後も、タオルで拭くのではなく

肌にしみこませる為に、自然乾燥がいいらしいです。

※床がぬるっと滑りますので要注意!

 

ゆっくりと温泉に浸かることで、ストレス解放できますよ!

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■