暖かい日が続いています。
伊東市の海岸オレンジビーチ🌊
観光客の方でしょうか
お散歩されている方もたくさんいらっしゃいます。
夏には、海の家も建ち
花火大会も行われます。
去年は中止が多かったですが
今年はぜひ行われてほしいです。
暖かい日が続いています。
伊東市の海岸オレンジビーチ🌊
観光客の方でしょうか
お散歩されている方もたくさんいらっしゃいます。
夏には、海の家も建ち
花火大会も行われます。
去年は中止が多かったですが
今年はぜひ行われてほしいです。
こんにちは!
どこもかしこも満開の桜が今年はなんだか余計に沁みます。
かわいいです!
昼間の青とのコントラストももちろん好きですが
夜の妖艶な姿のさくらも大好きです。
特にわたしは枝垂桜が大好きです。
今大室山のふもと、さくらの里では夜桜鑑賞会が行われています!
幻想的な桜、是非見に行ってください!
令和3年3月19日(金)~4月4日(日)(予定)
18:00〜21:00
〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317
めっきり春めいてきました
花曇りの伊豆です
寒さから解放され身も心も明るくなる春は
いちばん好きな季節
海も空も冬のそれとは違って優しげです
=山が笑う=
春の季語で今の季節、山の様子をこのように表現します
新しい芽がふき、いろいろな花で彩られる山肌を見ると
本当に山が笑っているように見えるから不思議です
年々春が短くなってゆくようで寂しい限りですが
山のように笑顔で過ごしたいものですね
愛らしいラベンダーの花を見つけました
久しぶりに行列のできるラーメン屋さん
『福々亭』さんに行くことができました!
この日は、雨が降っていて、タイミングよく並ばずはいれました!
まる特醬油ラーメン!
間違いない おいしさです。
日が伸び
夕方5時を過ぎても明るいです。
この時間明るいと、なぜかわくわくします。
最近、わんちゃん🐶を連れたお客様が多く
かわいい洋服を着せ
スカートから覗く、おちり🍑がなんとも
かわいくて😻
ペット可マンション
リゾートヒル桜のご紹介です!
自然に囲まれ、わんちゃんにはおすすめです。
大勢のお散歩中に遭遇🐩
あそぼ!あそぼ!と誘われましたが
泣く泣くまたねとさよならしました。
こんにちは!
暖かくなり、すっかり春の陽気です。
冬から春に代わるこの時期が一番好きです。
先日奥野ダムにお散歩へ行きました。
今は桜をはじめ、いろいろな花が咲こうとしています。
ダムの湖畔を一周すると約4.8km
ゆったり散策はいかがでしょうか。
朝から土砂降りの雨が降っている伊東です
風はなく寒くもないのですが
すっきりとした青空が恋しいですね
昨日、友人に頼まれ
カラフルなタマゴを作りました
紙粘土で形を作りペイントしてゆきます
何やらイースター(復活祭)に向け
子供たち用のイベントを企画しているようです
イースターとは海外で行われる
キリストの復活を祝うお祭りですが
同時に長かった冬にサヨナラして春の訪れを祝う日でもあります
=エッグハント=
復活祭のシンボルであるイースターバニーが
自宅や教会に隠したカラフルなタマゴを
子供たちが夢中で探します
暗い色のタマゴがないのは
春をお祝いするからなんですって🥚
今年のイースターは4月4日
春色にこだわってお花やお日様の色を塗りました☺
伊豆高原グランパル公園の横にあります
韓国料理 白家釜山~べっかぷさん~に行ってきました!
韓国でも食堂を経営していた
本場のオンマアが作るご飯は
とにかく何を食べてもおいしいです!
手づくりキムチもサイコー!!
チョレギサラダと八宝菜チャーハン♪
アチアチ🔥の鉄板で
ジュウジュウいいながら運ばれてきます。
海鮮🦐🦑もたっぷり
おいしいこと!!
ランチ時や夕飯時には込み合いますので
早めに行かれたほうがいいと思います!
こんにちは!
以前もご紹介した、たか丸食堂さんにお昼を食べに。
ミニ海鮮丼 1200円
ミニだから足りるかな~なんて思っていたら
ミニとは思えない海鮮丼がきました。
真ん中のは中トロでした!新鮮でむちむちしたお刺身美味しい。
やっぱり本わさでちょちょっとして食べるのがいいですね
あとたまごが美味しかったです。
また行きます!ごちそうさまでした!!