きょうのステイホーム

木村です!!

きょうも伊東店にはステイホームしている方がいらっしゃいます。
影になっていますが正体は分かりますでしょうか??
↓↓↓

正解は↓↓↓

もふもふなミツバチ!!

さされないかな~なんて心配しながら写真を撮らせて頂きました。。。

はち繋がりでここ最近、私がはまっているのがマヌカハニー!
免疫を上げることビタミン豊富なんてのも聞くので体調管理を気にしている木村です。

朝のコーヒーにスプーン一杯程度入れて飲んでます。
飲むといつもより元気になります。

伊東店でも新型コロナウイルスの対策をしていますが自分自身も気を付けていきます!!

COCOSのテイクアウト弁当!

こんにちは、伊東市ではゴールデンウイークをあけてから、

徐々に食事処も営業してますが、まだまだ自粛モードですね。

本日は初めてCOCOSのテイクアウトを弁当を買ってみました。

店舗営業もしてますが、店頭にてお弁当を売ってます。

何とご飯大盛り無料です!

通常どおり、他のテイクアウトもやってますが、待たずに買えました。

チキンステーキ&有頭エビフライ弁当(500円税込み)+100円でお茶も購入。

美味しくいただきました。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

春ですね🌷

こにんちは😋

ちょっと前までコートを着ていたことが信じられません。

暖かくなりましたね。

コンビニへ行く途中、懐かしいもの見つけました!

桑の実です。

子供のころはよく木に登って収穫していました。

紫のやつが美味しいですよ!

何事もないように春は来てますね。

来年は沢山いいお天気を堪能したい!!!!

南伊豆 鈴木農園のイチゴ🍓

伊豆では初夏のようなお天気が続いています

=Stay Home=

GW中、みな様はどのように過ごされたでしょうか・・・
首都圏では緊急事態宣言が一ヶ月ほど延長されました
まだまだ予断は出来ませんが、落ち着くまであと一息!
辛抱しましょう!

ひまわりは本日から営業再開
伊東店では引き続き事前予約制での営業とさせていただいております
何かとご不便をおかけいたしますがご協力の程お願いいたします

・~・~・~・~・~・~・
南伊豆の鈴木農園の苺🍓
地元でも甘くておいしいと評判です
それも自動販売機で¥300で買えちゃうんです
美味しさの秘訣は朝積み取れたての苺だから・・・

自販機の中の苺は午前中でほぼ売り切れてしまいます
緊急事態宣言が解除になったら
是非食してみてくださいませ🍓

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

🌻GWの営業予定について🌻

🌻ゴールデンウィークの営業予定について🌻

2020年5月3日(日)~6日(水)は、 全店お休みとさせていただきます。

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

※また、新型コロナの状況によって変更となる場合もございます。
その際はお知らせにて告知させていただきます。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

5月ですね!

木村です!!

本日から5月!
いまだに緊急事態宣言が解除されず延期という結果になりましたね…
感染防止のことも考え自宅での過ごし方を改めて考えていきたいと思います!!

ステイホーム(ひまわり伊東店)していたテントウムシです↓↓↓

↓↓↓

伊東駅の状況です。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

全国的な自粛で、ひまわり伊東店も営業はしているがほぼ電話対応のみとなっております。

そんな出勤日に昼食を買いに出かけた時、ふらっと伊東駅はどんな感じかなと見に行ってみたら、

新装オープンしたばかりのお店が休業となっていました。

(写真が見づらくてすみません💦)

自粛解除して全国の賑わいが戻ることをお祈りしております!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

猫は嬉しそうです🐈

こんにちは😋

先日、テレビ『早く起きた朝は』で磯野貴理子さんが

石倉三郎さんの本の言葉を紹介してくださり心に刺さりました。

(私は早く起きてません。Twitterで見ました)

「辛抱なんだよ今。辛抱の時なのよ。人間って我が強いから

我慢ってすごくしにくいんだって。『我慢しろ』って言われると

我が出ちゃうからすごくつらいけど、辛抱はできるんだって、人って」

「辛抱って漢字で書くと『つらさを抱く』って書くの。

だから辛抱するっていうのはつらさを抱きしめればいいのよ、ギュって。

なんかできる感じがしない?」

素敵だなと思いましたよ。

我が家の猫は家に誰かしらいて安心して眠っています。

あ、奥にブスが・・・

今は辛抱です。ぎゅっと。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

一切なりゆき…面白がるとは

こんにちは!
一年の中でも最も過ごしやすい季節
新緑も美しいく清々しい・・・
こんな日はお外で思いっきりアクティブに過ごしたいですよね
でも、今年は我慢、がまんです

「お家にいましょう!」
こんな時だからこそ出来ること、探してみました
なまった体を動かそうとWEBで探すと・・・沢山あるんですね😲
その中からダンスに挑戦!
少し前に流行った「逃げ恥」のダンスを踊ってみたり・・・
結果、筋肉痛になるも結構楽しめました💃

それから読書もお薦め!
一年前に読んだ樹木希林さんの著書

=一切なりゆき=

をもういちど読んでみました

希林さんがもし生きていたら
今の世の中をどのようにとらえるのかな
やっぱり面白がってしまうのかしら
『おごらず、人と比べず、面白がって、平気に生きればいい』
やっぱり素敵な言葉です

お家で過ごす時間、家族みんなで知恵を出し合い
普段出来ないことを探すのも良いですね
ポジティブに行きましょう!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

イカ先生🦑

友人にプロの釣り師がおり

遊びに行った際、

旬のアオリイカをご馳走になりました!

にんにく醤油でいただきました。アオリイカ🦑サイコー!

 

紋甲イカを釣るには、

生きた鯵を使い、独特な釣り法がありらしく

身振り手振りをしながら説明してくれます^^

難しそうですが、楽しそうです!

友人はすっごく短気なので

よく、ずーっと海に居られるねと話した所

釣り師には短気の方のほうが向いているらしく

ちょっと釣れないと、エサを換え、竿を換え、試行錯誤しますが

気の長ーい方は、同じエサ、同じ竿で、じ――――っとしていて、いつまでも釣れない。

なるほどね!と、笑っちゃいました^^

 

私は釣り上げる事はムリだと思うので

友人が釣り上げるのに出くわせ、感動を分かち合おうと思います!!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■