大信

緊急事態宣言、解除されましたね。
それでも、コロナウィルスがなくなったわけではないので
『新しい生活様式』にのっとって
自粛疲れを癒したいですね。

先日、お蕎麦が食べたくなり、友人のお店に出前をお願いしました。

こちらのお店では、コロナ関係なく、以前から出前OKでした(^^♪
なべ焼き以外、とのことですが
いくら以上、などのしばりがあるかは未確認です。
すみませんm(__)m

私は、友人お勧めのレモンおろし蕎麦をいただきました!

ネギとワサビは、盛り蕎麦分も一緒だったので大盛ですがwww

信州そばを9:1で手打ちした香り高いお蕎麦です。
大根おろしやレモンに負けることなく
しっかりとしたお蕎麦が味わえますよ♪

また、蕎麦やうどん以外にも丼もの、おつまみもあり
宴会も承ってくれます(*^^*)

ぜひ、足を運んでみてください。

大信
群馬県吾妻郡草津町草津23-68
0279-88-2291
11:00~
不定休

今年は行けるかな?

全国で緊急事態宣言が解除されるようで一安心したいところですが、まだまだ油断は禁物!と思いながら生活していきたいと思います。

新緑の季節になりましたが何処も行けず春を感じられないままとなっていますが、
草津町の隣の六合地区(以前は六合村という名称でしたが中之条町と合併)に
国指定天然記念物【チャツボミゴケ公園・穴地獄】という珍しい場所があります。

ここに生えているチャツボミゴケは強酸性の温泉水が流れる場所で育つ珍しいコケで、新緑の時期はとてもきれいな景色が見られます。

以前私が行った時はまだ春先だった為、こんな状態でした^^;

まだちょっと早すぎましたね・・・

流れているのが温泉ですので酸性で育つ植物がある事にもびっくりです。

自然環境維持のため一般車両の乗り入れを規制しているそうですが、管理棟からマイクロバスで穴地獄手前300メートルの駐車場まで送ってくれるみたいですので、興味がある方はぜひ一度見ていただけたらと思います。※お出かけの際は営業中かご確認してからの方がいいかと思います。

チャツボミゴケ公園

■開園期間 (※積雪等の状況で変動します。)
2019年4月26日(金)~11月30日(土)
■開園時間 午前9時~午後4時

■受付時間 (※季節・天候により変更されることがあります。)

4月~9月 :午前9時~午後3時
10月~11月:午前9時~午後2時30分

■入園料600円(小学生以下無料)

■問い合わせ
電話:0279-95-5111 FAX:0279-95-5117

ファインビュー草津 10階 ワンルーム 

こんにちは。

本日は物件のご紹介をさせて頂きます。

こちら!ファインビュー草津です!

ファインビュー草津はバスターミナルや役場等が集まる町の中心地へ、
アクセスが徒歩5~7分程度ととても良いマンションです!
リゾート利用はもちろん、湯畑周辺で働く方等にも人気のマンションです!

そして本日ご紹介させて頂くお部屋は
こちらの10階ワンルームです。

コンパクトなワンルームですが、
収納スペースもしっかりあったり、
洗面所が独立していたり、
収納ベッドが付いていたり、
と単身や小人数でのご定住にも良さそうです!


室内はルームクリーニングもされているそうで
ご購入後からそのままご利用頂ける状態です。

バルコニーの向きは東向きですので
草津の街並みを見渡すことができます。
※現在ファインビュー草津は大規模修繕中の為、外には足場が組まれておりますので、
こちらの景色を楽しめるのはしばらく先にはなりそうです。

管理費等合計も月々15,700円と
非常にリーズナブルで維持もしやすいかと思います!

↓↓詳細資料はこちらからご確認頂けます!
ファインビュー草津 10階 ワンルーム 東向き

ご興味がございましたら
お気軽にご連絡ください!!

テイクアウト♪花栞

緊急事態宣言も残すところわずか。
徐々に終息が見えているといったかんじでしょうか?

ここ、草津町ではまだ学校も再開しておらず
休業中の旅館・商店もまだまだあり
日常生活に戻るには時間がかかりそうですが・・・。

まずは、地元同士で助け合い(*^^*)
と、いうことでテイクアウトしてきました。
記念すべき山口の1回目のブログで登場の花栞さん

当店から歩いてすぐの立地ですので
同伴出勤していました次男にお遣いに行ってもらいました。

実際にお店に行けたら、メニューも豊富ですが
オーブン料理はテイクアウトが難しいそうで
メニューは限られてしまいましたが…

じゃん!!!!

ステーキ丼です!(^^)!

可愛らしい見た目で食欲そそりますね~♪
実際、お肉はやわらかいし、味も最高!

そして、オーナー様よりご厚意で
お野菜までいただいちゃいました~!

玉ねぎは早速、夕飯のカレーに使用させていただきました(*^^*)

皆様もぜひ、足を運んでみてくださいね。

群馬県吾妻郡草津町草津454-43
0279-88-9105
水曜がお休み多いです!

なめこは・・・

以前ブログで紹介させていただいたなめこですが、暑い日が続いたのと子供達も水をやり忘れていたようであの4本以外生えてきませんでした ><
どうもなめこは育て方も間違えていたようでした。

なめこの前に【森産業株式会社】の同じシリーズのシイタケを育てた時は2日に一度水を霧吹きでかけるだけで1週間程度でこのようになったので同じように成長してくれるのかと思っていましたが、やはりそんなに簡単ではなかったです・・・

 

この画像は2回目の収穫の時のもので、こうなる事を期待していたのですが^^;

シイタケはこちらの【もりのしいたけ農園】で簡単に出来ました^^

次は昨年雑草と間違われ刈り取られてしまったメロンに挑戦したいとの事でしたので、収穫まで報告できるように頑張りたいと思います!!

居酒屋キッチン笑りぃ 日替わり弁当600円!!

こんにちは!

今日の草津の天気は小雨で、
最高気温も9℃程度と季節が戻ってしまったような寒さです。
数日前まで初夏の様な陽気でしたので
体調管理には注意したいですね~。

さて先日、その日のお昼はしっかり食べたい気分でしたので
居酒屋キッチン笑りぃさんでお弁当をテイクアウト致しました♪

今回は日替わり弁当の【タケノコと豚肉煮】を注文しました♪
大き目にカットされたタケノコがゴロゴロと沢山入っていて、
豚肉も味が染みており、
ご飯が進む感じでとても美味しかったです!

副菜も漬物以外は前回と違うのが凄いですね~!
前期ご紹介したブログはこちら

どれも美味しく頂き、あっという間に完食してしまいました。

日替わり弁当この味と量で税込み600円はうれしいですね~
コンビニ弁当では得られない満足感でした♪

皆様も良かったらご利用されてみてください!

居酒屋キッチン笑りぃ
TEL:0279-82-1323
受付時間:10時~18時
配達時間:11時~19時

こごみパン

本日は、草津白根別荘地内にあります
こごみパンをご紹介したいと思います。


別訴地内に位置していますので、めざしていかないと
たどり着けないお店ですが
ぜひ、足を運んでほしいお店です。

お店の目印は、このぐるぐるマーク!
店名でもある、こごみをイメージしたものですね♪

別荘地の入り口にも、このような目印があることを
Googleのストリートビューでも確認できました。

店内入ってすぐのショーケースにパンが並んでいます。
お持ち帰りはもちろん、食べていくことができるスペースもありますよ。

現在は、コロナの影響、テラスのみだそうですが、、、。

こちらのパン屋さん発送も承っているそうなので
是非ご利用ください☺

こごみパン←詳しくはこちらから。

群馬県吾妻郡草津町草津464-904
0279-82-5757
月曜定休?
9:00~16:00となっておりますが
パンの売れ行き次第みたいです。

子供たちと一緒に注文してもらいました^^

子供達もさすがに家での食事に飽きてきてしまった感じだったので、
気分転換に以前紹介させていただいた【月乃井】さんのテイクアウトを注文してみようと
いう話になり、お昼ご飯に利用させていただきました^^

やはり私は気になっていた地鶏のローストを注文しましたw

ガーリックライスかパンが選択できるようで、今回は妻がガーリックライスを選んでくれたました。
鶏肉も塩味ベースでとても柔らかく美味しくいただきました^^

子供たちはなすとベーコンのトマトソースとたらこのバターソース、
国産牛あらびきハンバーグと親子丼だったそうです。(そちらの画像は撮影忘れたそうです・・・)

パスタはソースが別容器に入っているので食べる時にレンジ等であたためてからかけるようで
ちょっと料理をしたような気分になったみたいで子供はとてもうれしそうに教えてくれました^^

子供達もまた頼みたいとの事だったの今度はハンバーグを注文したいです!!

パティスリー&レストラン 月乃井
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津112-1
TEL:0279-89-8002 / FAX:0279-82-1252
定休日:木曜(都合により変更有)
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉バスターミナル行きで25分、終点下車後徒歩5分

レストランエクレーレ おまかせ弁当600円!!

こんにちは!

さてさて、本日も草津町内のテイクアウト店の情報です!
草津町内のマンションに掲示されておりました。


こちらレストランエクレーレさんでは
お弁当1つから配達をされているそうです!

レストランエクレーレは当社でも
お取り扱い中のクアリゾート草津の1階部分にお店を構えるレストランです。
普段はマンション内の方はもちろん、
近隣マンションのオーナー様や、観光客の方などで賑わっております。
私も何度か利用させて頂いたことがありますが、
定食は味はもちろんボリュームが凄かった記憶しております。

この掲示だけみるとお弁当の種類はおまかせ弁当1種だと思われますが
お値段が税込600円とかなりお手頃!!
中身が気になるので今度注文してみたいですね♪

草津町内の飲食店は半分くらいが現在も営業自粛されている様子です。
ネットには情報はそこまで出ていないのですが
テイクアウトをや配達をされているお店が増えているので
また何か情報が入りましたらお知らせさせて頂きます♪

テイクアウトで助け合い♪

自治体によっては、テイクアウトができるお店や
デリバリーに対応しているお店をまとめたサイトなどもありますが
ここ草津では、そういったサイトはみつけられず・・・。
各飲食店の方々のやっているSNSから情報を探さなければ
といった状況です。
こんな時だからこそ、地元で助け合いたいな~と
ある日、お昼ご飯を探し求めて
検索しまくり、たどり着きました!うし代亭さん!

東京方面から草津にいらっしゃって、道の駅を過ぎ
カーブを曲がると右側にありますので
草津に来たことがある方なら1度は目にしていると思います。

こちらの看板が目印ですね♪

趣のある店構え。店内、別のお客様がいたので
撮影できませんでしたが、広いんです!
それでも、混雑時には店の外にまで行列ができるお店です。

わたしは、うどんと揚げもちが好みなのですが
この日はテイクアウトのカツ弁!
TELしてお願いし、取りに行ってきました。
通常950円で提供しているものらしいですが
助け合い価格の850円です。

会社に戻って早速オープン!!!!

やわらかい上げたてのソースカツが2枚

副菜には、茄子の煮びたし?蕗味噌が乗ってました!
その下のは、ネギまみれですが、卯の花かな?

サラダも添えられていて、きゅうりの糠漬けも!
ごはん多くね!?と思いましたが
美味しいおかずでペロっと平らげてしまいましたwww

緊急事態宣言は解除されましたが、まだ自粛ムードの草津温泉。
今後も地域密着情報を発信できるよう、頑張ります(*^^*)

うし代亭
群馬県吾妻郡草津町草津10-1
0279-88-3648