御代田 ラーメン 坊蔵

こんにちは!

暑い日が続いておりますね、、、
水分補給をしっかりして、
熱中症には気を付けましょう!

さて、先日(だいぶ前ですが)御代田のラーメン屋さん
坊蔵さんへ行って来ました♪

度々こちらのブログでもご紹介させて頂いておりますが
前は麺ハウスという名前で営業していたお店です。

正しい名前は忘れてしまいましたが
味噌ベースで少し辛いラーメンでした。

バターを溶かしながら食べますと
濃厚でまろやかになりとても美味しかったです!

暑い時の辛いラーメンは美味しいですね!!

御代田・軽井沢周辺のラーメン屋さんでは
とてもオススメのお店ですので
機会がございましたら足を運んでみてください♪

軽井沢 坊蔵
住所:長野県北佐久郡御代田町間瀬口1597-37
TEL:0267-32-6835
営業時間:11時~23時半

佐久市『蕎麦いざか家 田衛門(でんえもん)』

先日、県外の友人夫婦が遊びに来てくれたので、信州蕎麦と佐久市の名物「鯉」を堪能できる『蕎麦いざか家 田衛門(でんえもん)』さんに行ってきました。

友人夫婦も知らなかったようですが、「佐久市」といったら「鯉料理」です。
田衛門さんでも人気の「鯉御膳」を注文しました。

まずは「鯉の洗い」です。
刺し身のように薄切りにした身を、お湯で洗い、冷水で締めたものです。
歯ごたえがあり、脂がのっていてとても美味しいです。

 

こちらは「鯉のうま煮」です。
撮影技術がないため美味しさが伝わりづらい写真ですが、個人的には鯉料理の中でうま煮が一番好きです。
特に内蔵が非常に美味しく、通は内臓から食べますが、身もホロホロでとても美味しい。

 

こちらは「鯉こく」といわれる、信州味噌で鯉を煮込んだ甘めのお味噌汁のようなものです。
大体宴会の席等では、最後のシメのような場面で出てくることが多く、ホッとする味です。

この鯉料理3点セットのほか、鯉と山菜の天ぷら、ハヤの唐揚げ、せいろ蕎麦などがついて、2580円(税込)です。
お安くはないですが、中々ここまでの鯉セットを一気に堪能出来るお店はないと思いますので、佐久市に来た際には是非食べてみて下さい。ホントにオススメです。

 

蕎麦いざか家 田衛門
〒385-0027 長野県佐久市佐久平駅北24-2
TEL:0267-66-3918(月曜定休日)
mail:info@denemon.co.jp
昼:午前11:30~午後14:30
夜:午後16:30~午後22:00

■軽井沢のマンション及び別荘・草津・北軽井沢・蓼科・志賀高原のマンション情報■
■□■リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい■□■

ケーキブティックピータースの焼き菓子♪

暑い日が続いていますね。

(息子が)この暑さに耐えかねて、ひんやり寝具を買ってみました。

いつもは冷たさを求めてゴロゴロ動き回るのですが、ひんやり寝具に変えてから

あまり動き回らなくなったので効果ありのようです。よかったよかった 。

就寝中も熱中症になることもあるようなので、皆様もお気をつけくださいね。

 

 

 

先日ケーキブティックピータースの焼き菓子をいただきました♪

佐久市中込の佐久店と軽井沢店の2店舗があり、

軽井沢店はR18号沿い 軽井沢警察署近く はぶかるフォレストデッキ内にあります。

 

かわいらしい焼き菓子がいっぱい♪

ケーキだけでなく焼き菓子もおいしいですよね( *´艸`)

 

今の時季は、毎年大人気の丸ごと桃を使った

季節限定の「丸ごと桃のジューシータルト」や

佐久店では、夏季限定の「かき氷」もあるらしいので

ぜひ食べてみたいと思います。

 

 

ケーキブティックピータース

 ◆軽井沢店◆

北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1323-1452 はぶかるフォレストデッキ

TEL 0267-41-0143

営業時間 10:00-18:30

定休日火曜日(祝日の場合は翌日)

 

◆佐久店(カフェスペースあり)◆

佐久市中込1-14-8

TEL 0267-62-8646

営業時間 9:30-19:00(通常)

定休日火曜日(祝日の場合は翌日)

軽井沢のマンション・別荘、草津・北軽井沢・志賀高原・蓼科のリゾートマンション情報
リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい

長野県中野市「元祖つけめん 丸長」

中野市の人気つけめん店「丸長」さんに行ってきました。

なんとも味わい深い外観、、、一回通り過ぎてしまいました。

 

「つけめん」と書いてなければ完全に昭和スナックの雰囲気。嫌いじゃないです。

 

こちら[つけめん 600円]安い。
中盛700円、大盛800円がありますが、かなり量があるので初めての方は通常で良いかもしれません。

 

どうやったらこんな麺になるか?と思うほどクニャクニャしてます。
コシは強くツルツルで独特の食感がとてもいい感じです。

 

醤油ラーメンの汁みたない感じになってますが、味はすっぱ辛くとても深みのある味。
このすっぱ辛いつけダレは初めて食べましたが、めちゃめちゃ美味しいです。

ラーメン好き、つけ麺好きの方は是非とも行ってもらいたいお店です。

営業時間が11時~14時とタイトなのと、麺が終わったら終了のため早めに行かれることをオススメします。

 

元祖つけめん 丸長
長野県中野市大字新保56-2
0269-26-7108

■軽井沢のマンション及び別荘・草津・北軽井沢・蓼科・志賀高原のマンション情報■
■□■リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい■□■

桃林の海鮮トマト冷やし中華 =佐久市=

3連休中日。

朝から気持ちのいい青空が広がって、今日も暑くなりそうです。

こまめな水分補給や適度な冷房など、熱中症にはご注意くださいね!

 

 

こう暑いと冷たいものが食べたくなりますよね~。

ということで佐久市の中国料理 桃林(とうりん)へ行ってきました。

お目当ては 海鮮トマト冷やし中華♪

トマト風味の一風変わった冷やし中華で、

大きなエビやカニなどの海鮮がゴロゴロ入っていてボリューム満点!

トマトのうまみがギュッと入っていておいしい~♪

この夏は頻繁にお世話になりそうです( *´艸`)

中国料理 桃林(とうりん)
長野県佐久市下平尾564-7
TEL:0267-78-5739
営業時間:11:30~14:30(L.O. 14:00)
17:30~21:30(L.O. 21:00)
定休日:水・木・日曜日

軽井沢のマンション・別荘、草津・北軽井沢・志賀高原・蓼科のリゾートマンション情報
リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい

 

 

小諸市のおすすめ創作料理&炭火串焼き 中吉 

今日は雨の予報でしたがどんよりとした曇り空の軽井沢です。

気温は暑すぎず、お出かけするのにはちょうどいい感じです。

 

 

今日は、小諸市にあるおすすめのお店をご紹介します♪

創作料理&炭火串焼き 中吉

築130年の古民家を改装した店内は雰囲気があります♪

2階と奥にはお座敷もあって、大人数でも利用も大丈夫なので

親戚の集まりなんかにも利用させてもらってます(*^^*)

流れるジャズを聴きながらおいしいお料理がいただけるんです。

しっぽり大人な感じですね~

 

 

 

串焼き・花豆おこわセット @1700-

串焼き5本、サラダ、花豆おこわ・味噌汁付き

写真は4人前です

ビールがすすむ、すすむ(笑

ここに来るとついつい飲みすぎちゃいます

しめの花豆おこわ。

花豆が甘くておいしい♪

 

 

今回は手軽に串焼きでしたが、信州蓼科牛のセイロ蒸しもおすすめです(^_^)

味も雰囲気も、店員さんの接客もよくておすすめなお店です!

営業日が少ないので、確認してから行ってくださいね!

 

創作料理&炭火串焼き 中吉中吉
長野県小諸市与良町4丁目1-5
昼 営業日 : 金・土・日 11:30~14:00
夜 営業日 : 木・金・土・日 17:30~22:00 (ラストオーダー21:30)
電話・FAX : TEL.0267-24-1241 FAX.0267-24-1240

■軽井沢のマンション及び別荘・草津・北軽井沢・蓼科・志賀高原のマンション情報■
■□■リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい■□■

お客様より文明堂のカステラを頂きました♪

こんにちは!

先日、梅雨があけたと思いきや、
今度は台風で雨の日が続いておりますね~

ジメジメと暑いのは気持ち良くないので
早くカラッと晴れてほしいです。

*********************

さて先日ご契約があった際に売主様より
お土産を頂きました♪

文明堂さんの
洋風どら焼きとハニーカステラのセットです♪

早速、契約後に洋風どらやきを頂きましたが
普通のどら焼きよりハチミツが効いており
とても美味しかったです!!
(食べてしまったので写真はありませんが、、、)

個人的には普通のどら焼きより好みの味でした!

そしてこちらはハニーカステラ

全部、切られているのが
食べやすくてありがたいです♪

生地がとてもしっとりしていて
どら焼きと同じくハチミツと相性が良く
美味しかったです。

****************

N様この度はありがとうございました!

ご馳走様でした♪

■軽井沢のマンション及び別荘・草津・北軽井沢・蓼科・志賀高原のマンション情報■
■□■リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい■□■

長門牧場でランチ

こんにちは!

今日から7月!
いよいよ梅雨も明けて夏本番となりました!
バーベキューしたり海に行ったり
夏らしいことを色々できればいいな~と思います。

さて、先日のお休みの日、
長門牧場へ行って来ました♪

ここ最近蓼科方面は仕事でも頻繁に行っており
この日は休みでしたがまた蓼科です(笑)

ドライブにちょうどいい距離と
道の空き具合が走っていて気持ちいいんですよね~

目的は暑かったので牧場のソフトクリームです。
(写真は撮り忘れてしまいましたが、、、)

本当はお昼まで食べる予定ではありませんでしが
釜で焼いているピザが美味そうだったので
追加で注文しちゃいました。

焼きたてなのでフワフワで美味しかったです。
テラス席は涼しくて気持ちが良かったです。

メニューはピザ以外もありました。
蓼科はあまり飲食店は多くありませんので
ランチをするにもオススメです。

夏本番でも蓼科は涼しいので
是非足を運んでみて下さい♪

長門牧場
住所 長野県小県郡長和町大門3539-2
レストラン営業時間 10時~16時半

■軽井沢のマンション及び別荘・草津・北軽井沢・蓼科・志賀高原のマンション情報■
■□■リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい■□■

山梨県甲府市 手打ちうどん「いち」

先日、所用で山梨県甲府市に行った際に無性に「吉田のうどん」が食べたくなり、
近くでお店を探してみたところ、地元で人気のうどん屋さんを発見しました。

手打ちうどん「いち」さんです。
営業時間が、昼営業が[11:30~14:00]夜営業が[18:00~20:00]と結構タイト。
山梨のうどん屋さんは大体こんな感じなんですかね?

 

お店に入るとすぐ右側にメニューが貼ってあって、注文してから席に付きます。
「肉」と「わかめ」の2進数のようなおしながき。「うどん」って全く書いてないんですね。

 

こちら「肉ねぎつけ 500円」うどんが固くてとても美味しい。
このうどんに乗ったキャベツのビジュアルがたまりません。

 

こちら「肉天わかめ 550円」もちろんうどんはとても硬く超絶美味しい。
そしてこの食べ進めていくとアゴが疲れてくる感じがたまりませんね。

ラーメン二郎を愛する人々は、二郎のラーメンの事を
「ラーメンではなく二郎という食べ物だ」と表現するそうですが、
これも正にうどんではなく「吉田のうどん」という別の食べ物のように思えます。

次回は本丸の富士吉田市を攻めてみたいと思います。

 

手打ちうどん「いち」
山梨県甲府市里吉4-14-14
TEL:055-235-5811

 

■軽井沢のマンション及び別荘・草津・北軽井沢・蓼科・志賀高原のマンション情報■
■□■リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい■□■

トーマスでとろとろオムライス♪ 

先日もご紹介した 御代田のレストラントーマス 。

看板メニューのトロトロオムライスを食べよう♪と思っていくのですが、

なぜかパスタを選んでしまう、、、というのを何度か繰り返していましたが

ようやく念願のオムライスをいただいてきました( *´艸`)

 

オムハヤシ♪

トマトソースオムライスとオムハヤシの2種類から選べます。

 

綺麗なフォルムにうっとりです。

 

 

ぷるんぷるんのオムレツををわると~

トロトロ~( *´艸`)

 

 

べつもりのソースをかけていただきます♪

見た目通りふわっふわ、トロトロ~で、評判通りとってもおいしかったです♪

 

 

洋食レストラン トーマス
住 所:長野県北佐久郡御代田町鉢久保2338-2
TEL:0267-32-7805
営業時間:11:00~15:30(LO)17:30~21:30(LO)
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日定休)

 

軽井沢のマンション・別荘、草津・北軽井沢・志賀高原・蓼科のリゾートマンション情報
リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい。