湯畑から西の河原まで散策した時に

先日子供たちと湯畑散策しまして、湯畑周辺だけでなく奥まで行こうという事になり西の河原の方まで歩いていったら美味しそうなお店が!!

カヌーズスタンドクサツ】さん 昨年7月にオープンしたようで車で前を通るたびに何のお店か気になっていましたがテイクアウトがメインのお店のようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど小腹が減った所に子供たちの大好きなフライドポテトとフライドチキンが・・・         あるのにまさかのお財布を持ってきていないという事態に子供達からはほんとにお金持っていないの?   と疑いのまなざしが・・・ほんとに忘れてしました ><                        今度来た時にと約束してこの日は家に帰りました^^;

こんな魅力的な不意打ちにも対応できるように皆様は散歩に行く時は小銭入れを忘れずに!

 

今日は過ごしやすい一日でした。

こんにちは!

一昨日は山口がブログで書いておりましたが、
猛吹雪でホワイトアウトしており運転も一苦労でした。。。

一転、今日はとても天気が良く暖かい一日でしたね。

午前中は軽井沢で契約があり、
お昼前に長野原を移動している段階で
車の温度計が20℃でした!!

一昨日は-7~8℃と表示されていた場所なのに
この気温差はすごいですね。

※写真は車を停車して撮影してます♪

そのまま草津に登って店舗についたところで、
気温は15℃となっておりました。
標高が高くなりますので天気は良くても、
気温は少し下がります。

それでもこの時期の草津で15℃もあれば
かなり暖かい方かと思います!

やっとこのまま春になるのか!と思いましたが、
今週土日の天気予報では雪マークが、、、

週末にこちらへ来られる際は雪が降る可能性があるので
雪用タイヤを履いてお越しください♪

体調管理が大変です。

本日の草津は、雪!!!!

先日の休みに、ウィンターブーツをしまい

スキーウェアーはクリーニングへ出す用意をし、、、

と、春の支度をしたところでしたが

本日、ブーツを引っ張り出して出勤いたしました。

草津町の総合体育館前の様子です。

そしてこちらはひまわり草津店前の様子です。

ここから東京方面に向かう道は上り坂なのですが

朝から、立ち往生している車を何台も見かけました。

同じ場所の昨日の写真です。

この時期草津温泉には、ノーマルタイヤでも行かれますか?

とのお問合せがあるそうですが

今日が良くても、明日が大丈夫とは限らない!

というのがよくわかっていただける写真かと思います。

実際、草津の人たちがタイヤを履き替えるのは

GWになるころですからね、、、

草津へお越しになる際は、まだまだ冬支度をお願いいたします。

都会では・・・

草津町は毎日のようにコロコロと天気が変わり体調維持に気をつけなければならない時期になってきましたが、都会ではもうこんな時期になっているようですね。

子供たちは久しぶりに外出してきたようで前橋にある【前橋敷島公園】へ行ってきたそうで公園ではこんな状況になっていたそうです。

もう桜が満開状態で咲いていたそうです!

都会では普通の事かもしれませんが、草津町の桜の開花時期はだいたいゴールデンウィーク前後なので私の感覚では早いな~と思ってしまいます。早くコロナウィルスが沈静化してゆっくりお花を見ながら屋台でいろいろ買って楽しいひと時をすごしたいですね。ゴールデンウィーク期間に草津にいらっしゃった時には時季外れ?のお花見も楽しめるかもしれませんのでぜひ候補の一つに入れていただけたらと思います!

群馬県立敷島公園

〒371-0036 前橋市敷島町66番地

公園管理事務所  TEL:027-234-9338 FAX:027-234-9315

価格変更のお知らせ

こんにちは!

今日は朝からとても暖かく、
午前中で草津でも10℃を超えております!
お昼すぎからは少しずつ天気が崩れる予報がでており、
夕方頃には3℃程度まで下がる見込みです。

さて本日も価格を改定した物件のお知らせです!!!

当社所有のリプレックス草津の11階と3階のお部屋それぞれ
下記の通り値下げを行いました!!!

11階 380万円→360万円
3階 350万円→340万円

お部屋の写真や詳細資料は下記リンクよりそれぞれご確認いただけます!

【リプレックス草津  3階 340万円 1LDK 45.01㎡ 南東向き】
【リプレックス草津 11階 360万円 1LDK 43.64㎡ 北西向き】

2部屋とも以前にされたリフォームの内容もほぼ同じで、
間取も微妙に違いますがとても似ているお部屋です!
ただ、階数と向きがだいぶ違いますので、
是非それぞれご見学頂いて、ご検討頂きたいです♪

当社所有物件ですので仲介手数料もかかりません。
残してある家具類につきましても当社所有物件ですので
ご希望に沿うことが可能です♪

是非ご見学にお越しください♪

↓↓ご検討の際はこちらのHPも参考にしてみてください♪
リプレックス草津の専用HP

爪の先までおしゃれに♪

こんにちは。

今日の草津温泉は、快晴です!

昨日は雪が降っていましたからね~。

2日おきぐらいに天気がコロコロ変わって

服装が難しい時期です。体調管理頑張りましょう!

 

本日は、草津温泉のネイルサロンのご紹介です。

私自身は、現在ネイルからは遠ざかってしまっていますが

前職の時まではお世話になっていました。

 

私はだいたい、自分自身のやりたいデザインをリクエストして

やっていただいていましたが

月ごとにネイリストさんがデザインした

定額メニューもございます。

cielo nail(シエロ ネイル)

プライベートサロンとなっておりますので

多少の融通は聞いてもらえると思いますよ♪

気になった方は、上記リンクより

ご覧になってみてください!

ネイリストさんよりメッセージ頂きました☆

ciel nail

080-3022-8087

毎月季節に合わせた5種類のデザインがデビューします

ジェルネイルオフ込み5000円

 

他店様のオフ代無料❤️

持ち込み画像もなんでも相談してください❤️

フットもできます😊

使用ベースジェルは、ノンサンディングのparagel🙂

お気軽にお電話ください☺️

 

 

 

先日の雪のおかげで・・・

スキー場のコンディションが復活!?とまではいかなかったですが、また滑れるくらいになったので休日にすることもなかった為、【草津温泉スキー場】へ3,4本滑りに行ってきました^^

??? この写真何か違和感が・・・スキーコース内に速度制限と駐車禁止の道路標識が!!

実はこのコース、昨年新たに追加された【R292コース】という冬季以外は通常道路として車が通行している国道を滑走する事が出来る珍しいコースです。初心者向けでほぼ平らなのでご家族でいらした時に子供たちは初めてスキーを体験なんて時にはとてもいいコースかと思います。

コースの途中には天然記念物の【ニホンカモシカに注意】との看板もありましたw

ウインタースポーツもそろそろシーズン終了となりますが、私もこれで滑り納めにする予定です。来シーズンは雪不足等に悩まない1年になってくれたらいいですね。

 

クアリゾート草津 価格改定致しました!!!

こんにちは!

今日は青空が広がっており、
すごく気持ちい天気ですね!
気温も14℃とかなり過ごしやすい陽気で、
どこかに出かけたくなります。

さて、当社が所有しております
クアリゾート草津の価格を大幅に改定致しました~!!!

180万円150万円です

リフォーム済みで150万円です!!!
仲介手数料も不要です!!

↓↓↓販売資料は下記よりご確認頂けます↓↓↓
クアリゾート草津 6階 1LDK 35.64㎡ 南西向 150万円

明日からの三連休、ご興味がございましたら
是非ご見学へお越しください!!

草津温泉の源泉 その3

都会では桜が咲き始めお花見の時期となっているようですが、昨日の草津町は積雪10cm以上の雪となり今朝も所々道路が凍っていました >< 山の天気は変わりやすいので草津町にいらっしゃるときは車等の雪対策はまだまだ必要ですのでお気をつけてお越しください。

本日は草津町のシンボルでもある【湯畑源泉】が引かれている共同浴場を紹介させていただきます。

湯畑源泉が引かれている共同浴場は10か所程ありまして私がいつも利用している共同浴場も湯畑源泉ですが新しく建て替え中でまだ利用が出来ない為、湯畑の近くにあります【千代の湯】を紹介させていただきます。

湯畑から徒歩2分の所にありますが、この共同浴場の周辺は老舗旅館が立ち並んでいて旅行にきたなぁという心地よい雰囲気が感じられる場所です。隣にはいつも外に行列ができている地元民や観光客にとても人気のカフェ【茶房ぐーてらいぜ】さんもあります。

実は私、この温泉にはまだ入った事がないです。やはり地元の者は湯畑には飲み食いに行く場所となってしまっているのでお酒を飲んだ後にはいろいろ危険という事もありまだ立ち寄る事が出来ていない共同浴場の一つです^^;なのでもう少し気温が上がって暖かくなったら湯畑散策ついでに寄ってみようかなと思います。

千代の湯以外にも湯畑周辺には同じくらいの距離で共同浴場がございますので次回はそちらの方も周辺の情報と一緒に紹介していきたいです。

居酒屋うたえ!ドラゴン

皆様こんにちは。

今日は各地で雪みたいですね。

草津でも朝から、強い風と細かい雪で

とても寒いです。

体調管理、しっかりしないとですね。。。

 

さて、本日は湯畑から西の河原に向かう途中にあります

居酒屋のご紹介です。


居酒屋ドラゴンさんです。

先日お伺いしたのは、送別会でお任せコースなので

詳しい値段やメニュー名は分かりませんが

ご紹介いたします。

こちらのお店では、直江津港より直送で仕入れていますので

こんな山の中ですが、新鮮な海鮮が楽しめます。

 

 

また、すでに手を付けた写真で申し訳ありませんが

こちらのピザは薄い生地がサクッとしており

ペロッといけちゃいます。

 

事前の電話予約で、お任せ宴会コースなども頼めますし

2階にはカラオケルームもございます。

ぜひ、足を運んでみてください。

 

居酒屋うたえ!ドラゴン

群馬県吾妻郡草津町草津395

0279-88-6230

不定休です。

事前のご確認をお願いいたします。