こんにちは!
連続での投稿となりますが、今回は湯沢店の営業日変更についての
お知らせとなります。
新型コロナウイルスの影響もあり、地方移住の話題が大きくなったことから、ここ最近も多くのお問い合わせを頂いております。
昨年と比べおおよそ1.5倍から2倍のお問い合わせをいただいおりうれしい悲鳴ではあるのですが、スタッフの休養が十分に取れておらず、丁寧なご紹介ができていないことがありました。
現在営業スタッフ4名で業務にあたらせていただいておりますが、各種お問い合わせへの対応をより誠心誠意・丁寧なご対応ができるよう、今月より水曜日の他、第2・第4火曜日も定休日とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご容赦頂けますと幸いです。
なお、営業時間はこれまで通り9:00~18:00となります。
今後ともご愛顧のほどお願い致します。
●定休日
変更前 毎週水曜 → 変更後 第2第4火曜・毎週水曜
●営業時間
変更前 9:00~18:00 → 変更後 9:00~18:00 ※変更なし
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、お仕事のみの連絡も味気ないので最後に弊社グループから
クラウドファンディングのご紹介をさせて頂きます。
福島県、那須白川にて営業中の「エンゼルフォレスト那須白川」に
ログでサウナ小屋を作ろうという企画が持ち上がっています!
~ログハウスのサウナを福島に! クラウドファンディングページ~
ログハウスに薪ストーブを入れたサウナの建設プランですが、
キャンプサイト横に建てるためキャンプ中好きなタイミングで
利用が可能という魅力的なプランです。
このログサウナではアロマ水でのロウリュが可能!
新保もテントサウナでアロマ水のロウリュを
体験したことがあるのですが、高温のため一気にサウナ内が香り立ち
今まで体感したサウナの中で一番リラックス出来ました。
そして特にレアなのが「ヴィヒタ」が用意されている事です。
サウナの本場フィンランドでは一般的ですが
これを置いているサウナはなかなか無いです。
白樺の枝を束ねたものですが、これでサウナをしつつ肌を叩く事で
血行促進や保湿効果を始めとしたさまざまな効能があり、
そして白樺の香りを楽しむことが出来ます。
サウナの外で外気浴や水風呂を楽しめ、さらに近くの川に
そのまま入る事も出来るという充実ぶり。
大自然の中でととのえます。
新保もさっそく申し込みました。
今回は12,000円の「サウナ2時間無料+素泊まり1泊無料権」をチョイス!

こちらでととのってこようと思います(笑)
サウナ以外にも、pH9.8のアルカリ温泉や各種スポーツアクティビティ、
ペット連れの方に嬉しいドッグランや愛犬用バイキングなど
大自然の中で思いっきり楽しめるキャンプ・グランピング場となっています。
~新保が以前お邪魔した際の記事はこちら~
サウナ好きの方はぜひご検討下さい!