道の駅「伊豆のへそ」!に行ってきました。

こんにちは、先日家族でふらっと立ち寄ったのが、

道の駅「伊豆のへそ」でした。

道の駅伊豆のへそ」は鮎の友釣りの発祥として有名な狩野川と太古の昔にマグマが冷えて固まったとされる荒々しい山肌の岩山・城山を背に位置し、伊豆の真ん中’へそ‘のように見えることから命名されたそうです。

伊豆のへそには、地域でとれた野菜やおみやげ物コーナー、ホテルなども併設してますが

その中でも特産品イチゴを取り扱っている、

イチゴBonBon BERRY を紹介します。

おしゃれな感じのカフェ オーダーカウンター。

お勧めはやはり ボンボンパフェ!1,800円!

ですが、今回はスイーツ&ドリンクセットにします。

こちらがショートケーキ大福セット。

こちらがイチゴタルトです。

大福の中身です。ちょっと雑ですみません。

こんな感じのお店の雰囲気です。外は観光客の年配の方がいっぱいいる中

ここだけは、若者だらけでした。

是非 伊豆のへそへ

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊豆高原桜まつりの中止

木村です!!

伊東のイベント情報を見ていると残念な記事を発見してしまいました…
伊豆高原桜まつりの中止”です。


・昨年の桜並木の写真です。

毎日のようにニュースでは新型コロナウイルスについて放送しています。
危険な状況でもあるため開催されないのは名無負えませんが健康が一番なので私どもスタッフも気を付けたいと思います!

当社も感染の予防対策として一部スタッフのマスク着用を実施しておりますのでご理解のほどお願いまします。

Bistro TSUMIKI🍝

こんにちは😋

先日伊東駅近くにOPENしました

Bistro TSUMIKIさんにランチをしに行きました!

ランチはお得なセットがあります。

前を通るたびに見ていました!

まずはサラダ

注文したのはホタテのうにクリームパスタです!

おしゃれなお皿!

あっという間に平らげてしまいました。

メニューを見る限り、絶対美味しいでしょ!!

がたくさんありましたので、そのうち夜も行きたいと思います。

美味しかったです!ご馳走様でした!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

知る人ぞ知る下田の秘境!♨

こんにちは!
外へ出ると空気が冷たく春が恋しいですね
今年はいつもより体調管理に気を配り
免疫力をあげましょう!

そのためには身体を温め体温を上げると良いんです

そこで!
今日は秘境中の秘境
下田にある

=観音温泉=

その噂を聞いて友人と行ってきました

とにもかくにも一度は入浴していただきたい温泉です♨
強アルカリP.H9.5という泉質はかなりのもの
お肌ツルツルというよりもートゥルットゥルーという感触で
もっちりしっとり翌日まで続きます

観音温泉は飲用にも適していますので
身体の内側からも癒してくれます♨

ひまわり伊東店の温泉P.H先生、木村も大興奮
彼は行ったことはないのですが、即座に「トロットロでしょ」
と温泉の感触を言い当てました( ´艸`)

下田というと海のイメージですが
山の中にもこんな秘境があるなんて・・・
さすがです

かのスーパーモデル
ミランダ・カーも入浴し
「忘れられない至極のひとときをありがとう」
のメッセージとともに写真が飾ってありました

宿泊施設もありますので
山深い静寂の中強アルカリP.H9.5の温泉に浸りながら
大切なご自身へご褒美をあげてくださいませ

スパーモデルのミランダ・カーもご入浴♨

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊豆稲取 ”海鮮茶屋 一丁”

木村です!!

先日、稲取方面に行った際にランチを食べてきました!
伊豆といえば海鮮!のイメージが強いですが、
ピリ辛あつあつの何かを食べたい気持ち。

伊豆稲取駅の近くの”海鮮茶屋 一丁”さんへ行ってきました!
居酒屋でもあり昼間もランチ営業とこの辺りでは珍しいような気もします。

注文したのがこちら↓↓↓

あつあつなビビンバ!
野菜もお肉もとれてうれしい一品です!!
魚、お刺身のランチもありますので立ち寄ってみてはいかがでしょううか!
お店向かいの川沿い近くに駐車場もあります◎

宇佐美 浜っ子弁当!

こんにちは、今日は天気も良く、ポカポカ日和。

ご案内が終わったのがちょうどお昼。

いつもと違う道で帰る途中、初めて見るお弁当屋さんがあり、車を止めて購入。

写真はしょうが焼きからあげ弁当(680円)!

近くの公園のベンチにて。(下峯公園

桜をみながらピクニック感覚でした。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

修善寺CC🐗

こんにちは😋

今日母親から、新型コロナウイルスについてのデマが回ってきました。

26-27度の熱で死滅するのでお湯やお茶を飲むように、と。

信憑性のないものは、シェアなど安易にしないよう、お気を付けください。

 

先日、修善寺CCに行った際、かわいい群れに遭遇しましたので

これはシェアしておきます。

こんなに見られると打ちづらいものです。

それと最近よく家の周りにくる近所の子猫です。

どうでしょうか。

少しは癒されましたでしょうか?

動物はいいですね。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊豆高原 旅の駅🐶

わんちゃんに優しい伊豆高原の旅の駅

ドッグランもありますので

わんちゃんと一緒にドライブの休憩を!

お土産物も沢山!

azides Tシャツ うちにあります!^^

足湯もあります!

最後は栄養補給🍦

事故の無いよう 楽しい伊豆旅行にして下さい!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

小室山「つばき鑑賞会」開催中

暖かいですが、強い風が吹いています
これが「春一番」となるのでしょうか・・・

昨日からの三連休
伊豆は「河津桜まつり」を訪れる観光客で
国道135号線は渋滞が発生しています
みな様、移動には十分注意をしてくださいませ

そして、もうひとつのお花のイベントも始まりましたよ!

=小室山つばき鑑賞会=

昨日から3月15日(日)まで小室山公園で開催されます
園内では1000種4000本もの椿がみなさんをお待ちしています

旗のお隣りには見事な桜🌸が

小室山は大室山と並ぶ、地元で愛されている火山で
伊豆半島ジオパークの小室山ジオサイトとなっています

山頂からは伊豆七島をはじめ雄大な海が望めますので
きっと感動されることでしょう

落花生や山くらげ、干し芋など、美味しそうですね

椿の後は地元で水揚げされた地魚料理を是非食してくださいませ🐟
山頂までは観光リフトをご利用ください🏔

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■