カテゴリー: 山中湖のこと
ZEIT BAKERY CAFE 🍞山中湖
こんにちは。滝口です。
最近の山中湖は厳しい寒さも和らいできたように感じ山中湖にも春が近づいてきました。
今日はZEIT BAKERY CAFE さんの新作🍞パンのご紹介です。
先月のリニューアル工事も終了し、ショーケースが拡大されておりました!!


そして新作のパンもありましたので、
今回は新作のいちごのデニッシュとクリスピーピザにしました。


いつもはテラス席にするのですが今回は雪は舞っておりましたので店内でいただきました。
店内もとてもおしゃれで素敵な空間です。
サクサクのデニッシュ生地にさっぱりとしたカスタードクリームそして甘酸っぱいイチゴが合わさってとても美味しかったです🍓春を感じさせてくれるデニッシュでした!
いちごのデニッシュは4月後半までの期間限定なので終了する前に、また買いに行きたいと思います。
ぜひお近くにお越しの際は、店内のカフェスペースでゆっくりと美味しいパンと素敵な空間を
楽しんでくださいね☕
近年は春に雪が降るものになってますね⛄
こんにちは~![]()
くめです![]()
一昨日、昨日はお休みで近場にお出かけの予定があったのですが
あらかじめ雪が降ると知っていたとはいえ、やっぱり嫌なもんですね![]()
スタッドレスタイヤをつけても、交通止めになりますし![]()

最近ニュースで知りましたが、スタッドレスタイヤよりもチェーン付けたほうが
まだ滑らないみたいな検証動画みましたが
どちらにせよ雪の時は出来るだけ外に出ないのが鉄則ですね![]()
家の近くで小さい子が雪かきのでかいシャベルをもって遊んでおりましたが
雪を楽しんで遊んでられるのも今のうちだぜ・・・

エッホ エッホ
大人は雪でも仕事や買い出しに行かなきゃいけないんだからな
エッホ エッホ
しながら帰りました
さてさて、今回は早速物件のご紹介をさせていただきますが
私が特に一押しのマンションで最近新規のお取り扱いがございました![]()
![]()
【ダイアパレス富士忍野🗻】
【山中湖:リゾート不動産】中古マンション:ダイアパレス富士忍野 B棟 1980万円 3LDK 63912 エンゼル不動産 山中湖店


こちらの物件はお部屋の中からでも富士山の眺望がよくみえて
大規模にリフォームされて3LDKになっております
家族でも荷物が多くても広々と使えますね
更にマンションには、

プール![]()

大浴場![]()

テニスコート・カラオケ・麻雀などなど![]()
![]()
![]()
老若男女問わず楽しめる施設が多くあります
まさしく別荘みたいなリゾートマンションです
お金があったらぜひ買いたい物件ですね![]()
![]()
この間こちらの物件をご購入いただいたお客様は家族利用の方で、素敵な物件をこれから利用する事考えて嬉しそうなご様子でした![]()
その方はご夫婦の方でしたが、お子様や車いすを使用している親御様にも楽しんでほしいということで
物件をお探しとの事で、ちょうどそれが叶う物件がお取り扱いしておりました![]()
素敵なご縁に携われてよかったです![]()
あの時はありがとうございました
素敵な別荘生活をお送りしてることをお祈りしております
当店舗では、まだ他にもお取り扱いございますのでぜひご覧くださいね!
では、次回もよかったまたみてね~![]()
避暑用リゾートマンション・別荘をお探しの方
南雲(直)です。
【三寒四温】、【寒の戻り】など昔からある言葉は本当にすごいなぁ~と事あるごとに気が付かされます。
ここ数日は、本当に春の陽気で都内では20℃にも達していたのに今週は冬に逆戻り、降雪も予報されている
と言った感じで寒さが応えます。

お判りになるわかりませんが、みぞれが降ってます・・・。それほど大雪にはならなそうですが、今夜や
数日は注意が必要そうです。
暖かさが感じられてくると、物件購入のお問合せも増えてきます。売却仲介物件も徐々に増えてくる時期
ではありますが、避暑用としてお探しであれば早め早めがおすすめです。
直前過ぎると、ご希望の物件がなかなか見つからなかったり、引き渡しまでの時間や室内の荷物撤去や
リフォーム、新しい家具・家電の準備・設置にはそれなりの時間がかかってしまいますので・・・。
そんな時は、当社売主物件が比較的おススメです。室内の物品はなく、タイミングがよければリフォームや
室内清掃も完了していたりするので、比較的早くに準備ができるからです。
現在は、リゾートマンションが2物件、未入居戸建て物件が1件、販売中です。
山中湖エリア(リゾートマンション)
【山中湖レイクサイド】
お部屋からの眺望

富士河口湖エリア(リゾートマンション)
【リセス河口湖弐番館】
マンション外観

富士河口湖エリア(未入居戸建て物件)
【京王富士スバル高原別荘地第1次】
外観

気になる物件ございましたら、お問合せお待ちしております。
神社への道のりは、本当に登山でした。
こんにちは、髙澤です。
昨日、山中湖散策していて、石割神社へ行ってみよう
と思いたちお昼過ぎに行ってきました。
神社の駐車場から鳥居へ

鳥居の上にのびている階段はとても長く
結構登るとは思っていましたが、
思っていた以上に登り続け、階段の手すりが出たころには
手すりがないと登れないと思うほどに少し急になり、
階段の頂上がまったく見えず、最初から息は切れていましたが、
休み休み、無心に登ること20分

やっと階段がなくなったと思いましたが、
それでも、まだまだ道は登って行きまして
ずっと息が切れたまま、登り続けると

石割神社到着しました。
本当に階段部分はハードで神社まで行けるかわからないくらい
ツラく見晴らし台までで一旦帰ろうか悩んだほどです。
神社のすぐ脇に祭られている大岩は立派でした。
割れ目の間を願い事をしながら通り、これを3回お参りするそうです。
もし、願いが叶いましたら、お礼参りにまた伺うかもしれません。
普段の運動不足でたどり着かないと思いましたが、
神社まで行けて気分はとても良かったです。
お参りの後に、近くの石割の湯へ行きたかったのですが、
昨日は定休日だったので、また次回に
石割の湯の近くには
フラワーパレス山中湖 B棟
ございます。
気になりましたら、ぜひお問い合わせください。
昔の山中湖のお話。
南雲(直)です。
寒いです!雪国出身なのに寒さに弱いヤツと言われてしまうくらい寒がりです。
昔はそんな事なかったのですがね・・・。
でも、この寒波も連休明けまでとか・・と言うことなので春の訪れをじっと待ちます。
富士山麓エリアの情報でなく、兄姉弟LINEに送られてきた実家近く(南魚沼)の様子です。



雪の壁が大変なことに・・・、小学生の頃は毎年こんな感じだった記憶ですがそれでも
凄いですね。送ってきた姉からは、家でおとなしくしておきますと返事きました。
他地域の方々もくれぐれもお気をつけください。
この寒さの話題は、リゾートマンションの管理員さんとの世間話にもでました。
その管理員さんはずっと山中湖村にお住まいで、昔はもっともっと寒かったと言っておられました。
特に印象的なお話は、夜お布団で寝ていても朝起きると掛け布団の顔付近が凍っていたんだとか・・
ほぼ、マイナス20℃近くまで下がっていたとか・・・
もちろん、山中湖は全面結氷しており風が吹くと氷が軋んで、ものすごい音がして怖かったとか・・
(諏訪湖で言う御神渡り現象は、昔の山中湖ではあたりまえに発生していたそうです)
こう言った貴重なお話が聞けるのは、と~~ってもありがたいです。
そして今はそこまで寒くないことも私にとってはありがたいです(笑)
ちなみにそのお話をしてくださった管理員さんがいらっしゃるマンションは
【エーブル山中湖】 です。
気になるお部屋がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
そして、こちらに来られる際は防寒対策はお忘れなく。
富士山と山中湖の眺望あり物件紹介
小林です。
山中湖は寒波の影響で最近また寒くなってきております。
お越しになられる際は、暖かい格好で是非お越しくださいませ。
さて、本日は弊社取り扱い物件で山中湖と富士山が眺望ができる場所を
紹介いたします。
そのマンション名は「ダイアパレス山中湖3」です!

【上記写真はダイアパレス山中湖3の写真です】
また、当該マンションは高台にあるマンションの為、最上階ですと
山中湖と富士山が見えるお部屋もございます。

【現在取り扱い物件のバルコニーからの眺望です】
上記眺望の物件の販売価格は700万円と現在なっております。
また室内は約66㎡の広いタイプの1LDKとなっております。

【上記写真は弊社取り扱い物件の700万円のリビングの写真です】
室内からも私的には良い景色が眺められ、リラックスできることが
おすすめポイントの物件かと思います。
是非ご検討くださいませ。
お問い合わせお待ちしております!
炭火が香る食感も美味しい甲州地鶏の親子丼!
宮野です。
今週は暖かい日が続いているので、山中湖の平野側の湖の氷が
とけて流氷みたいになってます。

やはり冬の富士山は空気が澄んでいるので綺麗です!
今回はバナナマンさんのせっかくグルメにも紹介された【居酒屋〇】さんを紹介させていただきます!

夜は居酒屋ですが、ランチ営業もしており定食メニューも豊富です!
店長おすすめ甲州地どりの親子丼を注文!
バナナマンさんのせっかくグルメで紹介されていたので、気になっておりました!

甲州地どりを炭火で焼いてから親子丼にしているので、炭火のいい香りと歯ごたえのある
甲州地どりと生卵が相性ばっちりです!
旨い!うますぎる!!!
あっという間に食べきってしまってしまいました。
ブログを書いていたらまた食べたくなってしまいました!
近いうちにまたお伺いします。
ごちそうさまでした!
身体に染み渡る、山中湖のしじみラーメン
宮野です。
先日、元同僚と一緒に山中湖にございます。
【しじみラーメン メイン】さんに行ってきました!
実は初めて行くお店です!

メニューは色々あり悩みますが、名産しじみラーメンを注文!

しじみの出汁が良く効いた優しい味の一杯です。

元同僚は辛味噌ラーメンです。
こちらも体が温まりそうなラーメンです。
とても美味しかったです。
また、お伺いいたします。
静かな季節ですが、新規取扱い物件が増えています。
南雲(直)です。
節分も、立春も過ぎましたが巷では最強寒波の到来で日本海側の降雪が気になります。
警戒地域にお住まいの方々のなにも起こらない事を祈ります。
ここ山中湖も連日最低気温がマイナス10℃付近まで下がっております。
水道管の凍結などもしますので、リゾートマンションや別荘をご所有の方々は
水抜きや凍結防止対策にご注意くださいませ。
ちなみに本日の山中湖(夕方バージョン)


凍える気温ですが、張り詰めた空気はいろんな意味でシャキッとします。
さて、例年では2月は冬季間と言うこともあり当エリアの不動産の動き静かなのですが
今年は少し風向きが違っています。
購入検討者様からのお問合せも然り、ご売却をしたいというお客様からのお問合せも
多くいただいております。
という事は、新規取扱い物件も増えているという事。なので、ご紹介いたします。
気になる物件が目に留まりましたら、お気軽にお問合せくださいませ。



