お客様からのいただきもの

新年あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

 

軽井沢は昨日と今日は日中は暖かいものの明日以降また寒い日が続くようです。

暖かくしてお過ごしくださいませ!

さて先日、お客様からクッキーのおみやげをいただきました!

 

 

 

 

 

N様お気づかい頂きありがとうございます。

スタッフみんなでおいしくいただきました!

2022年 仕事始め

新年おめでとうございます。

皆様は年末年始はどのようにお過ごしになられたでしょうか?

私は、子供が生まれて初めての年末年始休暇の為、妻の実家に帰省した以外は家でゆっくりと過ごしていました。といっても生後8ヶ月の乳児に合わせての生活なので、色々と大変な部分もありますね。

今はつかまり立ちが楽しいようで直ぐにつかまり立ちをして目が離せなくなりましたね。少し前までは寝ているだけだったのに子供の成長の速さに日々驚いております。

 

さて、本日より仕事始めでございます。

軽井沢エリアはシーズン的にはオフシーズンとなりますので、お問い合わせなども少なく落ち着いて仕事を始められております。

写真は正午頃の矢ヶ崎池の様子です。

見事に凍っております。

スケートでも出来そうな感じですが、昔は実際にスケートをしていたそうですよ。

写真では分かりませんが、池の北東側の角だけ凍っていませんでした。

恐らく、南~西に掛けて陽が当たるので、そこだけ凍り難いのかなと勝手に思っています。

まだまだ寒い日が続きそうですので、お体ご自愛下さいませ。

本年もよろしくお願い致します。

2021年から2022年へ

2021年は、大変お世話になりました

軽井沢へ移住、2拠点居住を開始された方からは

はじめての軽井沢の冬を奮闘しながら楽しんでいる!という声が多数届いています(^^)

ぜひ、今後も軽井沢ライフを快適に過ごしていただくための

お手伝いができればとスタッフ一同願っております!

 

■年末・年始の営業スケジュール

2021年12月29日(水)~1月5日(水)まで

年末・年始休業とさせていただきますm(__)m

【エンゼル不動産】年末年始の営業予定について (angel-f.com)

2022年は、1月6日(木)を仕事初めといたします

私は、一足早く、リゾートテレワーク!?で 心と体を癒しております

みなさま、ご体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ

2022年も変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます

 

軽井沢店 店長 葛西(かさい)

 

おまかせ弁当のテイクアウト♪ 軽井沢の洋食屋「フレスガッセ」さん

肥ゆる秋・・・とはよく言ったもので、動かないくせに食欲だけは増す季節がやってきました。

だからというわけではありませんが、軽井沢店のお隣にある洋食屋「フレスガッセ」さんのお弁当をテイクアウトしましたよ。
最近のお気に入りは「おまかせ弁当」1000円(税込)

内容はご飯とサラダ以外は文字通りおまかせです♪

オシャレな紙製のボックスに美味しそうなおかずがゴロゴロ~。
お腹いっぱいで幸せになるお弁当です。

テイクアウトして、目の前の矢ヶ崎公園のベンチで食べるのもいいですね。
今度お天気のいい日に(寒くなる前に)やってみようかなと思います。

お客様からのいただきもの

8月も下旬となり軽井沢では段々と秋を感じられるようになってきました。

朝晩はひんやりとした風を感じる日も多く、日も短くなってきております。

さて先日、お客様からもみじまんじゅうのおみやげをいただきました!

 

Y様お気づかい頂きありがとうございます。

スタッフみんなでおいしくいただきました!

軽井沢駅 ステーションワーク!

以前から気になっていた軽井沢駅構内にできたテレワーク用BOX!

まずは使ってみないと!!

と思い、BOXの前に立ち、パネルを押し 15分単位の時間を指定して、

スイカで ピッ !!

一人用のブースです!

1.5人かけくらいのソファーにテーブル

短時間で集中するには良い空間です!

そして、

天井あたりからアナウンスの声!!

「終了~5分前です、退室の準備をしてください♪」

なるほど、こうやって時間をお知らせしてくれるわけですね。

ぜひ、移動先、旅先でちょっとした時間を利用するには集中できてなかなか良いです!

BY 葛西(かさい)

発見👀テレワークステーションブース!

軽井沢駅で、テレワークのステーションブースを発見!

新幹線は、約1時間に1本ですので、

メールチェック!15分だけPCを開きたい!!

と思った時に、ブースにこもって集中できるのが魅力です!

駅のブースを利用する人は、短時間のニーズが多いから!?なのか、

15分ごとに275円という設定です!

交通系IC Suica などで、ピッ♬と決済!

移動中、移動先でも安心してPCを使える時代になりました!

軽井沢に来られた際に、ちょっとだけ集中したい時!

オススメです!!

 

BY 葛西(かさい)

今年は何もかも早い?

先日、いいお天気なので社用車を洗車していたところ(軽井沢店舗脇の駐車スペース)

なにやらヒヨドリの声がうるさいので頭上を見上げると

ん?なんかある?

なんと、巣がありました!
びっくりして「わぁー!」と声をあげてしまったので、ヒヨドリのつがいもびっくりしてどこかへ飛んで行ってしまったのですが、ちょこちょこ戻ってきては鳴いているようです。

はじめてみました・・・。
車に乗る為に結構人通りますよ?ここ。

あえて、そういうところを選んで巣をつくるのでしょうか。

今年は雪もあまり降らなかったし、桜も早かったし、野鳥の子育ても早いように思います。
先日はヤマガラという野鳥の幼鳥をカメラにおさめることができました。

ちょっとピントがあってませんが、クチバシにまだ黄色が残っていますね。
大人になった姿がこちらです。

これから徐々に黒とオレンジがはっきりしてくるんです。
小さな鳥って幼い時は、じみな色でなんの鳥かわからなかったりします。

この子はなぜわかったのかというと、パパ鳥とママ鳥と一緒にいて「チーチーチーチー」と鳴きながら、エサをわけてもらっていたから。
その瞬間を撮りたかったんですが、ちゃんと撮影できませんでした。難しいですね~。

軽井沢の新緑と野鳥観察。今年は幸先がいいです!

軽井沢で一番好きな季節がやって来ました!

大型連休を終えて、少し落ち着いた様子の軽井沢です。

今年は暖かい日が多く、桜の開花も早かったですが、いよいよ新緑の季節がやって来ましたね!

この時期は朝晩は冷え込みますが、日中は20℃を超える事も多く、過ごしやすい気候です。

店舗脇のカエデの木々も綺麗な新緑です。

店舗の裏の庭も緑が増えてきました。

軽井沢と言えば苔庭ですが、こちらも綺麗になって来ています。

遠くに見える山はまだ緑になっていませんが、これから緑が増えて来る季節です。

楽しみな季節になって来ましたね!

駅ナカ✕シェアオフィス【STATION BOOTH】

このご時世で増加しているリモートワーク。
軽井沢駅さわやかハット内に個室型ワークスペース【STATION BOOTH】が設置されているのを発見。
パッと見たら電話ボックスのような箱型ブースでWi-Fiやモニターも完備。
長野県内の駅では初めての設置のようです。

電車の待ち時間に周囲の音が気にならずに利用できそうですね。

営業時間は午前7時から午後9時半までで15分275円(税込み)
専用サイトで会員登録が必要になるようです。