大西 真鶴店さんへ行ってきました!
わんたんめん大好きです!
チャーシューほろほろ
わんたん ちゅるちゅる 他の店舗より具少なめで食べやすいです。
好みのちぢれ麺🍜
きれいに景色を見ながら食べる
わんたんめん とても美味しかったです!
ドライブがてら 探してみてください!
大西 真鶴店さんへ行ってきました!
わんたんめん大好きです!
チャーシューほろほろ
わんたん ちゅるちゅる 他の店舗より具少なめで食べやすいです。
好みのちぢれ麺🍜
きれいに景色を見ながら食べる
わんたんめん とても美味しかったです!
ドライブがてら 探してみてください!
こんにちは!
伊豆高原にあります伊豆グランパル公園
イルミネーションが始まります!!
2024/11/9~だそうです。
こちらは8月頃に行った写真です
歩いて回るのも結構いい運動になりますよ、お子様は大興奮です。
キラキラのジップラインやキラキラの恐竜たちのゴーカートもあります
恐竜好きにもおすすめです!
是非どうぞ!
CORK-コルクさんへ行ってきました!
私の周りの方たちは、イケメン肉屋で通じますw
やっぱりお客さんは、女子が多いです!
イケメン達が作る料理は、どれも美味しく
お酒もおいしくすすんじゃいます!
☆海老とアボカドのサラダ🥬
☆肉肉しぃ ハンバーーーーグ!!🍔
☆マルゲリータ🍕
☆ペペロンチーノ🍝
伺うたびに、腕を上げ
いつも楽しく、おいしくいただいています!
是非どうぞ!!
こんにちは!
最近の外食は中華か韓国料理しか食べていないことに気が付きました。
今回も中華、かねいさんです。
お昼によくおじゃまします。
今回は酸辣タンメン
酸っぱい辛いが大好きです!
優しめのお味でした。
話しはかわり、今日と明日は伊東市内は
伊東温泉さんやれ祭りです。
5年ぶりの開催だそう!13日午後17:30~キネマ通りに集合です!
若ぇ~衆~たの~むぞ~さんやれさんやれ~~
が響き渡ります。
ぜひどうぞ!
残暑厳しい夏が終わり
やっと涼しくなってきました。
10/12・13 さんやれ祭 伊東の秋祭りが始まります。
夕方になると、あちらこちらで
太鼓をたたく音が聞こえてきます
小学生が一生懸命、練習です。
伊東駅近くにある、鹿島神社の例大祭です。
室町時代から500年続く伝統行事、海の安全と豊漁を祈願して神輿が海に入ります。
重さ約1tの神輿を32人の若者達が、白い装束に身を包み、口には紙をくわえ
波打ちぎわより50m程も沖合に入ります。
伊東駅前を起点に、約20基の山車・神輿が大通りを練り、大賑わい!
是非見に来てください!
伊東の老舗 手打庵さんの鍋焼きうどんです。
お汁を一口飲むと
はぁ~~~っと、吐息が出ちゃいます。
やさしいお味でとてもおいしい!
伊東駅近くです
是非どうぞ!
5月にオープンしたての
行ってきました!
らーめん🍜大好きです!
なんと厨房の中は女性でした!
トッピングも他では見られない
カイワレや九条ネギなどもあります!
味濃いめではありますので、
次回は薄めで注文したいと思います!
ごちそうさまでした!
お友達ファミリーが伊豆に遊びに来てくれたので、私が行ってみたかった城ケ崎海岸に行って来ました。
2時間ドラマのサスペンスドラマのクライマックスで出てくるような断崖絶壁
♬ジャジャジャン ジャ ジャーン♪と言いながらサスペンスごっこが出来ます
下調べもせず行ったので遠い駐車場に停めてしまい…お散歩コース1.1キロを歩きました
最初はキャッキャしていたものの、夏にアップダウンのあるコースはなかなかキツかったです💦💦💦
1キロってこんなに遠かったっけ?
涼しくなればお散歩に最適です
歩きたくない方は灯台のすぐそばに駐車場にありますのでそちらへどうぞ
頑張って歩いた先に灯台発見
横には売店があり、かき氷やソフトクリームを販売しています
即座に水分補給 喉が渇いていたので写真撮るのを忘れてしまいましたm(__)m
灯台を過ぎるとすぐつり橋があり 迫力満点!! 大海原が広がり絶景です
スマホを落としそうでへっぴり腰での撮影の為 あまり迫力のある写真は撮れませんでした
長さ48メートル、高さ23メートルのつり橋です
この先にもまだ見どころがあったらしいのですが体力と時間に限界があったので今回は行っておりません
またいつか紹介します。
沼津餃子の店 北口亭さん🥟
お昼時は行列ができる、人気の餃子屋さん
かなりの待ち時間となります。
焼き目を付けた後、茹でるので
皮は、パリッ!とはしておらず、ふにゃふにゃです。
肉々しく、大きいので、かなりお腹一杯になります。
らーめんもありますよ!
今年OPEN仕立ての
鮨 割烹 DINING かま田さんに伺いました。
とてもきれいな店内✨
奥の個室へ案内され
コース料理を堪能させていただきました。
刺盛を別途注文
先付け
この他にも色々出てきます!
メインは、当日水揚げの魚か、お肉か選べます。
最後のお食事も、天丼にするのか、稲庭うどんにするのかも選べます!
その日、たまたま誕生日だった友人の為に
話を聞いていた、担当の方が気をきかせていただき
スペシャルデザートをサプライズでいただけけるなど
素敵なおもてなしをいただきました!
ゆっくりした時間と、美味しい料理を堪能し
素敵な時間を過ごすことができます!
是非どうぞ!