夏休みに何しようか計画を立てるのが楽しみな笠原です。
せっかちだからか、分刻みでギチギチの計画を立てがちです。
そのために色んな情報を調べ尽くすのですが、もはや計画を立てることがメインで、
旅行当日はスケジュールの答え合わせに行く感覚です。
この性格を直したいのですがムリでしょうか?
さて、久しぶりにラーメン屋さんに行ってきました。
南魚沼市の麺屋 奥右衛門。
上越市の名店「麺屋 あごすけ」の味を受け継ぐお店で、いつ行ってもお客さんがたくさんの人気店です!
早く並ぶことに夢中で外観の写真も券売機の写真も撮らず、すみません(^_^;)
詳しくご覧になりたい方は、食べログとかグーグルマップを見て下さい。m(_ _)m
唯一撮ったのが、食べたラーメンのみ。
辣塩白湯麺 970円
程よく辛く、具もたくさん入っているので食べごたえばっちり!
通常ニンニクチップが入っていますが、平日昼時で仕事途中の人も多いからか
定員さんがニンニクチップを入れるか入れないかの聞いてくれました!
優しい気遣いが嬉しいですね\(^o^)/
まぁ、私はその後の予定がなかったのでニンニクチップ入れてもらいましたが・・・
本当は漆黒白湯麺というラーメンが食べたかったのですが、夜限定メニューのようです。
今度は夜にも行ってみたいです。(※夜営業は土日祝日のみ 17:30~20:00)