伊豆高原の美味しい天ぷら屋さん”ゆき文”


早川です。
伊豆高原の天ぷらが美味しいお店”ゆき文”へ行ってきました。
お弁当セットを注文しました。

嬉しかったのは煮物です。
久しぶりに職人さん手作りの煮物を頂きました。
やはり職人さんの煮物はすごいですね。
ものさしで測ったような切り口と
すっきりとした、歯触りが良いですね。

目の前で天ぷらを揚げてくれるので、
ホクホクの天ぷらをサクサクに食べられます。
それはそれは美味しかったです。

ご馳走様でした。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

忘年会シーズン到来!

早々に忘年会を開催しました!

女10人!ぺちゃくちゃと盛り上がってきました!

今年はあ~だった こ~だった

あれ?それはおととしの話だよ~と

いつの事だかもわからないくらい

日が経つのが早いです^^

 

熱海のクレイジーキッチンさんのお邪魔しました!

店内はカウンターと奥には座敷があり

忘年会にはうってつけです!

 

肉食女子の集まりには欠かせない柔らかステーキ♪

めんたいもつ鍋

たくさんのとろろをかけていただきます!

〆にはらーめん投入~!

美味しかった~~♪

呑み放題コースで料理も沢山出てきます!

お酒の飲み放題メニューも沢山ありますので

かなりおススメです!

クレイジーキッチンさん!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

お食事処 妃麻和里🌻

こんにちは😋

入るに入れずずっと気になっていたご飯やさんに行きました。

お食事処 妃麻和里(ひまわり)

ロワジール伊豆一碧の近くにあります。

ここです。

当社と同じ名前(読みが)です!

今日の定食はこれだよ!と、手書きメニューを頂きました。

この日はチキンカツ、唐揚げ、ブリカマ、鯛カマ、等。

まずは単品で卵焼き(500円)を。

厚い・・・

ほんのり甘くて、美味しかったです!

私は大好きなブリカマ焼きを

写真だとわかりずらいですが、結構大きいです!

これはチキンカツ

そして鯛カマ煮つけ!

ちょっとリアルなのでぼやけさせました。

どれもお蕎麦・サラダ・ご飯・小鉢・あら汁がついて来ます。

こんなについてどれも900円!!

めちゃくちゃお得です。

味ももちろん美味しい!

こんなに安くお得でいいのでしょうか。

また行きます!!

ご馳走様でした。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

とんかつ”杉膳”!!


がっつり、とんかつを食べたくて、伊豆高原の杉膳へ行きました。
量も味もがっつりで大好きなお店です。

食事をするところは、小部屋で仕切られています。
人の目を気にすることなく、がっつり食べられます。
一心不乱に食べ、足を延ばして
”あ~、美味しかった~。”
と言って、少し呆然とします。

このとんかつは食べ応えがあります。
見た目よりちょっと大きめです。

今日も美味しかったです。
ごちそうさまでした。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

熱川の韓国料理屋さん”オモニ”へ行ってきました。


冷え込んできましたね。
あったかいご飯が食べたくて、熱川の”オモニ”へ行ってきました。
オモニは韓国語でお母さんという意味なのですが、その名の通り、
家庭的で家に帰ったような気持ちになります。

野菜がたくさん出てきますので、身体にも優しいです。

海鮮チゲを頂きました。
見るからに辛そうですよね。
激辛で、やけどするように熱いのですが、
海鮮の味がしっかりとして、美味しいです。

あんなに寒かったのに、食べ終わってからも
しばらくは身体がほかほかと温かかったです。

ご馳走様でした。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

寒い日はこれでしょ!

この日の朝

起きた瞬間から

今日は絶対これを食べる!

と決めていました。

 

カレーうどん

私のカレーうどんで

店内はカレー臭でいっぱいです!

次に入店された方は

間違いなくカレーうどんを頼んだに違いありません。

 

街のお蕎麦屋さんの

カタクリでとろみをつけたこの感じ!

まさしく私が食べたかったやつです!

美味しかった~~~~~^^b

手打庵さん

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

美味しいランチしてきました🍛

こんにちは😋

伊東駅から徒歩2分程、

改札を出て右に向かい、交番前の横断歩道を渡り

そのまま小道にすーっと入ると、左手に現れます。

モンターニャ

何を食べても美味しくておすすめです!

今日のランチは茄子と挽肉のカレー(温泉タマゴのせ)

セットのサラダとコーヒーや紅茶が選べて1080円です。

そしてこのカレーがびっくりするほど美味しかったです!

スプーンが止まらず、休む間もなくたいらげました。

オムライスもめちゃくちゃ美味しいですよ。

夜もおすすめです。

お刺身や地物もいいですが、ランチに困ったら是非!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

熱海の老舗イタリアン M0N

11月も残すところあと10日ほど・・・
来月に入ると一気にせわしなくなりますね
インフルエンザの声もちらほら聞こえてきました
予防接種を受けるなら今!だそうですよ

先日、久々に友人6人で女子会を開きました(いえ!元女子)
選んだお店は熱海でも老舗のイタリアンとして有名な

****MON****

洒落た入口の雰囲気を裏切らない
落ち着いて、シックな雰囲気の店内が好きで
私が高校生の頃から通っているお店です

何故か席に着くとあるスティック
かぼちゃスープにディップして食べるのかなぁ・・・

黒むつと鯵のカルパッチョ
サワーの具合がVery good!

かぼちゃの甘さがホッコリする【かぼちゃスープ】

スパイスの効いた魚介のパスタ

メインはサーロインステーキマッシュポテト添え

珈琲と一緒にいただいたデザートも美味しゅうございました

以上ディナーコースで¥3,870也
お手頃価格ですね

是非お足をお運びくださいませ

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東駅前 ”支那そば福々亭”!!! 


伊東駅前 ”支那そば福々亭”へ行ってきました。
当社の事務所の斜め向かいにあります。
お昼時になるといっぱいで、お店に入れない時があります。

おすすめはプルプルのワンタン麺です。

塩ワンタン麺を頂きました。
きれいな半透明スープに
プルプルでモチモチのワンタンです。

チャーシューもとけるように柔らかいです。

量は普通のラーメン屋さんよりも多めらしいです。

お店から戻ってきたところ、伊東店の光林が
”どんなに食べても麺が中々減らなくないですか?”
と、ちょっとかわいい小食ギャル風の台詞を言っていたのですが、

全くそんなふうには感じた覚えはなく、
席に座ってほどなく、どんぶりが空になった
という感想が正しい。

”中々麺がなくならなくないですか”という、
ちょっと、かわいい小食ギャル風の台詞を
私も言ってみたいので
今度はちょっと麺多めの大盛風を注文してみようと思います。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

そわそわしています💃

こんにちは😋

最近伊東店はそわそわしています。

なぜかというと

ひまわり伊東店ビルから道路を渡って反対側

元々はセブンイレブンがありましたが、そちらが移転し

その後になんと居酒屋が入ったのです。

昨日15日にOPENを迎えました!

酒菜の隠れ家 月あかり

暗くなるにつれ、伊東店スタッフはそわそわ。

落ち着いたら行こう!と話しています。

ちょっと一杯、、が増えそうな予感です。

楽しみです!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■