今日は東京周辺でも大雪のようですが、こちら草津町はまだ雪は降ってません。
でも山の天気は変わりやすいので草津町にお越しの際は冬の装備の準備は必ずお願いします。
日本三名泉の一つと呼ばれている草津温泉には源泉が
湯畑・西の河原・煮川・白旗・地蔵・万代と6つございます。
その温泉が配湯されている無料で入れる共同浴場もいくつかございますので
本日は煮川源泉が入れる町の共同浴場【煮川の湯】を紹介させていただきます。
この煮川の湯、名前の通り、川が煮えたぎっているのかという表現がピッタリと合うくらい熱いです!!
先日も朝方目覚ましにふと温泉でも行こうかと思い付き、こちらの方へ行き体にお湯をかけた瞬間にあまりの熱さに一瞬で目が覚めましたww
いつも入っている共同浴場も熱いと感じてたのに、その熱さの相当上をいく熱さで、
家に帰ってきてもまだ汗がひきませんでした。
また有料ではありますが、日帰り温泉施設の【大滝の湯】が煮川源泉が配湯されているようなので、
草津温泉に来られた際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
煮川の湯 マップ
草津温泉 大滝乃湯
住所 : 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津596-13
TEL : 0279-88-2600